
1: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:31:54.08
こどおじ「あの、えっと…自分で洗濯しないからわかんないや…」
ワイ「フフッ」(嘲笑)
これが現実だよな
ワイ「フフッ」(嘲笑)
これが現実だよな
https://newmofu.doorblog.jp/
3: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:32:36.07
ワイ「そんとき安いの!」
26: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:36:48.36
>>3
これ
4: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:33:01.25
同僚「ブルーダイヤ」
5: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:33:12.65
その時安く売ってるやつ買うからわからないが模範解答よな
6: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:33:26.76
5~60代のおじいちゃんなら知らない場合もある
7: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:33:36.07
レノア
8: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:33:54.68
ワイ使ったことないんやが使ったほうがやっぱええんか?
15: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:35:07.78
>>8
気休めや
わずかに香る時もあるけど洗剤で既に香りついてる
柔軟剤切れた時買わずにいた時の体験や
18: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:35:56.12
>>15
ありがとやで今後も使わんわ
45: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:40:55.58
>>8
汗臭さなくなるで
レノアのスポーツデオXええよ
9: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:34:01.64
ジェルボール派や
10: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:34:13.87
クエン酸やで
11: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:34:35.73
ブルーダイヤいい匂いだからその柔軟剤も出してほしい
12: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:34:42.45
ワイ面倒やから入れないで
13: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:34:53.20
レノアスポーツや
16: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:35:18.92
一時期ババアが使ってたけど匂いがキツいから辞めさせた
17: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:35:51.88
0.00ってやつ最近使い始めたけどけっこういいぞ
19: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:36:02.95
フレアフレグランスや
20: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:36:04.83
自分から「俺が洗濯するよ」って人はおらんやろ
「自分のは自分で洗濯して!私や娘のとは一緒にしたくないから!」
ってことやろ?
かわいそう
21: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:36:10.55
アロマリッチの黒
22: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:36:14.73
レノアのホテルの香りやな
あれ使ってタンスの匂いがお店の匂いになった
23: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:36:24.49
ジェルボール使えや柔軟剤なんか要らんぞ
24: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:36:43.69
さらさだよね
25: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:36:47.44
レノアスポーツ民やがホンマに臭い誤魔化せてるかわからん
27: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:36:59.27
アタック一択だわ
実家から独り立ちしても同じやつ使ってる
毎日の洗濯つらいよなあ
39: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:39:47.95
>>27
手洗いしてんのかよ
28: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:37:05.36
柔軟剤使ってんだろ?
32: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:38:43.10
洗濯なんて洗剤入れて終わりやろ
柔軟剤なんてジェルボール使う時くらいしか使わん
40: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:40:07.36
柔軟剤ってつかったことないんやが要るんか?
46: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:41:12.89
>>40
ふかふかなるで
53: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:42:55.84
>>46
ふかふかである必要が…
58: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:44:30.83
>>53
ある!?
62: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:45:23.42
>>53
まあ個人の自由やからそれはお好きに…
ただ大多数の人がふかふかのがええから入れてるんやと思うで
71: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:48:20.22
>>62
ふかふかのようふくじゃないときたくないのだ!マッマはいつもつかってくれてたのだ!
42: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:40:24.99
ボールの奴って量調節できないからもったいなく感じるんやが使ってるやつおるんか
43: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:40:53.41
さらさやったけどリニューアルで減ってもうたからやっすいやつに変えたわ
44: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:40:55.13
安くてパッケージが白くて国産のやつや
これ守らんととんでもない匂いのやつあるからな
47: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:41:21.54
漂白剤も毎回入れてるけど意味あるんかな
49: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:42:02.11
フワフワにならないほうが達成感あるんだけど俺だけ?
50: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:42:10.49
ワイは会社の人に選択してもらってるからわからんわ
同じ匂い撒き散らして会社で噂になっとる
54: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:43:16.02
ジェルボールって柔軟剤入ってるのデフォなんか?
なんかパッケージに記述ない
56: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:44:13.63
レノアやわ
洗濯機の柔軟剤入れる場所3回に1回は閉め忘れてしまう
59: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:44:34.55
ファファファてやつええよな
クマの絵のやつ
65: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:46:22.21
レノアオーデルなんたらとかいうちょい高いやつや
73: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:49:34.47
>>65
これのピンクのやつええよな
香りだけは女の子になれる
70: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:48:03.53
柔軟剤なんていらないおじさん「柔軟剤なんていらない」
75: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:50:42.31
ワイ「硬いほうが好きやから使ってない」
77: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:51:02.78
パッケージの色で覚えてるから商品名わがんにゃい
82: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:52:32.63
柔軟剤使わないとシワシワになるんだよな
84: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:52:37.24
レノアの花粉ブロックが気になるけど匂い強そうで買えへん
85: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:53:06.42
使わんやろ?液体洗剤だけやろ普通
86: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:53:31.41
悪い事は言わないから何を使っていいかわからないならランドリンの白色を使っとけ 悪い事は言わないから
87: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:53:34.97
柔軟剤入れんやつおるんやな
必ず入れるもんだと思ってたわ
57: 名無しさん 2022/01/30(日) 19:44:16.71
逆にこどおじの方がマッマが使ってるの見て知ってそう
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643538714/
コメント
コメント一覧 (72)
masterid
が
しました
masterid
が
しました
洗剤のみだな。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
オキシクリーン、クリアヒーロー、ジュエルビーズ(部屋干し用)
ぐらいかな。
オキシクリーンはタンパク質汚れも落とすから、バスタオルに特に有用やノーマルでいい。
3年間ずっと浴室乾燥機の部屋干しだが、めちゃめちゃ良いぞ。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
今時は柔軟剤入り洗剤を使うんだよ、わざわざ柔軟剤抜きの洗剤と柔軟剤別々に買うよりコスパもいいし省スペースになるし手間も省けるぞ
masterid
が
しました
いつも、干しすぎて匂い飛ぶけど。柔軟剤使わんかったら、タオルとかパリッパリで体や顔拭いた時痛いやろ⋯
masterid
が
しました
今のが無くなったら止める予定
masterid
が
しました
masterid
が
しました
詰め替えパックの量をちょっとずつ減らしてくるの悲しい
masterid
が
しました
無香料のやつ使ってくれ
masterid
が
しました
ウールとか気使うのに専用洗剤使ったりたまに酸素漂白剤入れたりはするけど
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
ネットいれるんで折り畳みジわ取るだけでアイロン終わるから楽。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
本人は気づかないかもしれないけど、くせーよ
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
まだママにしてもらってる?
masterid
が
しました
仕事で汚れた服は流石に親にやらさんやろ
スポーツ用のウェアだと柔軟剤NGもあるから全く使わない時もあるで?
masterid
が
しました
一家揃って鼻バグってるんやろうな
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
そもそもしょっちゅう文句を言っては変えてたりするし勝手に買ってきたらえらいことになる
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
乾燥器使えばごわごわになったりしないしな
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
っていうか大概の洗剤に柔軟剤が多少はいっているから
セーターでも洗わない限り単体で買っても使いようがない
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
ぶっちゃけクエン酸で代用できる
masterid
が
しました
インナー類も同様に汗吸わなくなるし
かといって洗い分けもめんどいしで基本的に使わなくなったな
セーターぐらい
masterid
が
しました
なんでこんなにいい匂いなの!?しかもふわふわ!
ってCMみたいに聞かれたわ
柔軟剤だよ。
え?柔軟剤だけで!?とまたCMみたいに言われたwww(40代女性に)
※見てもわかるけどくっさいやつは使うべきだなwww
masterid
が
しました
masterid
が
しました
洗剤で充分って奴らの中には実は臭い奴結構居そう
masterid
が
しました
使い始めはめっちゃ臭かったけど、2回目以降は急に臭いが少なくなった。
色々使った中で、吸水性と柔軟性のバランスが一番良くてずっとリピート中だわ。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
こんな事しかマウント取れることねえ人生って一体何なんだよ
masterid
が
しました
masterid
が
しました
日常の洗濯に柔軟剤は使わないけどな
正直最近の洗剤の匂い大嫌いなんで洗剤ですらかなり選んでるのに柔軟剤なんて絶対使わない
あれ海外の底辺層が香水代わりに使うってのが発祥なんでpoor perfumeっていうありがたい名前なのは知ってて損は無いぞ
ちゃんとした香水買おうな
masterid
が
しました
masterid
が
しました
柔軟成分入ってるしりすすぎ0回。洗濯時間20分くらいで済むし節水もできる。
masterid
が
しました
柔軟剤の疎水成分はタオルや衣類の吸水性を損なうから(そのおかげでふっくらする)要らん
masterid
が
しました
おっさんだけど女の子の匂いになる
masterid
が
しました
masterid
が
しました
うちはやしの実一択
無香料じゃないと気持ち悪い
masterid
が
しました