1:5ch名無し民2022/07/10(日) 11:52:49.44ID:rIJ1lkpx0
何

https://newmofu.doorblog.jp/
4:5ch名無し民2022/07/10(日) 11:53:19.46ID:mmzRpsQyd
線路沿いとかにあるよな
8:5ch名無し民2022/07/10(日) 11:53:28.10ID:hsZqISk9d
マルフクの看板定期
11:5ch名無し民2022/07/10(日) 11:53:52.38ID:FjRDjAOT0
年寄りで金が無い
14:5ch名無し民2022/07/10(日) 11:54:03.79ID:J7U5cdXx0
高級車が停まっててビビる定期
15:5ch名無し民2022/07/10(日) 11:54:08.46ID:XqbA+nnV0
戦後すぐに住み着いたんちゃう
久しぶりに見ると更地になってたりするから
「ああ、住んでた人亡くなったんやな」って思う
16:5ch名無し民2022/07/10(日) 11:54:08.96ID:G5FOHWGr0
ワイの家の近くこれよりすごい区画まだあるわ
17:5ch名無し民2022/07/10(日) 11:54:16.54ID:1/Q7O7FSM
昔のばあちゃんち
18:5ch名無し民2022/07/10(日) 11:54:17.30ID:rN4Efb6D0
いうても一軒家やし羨ましいわ
19:5ch名無し民2022/07/10(日) 11:54:20.07ID:GgQx+8dcd
借家ってアパートよりも闇深いよな
32:5ch名無し民2022/07/10(日) 11:56:02.28ID:2S6xO/Eld
東京の田舎の方に行けば大体ある
高齢者が昔から住み続けてるイメージや
37:5ch名無し民2022/07/10(日) 11:56:20.97ID:lgXIovFAd
案外高級車が止まってたりしてビビる
40:5ch名無し民2022/07/10(日) 11:56:36.28ID:lP3dHhVOd
>>37
これ闇深い
42:5ch名無し民2022/07/10(日) 11:56:46.00ID:ExA1XsWrd
>>37
確かに
60:5ch名無し民2022/07/10(日) 11:59:41.29ID:qwpNXp5od
壁の薄いアパートよりいいなと思う
80:5ch名無し民2022/07/10(日) 12:03:27.72ID:kAnjYyZid
うちの近くにもこういう家ポツポツあるけどはよ建て替えてほしいわ
87:5ch名無し民2022/07/10(日) 12:04:17.24ID:tUj9hHUM0
営業してた時の上司がバラックって呼んでたな
92:5ch名無し民2022/07/10(日) 12:05:16.89ID:Cz4AZ+Uf0
文化住宅やな
130:5ch名無し民2022/07/10(日) 12:10:41.15ID:c4osVhe9d
年寄りのイメージだけど若いシンママ一家が住んでいたりする
164:5ch名無し民2022/07/10(日) 12:19:38.57ID:R/HrKTCud
サンシャイン池崎の家がこんな感じだったな
174:5ch名無し民2022/07/10(日) 12:23:54.58ID:nG+zW2K9M
案外高級車が止まったりしててビビる
178:5ch名無し民2022/07/10(日) 12:26:20.91ID:7Sp7U5Fy0
唐突に門だけ立派になったりするよな
180:5ch名無し民2022/07/10(日) 12:27:24.23ID:AOMT9xuHM
海の近くのこういうやつDIYでリノベして別荘にしてる友達おる
204:5ch名無し民2022/07/10(日) 12:36:13.04ID:GaEKiyne0
こういうボロい家でも震災耐えてるんやからすげえよな
240:5ch名無し民2022/07/10(日) 12:49:25.51ID:RcfuWot6M
新築当初はオシャレな文化住宅だったのに
コメント
コメント一覧 (71)
デメリットもあるけど戸建てはやっぱり快適よ
masterid
が
しました
自分の好きなように改装できるから
masterid
が
しました
もろそっくりな光景がひろがってる。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
車止められて楽しそうだったよ。
masterid
が
しました
ボロ屋は所持しているだけで普通に金持ちってこと?
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
共産系の看板建ってることも多い
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
真面目でいい奴だったけど致命的に空気が読めないアホでイジられまくっとった
masterid
が
しました
しかし数年前ようやく新築戸建売り区画としてリニューアルされた
住民亡くなりまくったんだろな
masterid
が
しました
住人は(誇張じゃなくガチで)ド底辺の40代独身ヒキニートで犯罪者予備軍の童貞チー牛弱者男性とその母親らしきババア
被害妄想が激しくて、こっちが単に用事や家事で隣家側の壁に近づいただけで思いきり壁ドンしてくる
恐らく自分が暇なヒキニートで四六時中近所(特に我が家)を監視したり聞き耳立ててるから自分も監視されてると思ってるっぽい
こっちは一切関わりたくないし今すぐ死んでほしいぐらいなのにほんと勘弁してほしい
我が家が引っ越しの荷物を運んでくる前にガス会社の人の立ち会いとかに来てた時もずっと聞き耳立ててたみたいで、玄関開けた直後にそのキ喪男も出てきてめちゃくちゃニヤニヤしながらガン見してきてまじで殺意湧いた
社会のゴミがよく恥ずかしげもなく真っ昼間から出てきて真っ当に働いてる社会人を馬鹿にしたようにガン見できるなぁと
我が家の引っ越し前後はしょっちゅう平日昼間から歩き煙草しながら近所をウロウロしてたのに、引っ越しが落ち着いたら全く見かけなくなったのも気持ち悪い
クズニートは近隣住民がどんな人か気にする権利もないから
さっさとババアがくたばってキ喪男が死体遺棄して逮捕されないかなぁと思ってる
それかババアが認知症で老人ホーム行き、キ喪男は完全に精神崩壊して鉄格子ついた病院行くとか
そのゴミどもが隣家から消えてくれる最も現実的な要因は上記みたいな感じだろうし
masterid
が
しました
とっとと潰せば良いのに。
masterid
が
しました
携帯電話も持っていなかった。
国立落ちたら就職するって、私立の滑り止めは受けて無かったが、国立に合格して進学したわ。
masterid
が
しました
焼肉屋とか安くて旨いで
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
持ち家がが早く手に入ると思う
憐みの目で見られるかも知れないけど、ある意味賢いかも
masterid
が
しました
まあレアケースだとは思うが
masterid
が
しました
masterid
が
しました
庭でニワトリ飼ったりしてた
masterid
が
しました
小さい子供達との距離もメチャクチャ高くて最高の家だった
ただ、思春期は嫌だろうし期間限定じゃ無いと厳しいとは思う
masterid
が
しました
そしてそのうち1名は元彼だけど親が元893で小指無かったわ。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
たまに見かけるが、今の時代だと住みたくはない。
が、もし必要とする人がいるなら、立て替えしたれ、とは思う。
masterid
が
しました
大麻とか育ててるよ
masterid
が
しました
それとは別に昔からの農家などの大きな家
あと、写真のような借家地帯が結構あった
学年に5人くらいはこういう家に住んでる子がいたよ
30年も前の話
masterid
が
しました
指摘が的確過ぎて草
俺んち付近にあるこういう家の柵にも貼ってあるわ
masterid
が
しました
うちの通りにもこんなんあって不動産屋が買収してまわりも買い付けてマンションにしようと放置されてる
masterid
が
しました
生活保護世帯が「私達もたまにはしゃぶしゃぶや高級肉を食べたい。人権!」とか言ってんなよ。
ヤングケアラーの子供達とかなら社会の責任で支えなきゃって自然に思えるけど、無計画離婚や遊びの借金苦での金欠にふざけた事言わずキリキリ働けよ。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
ガスは大抵プロパン
風呂狭すぎ
これに我慢できればイケる
masterid
が
しました
車もボロッボロだし服も年季はいってた
人って色々だなと思うよね
masterid
が
しました
ボットン便所だわ狭いわで最悪だった
車はセルシオだった
なんやねん
masterid
が
しました
PTA役員やって着飾って聖教新聞勧誘してたから他のPTAから距離開けられてた
masterid
が
しました
知り合いは家建て替え中この手の家住んでたな。
masterid
が
しました
洗濯機置き場が風呂でなければ決まってたかもしれない
そんで夏暑くて冬寒いと後悔してたかもね
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました