
1: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:30:45.66
クソつまらんやん
https://newmofu.doorblog.jp/
2: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:31:05.12
ワイはイケメンちゃうけど話はおもろいで
3: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:31:40.36
イッチよりはおもろいよ
6: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:32:25.70
>>3
なんかベタベタ過ぎて面白くない
女の子にはあーいうほうがウケるんか?
4: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:32:11.10
女口説き専用やからな
10: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:32:59.05
>>4
まじかーじゃあ俺もあのおもんない話し方真似したらモテるけ?
14: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:33:39.74
>>10
イケメンならな?
5: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:32:24.07
女の子メンタルだから
7: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:32:34.42
お前に面白い話をしてやる価値がないからだぞ
13: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:33:34.63
>>7
いやずっと面白くないねん
9: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:32:44.60
ステフリ方向が違う
11: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:33:02.64
ブサイクもつまらん
ゲームやアニメのはなししかしてないから
だれが強いかのはなししかできない
15: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:33:43.73
面白い話をする必要がないから
女と一緒
19: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:34:39.95
>>15
これ
ブサイクの取り柄はコミュニケーションなんだからそれすらないなら終わりや
22: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:35:32.75
>>15
あの話し方なら誰でもできるけど
16: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:34:03.03
お前みたいなブ◯イクと笑いの感性が違うからや
いつまでもガキみたいな笑いしか知らない奴っているよな
20: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:34:40.35
>>16
いやー話に波が無いんよな
35: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:38:18.93
>>20
笑い取りに行き過ぎると「目の前の私より笑いなんね」と判断される段階はあるで
イッチがどんくらいの面白さかはわからんけど
38: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:39:12.97
>>35
単調というか自分のこと話してるだけやねんな
今日俺は〜したよとか
17: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:34:18.59
俺は話と歌で頑張ってるのにイケメンは顔とかほんまずるいよな
18: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:34:39.40
話とかどうでもいいんや
顔とノリや
21: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:35:05.39
美人キャバ嬢も話へた
23: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:35:50.57
>>21
話下手でいい聞き上手なら
24: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:36:12.66
君も単調やな?
ま、文字だしね?
26: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:36:33.59
>>24
ワイの喋り聞かせてあげたいで
25: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:36:27.19
イケメンなら別に面白いか面白くないかはどうでもよくて当たり障りのないノリやってればモテるからな
不細工ならワンチャン狙いでタイプが分かれるようなセンスが必要かもしれんが
28: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:36:59.27
>>25
まじかよムカついてきたわ
30: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:37:10.52
実際そういう奴が女と話してるの聞くとクッソつまらんのやけどクッソ話盛り上がってるの凄いよな
32: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:37:31.32
>>30
それ!まじで腑に落ちひん
40: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:39:32.40
>>30
盛り上がってるというか女が合わせてるだけや
ワイらも美女がネタトークしてたらおもろなくても合わせるやろ
45: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:40:39.72
>>40
なるほどな
31: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:37:28.20
なんでブサイクが自然選択で淘汰されないかって考えたらコミュニケーションや金銭でアドバンテージを取れてきたからなんだよな
それがない突然変異のブサイクは死ぬしかないんや
36: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:38:24.01
>>31
結局容姿かいボケ
39: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:39:19.24
>>36
いや君が偶発的に生まれたブサイクでなければ何かしらの長所があるもんやろってことやで
43: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:40:26.39
>>39
俺別にブスじゃないねん
33: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:37:50.58
vtuberの身バレとかまぁまぁおもろい奴はあんま顔良くないもんな
37: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:38:39.55
それでは始まります
イッチのすべらない話〜!!!
41: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:39:33.76
テレビとかにおるイケメン俳優もそこそこ面白いねんけどなぁ
34: 名無しさん 2022/01/11(火) 21:38:08.41
自分に自信がある奴の話は面白く聞こえるんだよ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641904245/
コメント
コメント一覧 (70)
masterid
が
しました
人と会話する機会が多いからか、話の構成とか凄く上手
コミュ障引きこもりウン筋イッチの知人のイケメンはケツ毛に絡まった便所紙ことイッチから見ればイケメンなんだろうけど、世間一般から見ると下の上なんだろうと考えると話に整合性が出る
masterid
が
しました
じゃあ一般的には面白くないんじゃない?
masterid
が
しました
話は朴訥な方が誠実感が出る
知的に面白い話は聞き手を選ぶし1はどんな話が面白いというのか
masterid
が
しました
masterid
が
しました
男が思う面白いと女が思う面白いは全く違うんだよね。
masterid
が
しました
イケメンにも非イケメンにも面白いのはいるよ
非イケメンのが多いから絶対数的にイケメンかつ話面白いのが少ないってだけだろ
masterid
が
しました
顔のいい奴は根性が無い
masterid
が
しました
めがね陰キャくそつまらん、話しかけてこないし
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
塩対応されただけなのに相手が面白くないと軽蔑してしまうのは認知の歪みやぞ
masterid
が
しました
挫折によって自分自身を分析したり他者との関わりを見つめ直したりっていう成長の機会がないってことだから、最近はイケメンって不幸だなと思うようになった
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
それってBOT相手してるのと同じだぞ
ちょっとでも考えるのが苦痛だってなら人間なんて辞めろよ
masterid
が
しました
masterid
が
しました
素人でそれがない奴の自覚しているのかどうかな自分語りしているのを聞いてると苦痛でしかない
それにうっとりしている奴を見てしまうと激冷めするけど大体世の中そんなもの
男女逆にするとすごく良くわかるよ
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
女が熱心に聞いて面白いフリしてるからな
マジのガチで顔がすべてだぞ
masterid
が
しました
物理的?に声が大きい気がする
お前のスマホは壊れとんかと思う
masterid
が
しました
それでも面白いやつは凄いやつ
masterid
が
しました
女アイドルの場合は逆のほうがモテる
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
だいたい出来るやつはほとんどのことそつなくこなすからな
顔が良いってだけでガキの頃から成功体験多いから性格も社交的になり成功もつかみやすいからな
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
もっと人に出会え、友達100人作れ
知り合い100人じゃないぞ
masterid
が
しました
学生の時思い出してもイケメンって頭も悪いし
スポーツもたいしたことないし話もつまらんかったやろ
イケメンは何もしてないのに知らない女子が「好きです付き合ってください」って告ってくるからな
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
イケメンと付き合って面白い友人の話で笑うのが1番コスパいいじゃんw
masterid
が
しました
masterid
が
しました
100人いて100人が皆面白くないと感じたとしても、それはセンスのない100人、判断力の乏しい100人ということもあるんだぜ
ましてや自分一人の判断で面白くないと断じることの愚かさよ
masterid
が
しました
すべらない話みたいな山あり落ちありの芸人みたいな話術のこと指してて
いちはそれが自分にも備わってて
日常会話でそんな話が繰り広げられてる環境にいるの?
だいたいの人は今日何があった〜とか〇〇見た〜とか話して
それについての所感をちょっとユーモアを交えて話すくらいでは?
日常的に爆笑するような話なんてそうそうないだろ
爆笑する話ってたいていは内輪ノリだし
それ以外は当たり障りない会話をするものだよ
masterid
が
しました
何もしなくても人が寄ってくるから
ブサメンみたいにわざわざ人に媚びる必要がない
多分それがつまらなく見えるのだと思う
masterid
が
しました
イケメンでもフツメンでもブサメンでもキモメンでもグロメンでもおもろいやつはおもろいし、つまらんやつはつまらん。意識し過ぎや。
masterid
が
しました
どんなにつまらなくても面白いですねと接待するからな
面白い話を欠かさずしないと誰にも相手されないのがブサイク
だから芸人という話術に卓越した人種は例外なく容姿が悪い
masterid
が
しました
不細工はオーラがないの魅力ゼロw
masterid
が
しました
普通に相槌うってるだけで女から喋ってくるわ
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
美男美女は生まれた時からチヤホヤされるから、相手に気に入られる努力をするきっかけがない
面白い話や魅力的な特技を身につけようと考える動機がないから、能力的には何もない、それでいて何故か自信だけはある人間が出来上がる
必要が努力を生むのであって、元から必要がないと何の動機づけもされないっていう当たり前のメカニズム
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
話つまらんやつと誰も話したくないだけやでそれ
masterid
が
しました
イケメンはニコっとしとればええ
masterid
が
しました