全部見てるやつの方が少ないやろ
https://newmofu.doorblog.jp/
2: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:38:21.60
どうなの
3: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:38:30.67
別に自慢とかやないで
4: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:38:32.63
普通とかないから
6: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:38:52.91
>>4
???
5: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:38:42.07
まじで見てないわ〜
7: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:39:04.72
全部は確かにあんまりいないかも
13: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:39:32.63
>>7
一つもないで
8: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:39:11.86
なんで?
10: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:39:24.32
>>8
知らんわクソガキ
9: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:39:18.56
正直見た事ないやつの方が多いやろ
15: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:39:56.81
>>9
やっぱそうなの?
11: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:39:26.65
みんなが好きなものは好き←しょうもない
みんなが好きなものだから嫌い←しょうもない
16: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:40:17.10
>>11
つまり見ない方が正解ってこと?
14: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:39:41.85
個人の勝手やしええやん
17: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:40:31.82
見てなくてもいいけど
見てないけど普通だよな?とか言ってるのはダサい
20: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:40:55.19
>>17
いや別にダサいとか関係ないやろ
52: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:45:10.81
>>20
その返しもスレタイと同じ方向性でダサい
すごい気にしてる感が出ちゃう
25: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:42:03.17
どれも日本人の半分以上は見てないし気にすんな
31: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:42:27.54
>>25
見てないのが普通だよな
26: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:42:03.34
ほんまみんな見てるから見るべきって言う同調圧力きつい
27: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:42:09.54
ワイも実は見たことない
今度半沢直樹の原作は読もうと思ってる
28: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:42:20.93
視聴率50%とかやない限り見てない方が多数派やもんな
37: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:42:55.33
>>28
視聴率も世帯視聴率やからなー
個人視聴率やたらかなり落ちる
29: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:42:24.77
テレビ持ってないから当然や
未だにテレビ持ってて日本人ごときの流行が気になるヤツなんか相手せんでええで
32: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:42:32.06
君の名はだけ見た
半沢直樹は最終回だけ見た
鬼滅の刃は映画だけ見た
39: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:43:28.78
>>32
最終回だけ見て何が面白い?
42: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:44:11.27
>>39
一番有名なシーンを見れたからいいだろ
48: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:44:50.87
>>42
それただみんなに合わせてるだけやん
33: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:42:36.28
君の名ははテレビであった時みんな見たんちゃう
35: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:42:43.95
おっさんなら普通
38: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:43:14.77
聞かれてもないのにテレビ無いって言うやついるよな
41: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:43:52.13
>>38
テレビの話題出されても仕方ないじゃん
44: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:44:19.69
半沢だけはみたな
他は名前も知らん
46: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:44:20.77
全部見たはずやのに全部うろ覚えやわ
47: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:44:26.34
全部見たことないってやつなら少なそう
51: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:45:02.34
ワイも見てないで
別に嫌いとかじゃなくてタイミング合わなくて後追いするの辛いだけやけど
57: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:46:03.25
>>51
合わせる必要ないしな
53: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:45:22.05
半沢は2でノルマ的に小物成敗してたのがテンポ悪かったな
58: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:46:21.50
最近リーガルハイ見たけどおもろかったわ
けどあれなんかネットの民にウケそうなドラマやったな
63: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:47:04.01
>>58
リーガルハイは見た事あるで
62: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:46:50.95
見てないアピ草
同調圧力ガーとかいっとる割にはめちゃくちゃ共感して欲しそうやし
68: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:47:28.99
>>62
やwwww
71: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:47:52.07
>>62
いや別に共感とかは求めてないけど
81: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:49:31.66
>>71
普通だよな?とかいって共感してる奴探してるやん
45: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 19:44:20.51
普通やで
自分を貫け
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639391885/
コメント
コメント一覧 (54)
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
見るハードルが上がるから
masterid
が
しました
masterid
が
しました
キョロキョロしてそう
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
本当に興味無いなら黙ってろ
masterid
が
しました
持ってたら見てたかも
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
こういう可哀想な子は大人しく全部見て話の輪に加わった方が得
masterid
が
しました
半沢は視聴率40%だろ。ネットの違法視聴も軽く1000万こえててた。
日本人の7000万人くらいは半沢見てるんじゃね。
アニメとは一線を画すよテレビ実写は。
日本人の大多数はテレビのドラマとバラエティが趣味で人生の余暇の多くをドラマとバラエティ見て過ごすんだから
masterid
が
しました
見てないだけなら本当に普通だけど
見てないのが普通だよな?全部見てる方がおかしいよな?俺悪くないよな?
って必死で何らかの正当化をしようとしてるのはすごくダサいわ
周囲に全部見る事が正義だと思ってる人が多い境遇なら同情するけど
見ないなら見ないで、社交に影響あるほどのものはニュースで調べて
そうなんだー見てないけどすごいみたいだねーくらい言えないのかよ
逆張りしないと死ぬ人間なら同調する人間を求めるな、ほんとダセエ
masterid
が
しました
売れるのはなにかしろキャッチーな部分あるだろうし見なかったが流行ってた物はおそらく見たら面白かったんだろうなとは思う
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
ワイは半沢は前者で君の名はは後者
ラブコメめちゃくちゃ苦手なんだわ…
masterid
が
しました
masterid
が
しました
流行っているものを避けて周囲の話題に乗れない人生を送ってる人間あるある
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
↑
君が興味ないってだけのことだわな
ネットあるあるの認知の歪み
自分の超個人的なことを世間レベルで思考してしまう
普通も世間も他人様も全く関係無くてオマエがそうだってだけの超個人的なことでしかないのに
自分の思考・思ったことを世間レベル・世間の常識レベルにして語ってしまうというな
masterid
が
しました
内容まで語るような奴はそんなにおらんかったし
masterid
が
しました
日本人の15%ぐらいは映画館で見たって感じだな
85%が見てないんだから見てなくて普通でいいと思う
masterid
が
しました
どれも見たこと無いは逆に珍しいと思う
masterid
が
しました
俺は全部ちょっとだけ見たことある 全部見たいとまでは思わなかった
テレビや映画自体 特に見たくないから見ないだけで
「俺は見ない」って強く思ってるわけでもない
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
ジャンプ作品は20代30代の漫画家が10代に向けて描いてる漫画だから、自分には感性が合わない
masterid
が
しました
でも君の名は位なら2時間で見れるから見れば
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
まあ、70億人くらいは見たことないと思うわ
masterid
が
しました
見てない俺異端か?普通やろ?wみたいな態度出す方がダサイ
masterid
が
しました
いろんなジャンルを楽しめる人が羨ましい
masterid
が
しました
masterid
が
しました