
1: 名無しさん 2022/01/23(日) 22:25:46.292
誰か教えてください!
https://newmofu.doorblog.jp/
2: 名無しさん 2022/01/23(日) 22:26:09.367
なるべく関わらない
7: 名無しさん 2022/01/23(日) 22:28:02.417
>>2
それじゃあちょっと意味ないんですよねぇ…
3: 名無しさん 2022/01/23(日) 22:26:10.267
下ネタ厳禁
8: 名無しさん 2022/01/23(日) 22:28:24.641
>>3
女子って結構デリケートなんですか?
5: 名無しさん 2022/01/23(日) 22:26:50.905
嫌われないようにしない
9: 名無しさん 2022/01/23(日) 22:28:49.154
>>5
もはや哲学ですね
6: 名無しさん 2022/01/23(日) 22:27:37.424
自分のこと嫌ってくる人に構う必要ない
10: 名無しさん 2022/01/23(日) 22:29:15.203
>>6
そうですねありがとうございます!
11: 名無しさん 2022/01/23(日) 22:29:41.191
何歳?
14: 名無しさん 2022/01/23(日) 22:30:48.523
>>11
13です今年14です
12: 名無しさん 2022/01/23(日) 22:30:20.780
軽く嫌われてるくらいがラクやぞ
ガチで嫌われるとやっかいだけど
15: 名無しさん 2022/01/23(日) 22:31:17.116
>>12
ありがとうございます!
13: 名無しさん 2022/01/23(日) 22:30:38.127
デリケートwww
単純に気持ち悪いだけ
16: 名無しさん 2022/01/23(日) 22:31:30.427
>>13
なるほどう
17: 名無しさん 2022/01/23(日) 22:33:08.515
話を聞く
18: 名無しさん 2022/01/23(日) 22:33:19.882
>>17
どんなふうにですか
21: 名無しさん 2022/01/23(日) 22:34:49.131
>>18
カウンセリングのやりかたっていうのがあるから調べて
20: 名無しさん 2022/01/23(日) 22:34:23.019
下ネタは少しだけ、干渉しすぎない、毎日ではないけど髪型とかを褒める
26: 名無しさん 2022/01/23(日) 22:36:45.813
>>20
ありがとうございます!
22: 名無しさん 2022/01/23(日) 22:36:13.344
無駄に関わらなければ別に嫌われることはない
24: 名無しさん 2022/01/23(日) 22:36:26.446
伊藤誠
この人のように
25: 名無しさん 2022/01/23(日) 22:36:41.261
伊藤誠の真似したらくっそモテるぞ
27: 名無しさん 2022/01/23(日) 22:37:27.632
>>25
伊藤誠はダメです
28: 名無しさん 2022/01/23(日) 22:38:09.577
>>27
(・д・。)
29: 名無しさん 2022/01/23(日) 22:39:04.864
嫌われたくないと好かれたいは全然違うからな
嫌われたくないだけなら余計な事言わなきゃいいだけ
31: 名無しさん 2022/01/23(日) 22:40:44.006
>>29
ありがとうございます!
30: 名無しさん 2022/01/23(日) 22:39:25.816
13かよサッカーでもやってろよ
32: 名無しさん 2022/01/23(日) 22:40:54.620
>>30
前までやってました
33: 名無しさん 2022/01/23(日) 22:42:26.101
>>1
女子に嫌われないように、というわけではないが
「ありがとう」をいえる人になってください。
どんなにイケメンだろうが美女だろうが、感謝できない人は好意を持たれることはない。
35: 名無しさん 2022/01/23(日) 22:44:57.958
>>33
ありがとうございます!
34: 名無しさん 2022/01/23(日) 22:43:48.670
下心なしで遊び誘ったら?
36: 名無しさん 2022/01/23(日) 22:45:14.015
>>34
遊んでくれますかね?
37: 名無しさん 2022/01/23(日) 22:57:02.516
好かれれば嫌われない
38: 名無しさん 2022/01/23(日) 22:58:06.774
って、嫌われないためって
何かあったん?何かして嫌われてしまったとか
41: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:01:53.724
嫌われるの対義語は無関心
42: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:04:02.139
>>41
それを言うなら好かれるの対義語やない?
40: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:01:51.417
あっちは殴れるがこっちは殴れない
ここを突かない事が肝要
さもないと高校が男子校になるぞ~う
39: 名無しさん 2022/01/23(日) 22:59:52.415
基本嫌われることをしなければ嫌われることがない。
何もしてないのに嫌われるなら、そんな奴に好かれるようにする必要もない。
コメント
コメント一覧 (48)
masterid
が
しました
これが真理
嫌われる理由は 見た目が悪い 腰が低すぎる 身体能力が低い 頭が悪い 金が無い等
とにかく何かしらの理由によってカーストが低いと嫌われる
masterid
が
しました
鼻毛の手入れも忘れないように。
masterid
が
しました
誰にも好かれるすっげぇと思われる男になる
その為にはへっぺの技術も必要やろな
キスとか手マンもうまくならなければダメやな
masterid
が
しました
下ネタは100%気持ち悪がられるのでやめとけ
13でハゲ親父に対する扱いになるぞ
masterid
が
しました
masterid
が
しました
でも女が男の流行りを関心持つことってなくて女からすれば彼氏や旦那や好きな推し以外の男は眼中にすらないから話題にすらなれてないよねw
女で男子高校生見たすぎてTikTokの垢作ったりその手のまとめ作ってるの一人も見ないし
中国とアメリカメディアだと日本だけ登録してる層が10代20代より世界中のJK見たさに垢作ってるアラフォー爺が一番多いらしいけど
masterid
が
しました
共感する
アドバイスしない
masterid
が
しました
まぁかなり難しいけど
masterid
が
しました
そもそも全人類に好かれる人間なんていないし
masterid
が
しました
怖いから男同士で友情深めてて
友人多いと 同性から認められてる人間性 というある程度の評価になるよ
masterid
が
しました
masterid
が
しました
変な噂流されない程度に最低限コミュニケーション取る必要はあるけど、絶対にプライベートな話にならないよう早々に切り上げる
masterid
が
しました
これだけでほぼ嫌われない
でも中学生ぐらいだと同調圧力とか情緒不安定があるので難しいかもな
masterid
が
しました
これしかない。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
基本的に女は自分をよく見せたい相手にだけ媚びへつらう
それ以外には「わたし女ですけど」が発動する
真面ないち個人として対応すると痛い目を見ることになる
もちろんマトモな女もいるけど割にいわない
masterid
が
しました
必要最低限かつヒットアンドアウェイ。
ただ、挨拶だけはしっかりやっとけ。
やらなくなると関係性は切れる、学校ですら。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
挨拶は自分から笑顔でする
男友達を作る
みんなで楽しめる趣味を作る
ママから卒業(ママの買った服、靴、文房具、髪型等を自分で選ぶ)
ぶりっ子と裏表の激しい女子とは距離を置く
masterid
が
しました
逆に誰にだって好意的に思われてるってことは誰からも好かれてないってこと
お前、空気好きか?空気はとても好意的だけど、でも嫌われるほど確かではない。確かだから嫌われ、幽かに好きだと気づく。ファッキンジャップは一億総逆張り民族やから逆のことすればええんや
masterid
が
しました
嫌われる人数以上の女子に好かれるしかない
masterid
が
しました
生理的に無理なほどのブサイクでなければ
嫌われないだろうな。付け加えるなら
自己中な発言や行動を控える事と
店員や後輩に横柄な態度をとらない事
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
話題性が高い番組はみておけ
masterid
が
しました
モテた自慢系のおはなし。
実際の記憶:
超陰キャだった13とか14のときのワイ
ワイの机に女子が座って女子同士でおしゃべりしてるの見て
ああ、嫌われてなくてよかった~~~・・・と胸をなでおろす毎日。
masterid
が
しました
変に面白く喋ろうとか考えたり緊張してどもったりするとコミュニケーション下手くそだなと思われるだけ
masterid
が
しました
女の子はみんな、可愛いおばあちゃんだと思って礼儀正しく接する
せいよく丸出しに近づかれると怖いし警戒するし嫌われる
おばあちゃん相手に下品なふるまいしないでしょ?
masterid
が
しました
女って別な生き物と同じ屋根で暮らして何が良いんだ?デメリットしかない
masterid
が
しました
へりくだる必要はないが
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
40子持ちのおっさんには簡単だが
40子持ちのおっさんだからな
masterid
が
しました
masterid
が
しました
本当は個人の好みがあって皆が大谷好きなわけじゃないんだが、やっぱり大勢に流される要素もある
つまり男子の中でヒエラルキー最下位にならないことやね
最下位認定されると本当は中堅より優しくていい奴でも(中堅の方がデリカシーない)皆が嫌ってるから嫌いが発動して人権無くす
masterid
が
しました
masterid
が
しました