3:5ch名無し民2022/08/08(月) 10:50:22.10ID:hqWCiLCBd0808いつまでもヒラのままとか社内でも家族からも友達からも嘲笑の的にしかならんで
4:5ch名無し民2022/08/08(月) 10:50:22.88ID:iWkP4Tria0808結婚する前提で話進めるのなんで?
6:5ch名無し民2022/08/08(月) 10:51:08.38ID:H9Kw0w3Q00808したくないだけでしていくんやで
分からんか?
10:5ch名無し民2022/08/08(月) 10:52:08.21ID:hqWCiLCBd0808>>6
普通はそうやな
なんだかんだ出世して部下持って一人前に働いてなんだかんだ妻子養うのが普通や
14:5ch名無し民2022/08/08(月) 10:53:31.65ID:d/sOADwi00808>>10
で?君は?出世してるの?
7:5ch名無し民2022/08/08(月) 10:51:12.92ID:sKBcbDz000808嫁もいない
子供もいない
親もいない
これが若者のスタンダードな😅
8:5ch名無し民2022/08/08(月) 10:51:14.21ID:mYn7Q8u900808まず結婚できないんだが
9:5ch名無し民2022/08/08(月) 10:51:44.32ID:udDxm5TO00808最近の若者って言ってるのに同級生は出世してるとかどういうことや
11:5ch名無し民2022/08/08(月) 10:52:23.99ID:kvfO+XOU00808同級生とかいう狭い世界見てそれをスタンダードだと思わんほうがええで
16:5ch名無し民2022/08/08(月) 10:53:54.68ID:hqWCiLCBd0808>>11
君が見てる広い世界について教えてくれや
15:5ch名無し民2022/08/08(月) 10:53:50.97ID:AE0IIC+A00808でも出世したくない
管理職大変そうやもん
22:5ch名無し民2022/08/08(月) 10:54:56.03ID:hqWCiLCBd0808>>15
責任が人を成長させるんだよなぁ
17:5ch名無し民2022/08/08(月) 10:53:59.64ID:MwMrjgFt00808管理職と平でそんなに給料違うの?
18:5ch名無し民2022/08/08(月) 10:54:11.19ID:QbXoXPoe00808最近か数十年前から見かける話題だろ
最近の若者なんてフレーズは数千年前からあるが
19:5ch名無し民2022/08/08(月) 10:54:39.86ID:culYzoFZd0808結婚できないし親もいないから何の関係もないんだが?
26:5ch名無し民2022/08/08(月) 10:55:18.05ID:ASJ/3xFK00808普通に日本の大手企業ですら
管理職になると残業代でなくなって給料下がるとかいう
謎の給与体制になるからな
そら無理や
47:5ch名無し民2022/08/08(月) 10:59:35.52ID:hqWCiLCBd0808>>26
そもそも管理職は部下に仕事押し付けて帰るのが仕事なんやから残業代出ないのが当たり前や
管理職で残業してるとか管理職適性なさすぎやろ
27:5ch名無し民2022/08/08(月) 10:55:25.65ID:2V4hbGy+00808割に合ってないのを見てきてるからな
30:5ch名無し民2022/08/08(月) 10:56:17.27ID:EL74akn600808むしろ無駄に出世する事でメンタルぶっ壊して鬱になって仕事続けられなくなったり自○したりする方が家族や友人に迷惑かかると思うが
36:5ch名無し民2022/08/08(月) 10:57:11.30ID:hqWCiLCBd0808>>30
管理職のくせに自分も管理できないんか...?
43:5ch名無し民2022/08/08(月) 10:58:34.05ID:dp/NdAW6d0808妻子に関しては仕事ばっかりしてて家庭にかまけてなかったら批判される時代やろ
もう家父長制で男が仕事だけしてたらいい時代は終わったんや
53:5ch名無し民2022/08/08(月) 11:01:02.32ID:hqWCiLCBd0808>>43
普通両立するやろ
どれだけ要領悪いねん
109:5ch名無し民2022/08/08(月) 11:13:07.14ID:AE0IIC+A00808有給に期限があるのも意味わからんわ😡
155:5ch名無し民2022/08/08(月) 11:21:53.04ID:jyjg8XbQ00808未だに昭和の価値観押し付けてくる奴いるよなw
171:5ch名無し民2022/08/08(月) 11:27:55.53ID:q0DUiVfKd0808昔はどうだったん?
みんな出世して管理職にもなりたかったのか?
コメント
コメント一覧 (73)
masterid
が
しました
書き込む時間あるなら仕事してるよほんま
つまりここにいる時点でみんな同レベル
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
昔みたいに適性も無いのに無理に会社員になって自殺やうつになる可能性も低くなったで
いつまでも昭和脳をひきづってたら、あんた笑われるで
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
この頃は民間企業は残業代が全部出るのが当たり前だったからバリバリ働いていたのよ。昇給も凄かったしな
無能が公務員になるとか、無能だったから公務員にしかなれなかった奴とか言われていた時代なんて今なら想像がつかんやろ?
masterid
が
しました
組織内の出世なんかよりも、外でも使える技能を持っといた方がいい
masterid
が
しました
masterid
が
しました
ワイは孤独に死んでいくんや
masterid
が
しました
masterid
が
しました
評価や育成なんか面白くもなんともない。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
途中に重石があるから出世は考えてないなぁ
masterid
が
しました
masterid
が
しました
40超えてくると20代の頃と同じい仕事してると、一生それ続けるの?みたいな空気になるよ
給与と補償の違いはあるけどフリーターみたいにね
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
ただの奴隷根性。
今は最小限の労働、最小限の責任で楽に生きるのがステータスだよ。
そういう時代。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
家族がお前に冷たいのはお前がクズだからであって
出世しても帳消しにならん。仕事を言い訳に誤魔化すな逃げるな。
masterid
が
しました
同僚がパソコン苦手でちょくちょく俺に助けを求めに来るから、指示出して俺の言う通りやらせたり、どうしても時間がないときはかわりに俺が作ったの渡してたら10段階評価で9だったって言ってお礼にジュースもらったんだ
で、何故か俺の評価は10段階で2だった
ボーナスは向こうは3か月分、俺は2か月分
これで、実力重視らしい
日本の会社って糞過ぎない?
masterid
が
しました
masterid
が
しました
「妻子に苦労かけるの?」←現代日本では、妻子の責任負いたくないからこそ誰も結婚しなくなってるんやろ
masterid
が
しました
深く考えすぎだよ
masterid
が
しました
金はあるから別にいらないし。
masterid
が
しました
実際のところは責任負いたくないプロジェクトを自分の責任で引っ張ってくのが恐いっていう雑魚がおっさんになっても新入社員と同じ雑用してる未来が見える
masterid
が
しました
masterid
が
しました
「親に顔向けできるの?」 成人してるのになんで親の顔色伺ってるの?もしかしてこどおじですか!?バーーーーーーーカw
お前のおおおおおおおおおお、負けええええええええええええええ!!!!!wwwwwwwwwwwwwww
masterid
が
しました
スレタイ主のを論破する必要なんてないンゴよねえ
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
どうせ無職か非正規のカスなんだろうけど
masterid
が
しました
男だけが努力を求められる関係にしかなれないなら一生独身で良い
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
出来るやつだけ高給で
masterid
が
しました
管理職なんてなりたくないって言ってる奴が羨ましいわ。
masterid
が
しました
有能な奴は逃げた後な
masterid
が
しました
何が同世代は家を買ってるだよな
キチガイなんじゃね
masterid
が
しました
masterid
が
しました
親に顔向けってのは何よ。親のために仕事してるのか?
くだらない見栄で人生無駄にしとけ
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
年齢とともに考えも変わっていくよ
masterid
が
しました
masterid
が
しました
昔と違って記入項目が増えたりチェックリストが多かったり点検に1時間もかかるようになってたり、しかも今の仕事は継続でって明らかに上司が同じ仕事してた時より忙しくなってるじゃねーかってのめっちゃあるんやけど
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました