https://newmofu.doorblog.jp/
2:5ch名無し民2022/07/18(月) 18:56:48.56ID:j4Ug9xDP0
でも子供部屋に住んでるんでしょ?
5:5ch名無し民2022/07/18(月) 18:57:51.34ID:BgCTEaGxd
>>2
うん、一軒家だけど君は何畳の部屋住んでるの?w
10:5ch名無し民2022/07/18(月) 18:58:37.53ID:j4Ug9xDP0
>>5
なに草生やしてんのこどおじ
45:5ch名無し民2022/07/18(月) 19:04:32.41ID:oVsHFtjIp
>>1
ゼロ一個たりてないよね😅
9:5ch名無し民2022/07/18(月) 18:58:16.20ID:58nlmp/w0
3000円て…小学生の小遣いやん…
11:5ch名無し民2022/07/18(月) 18:58:46.55ID:BgCTEaGxd
>>9
ほーん、で君はいくら家に入れてるの??
16:5ch名無し民2022/07/18(月) 18:59:47.54ID:NExGNFeg0
3000円は草
ワイは5万いれとるで
ちなこどおじ
19:5ch名無し民2022/07/18(月) 19:00:22.61ID:BgCTEaGxd
>>16
入れすぎやろ…
107:5ch名無し民2022/07/18(月) 19:15:23.26ID:jeecxZi7F
>>16
5万入れるなら部屋借りろよ
流石に‥金ないからこどおじやってんじゃん
18:5ch名無し民2022/07/18(月) 19:00:19.21ID:Y4ItQFSm0
普通5万は入れれるやろ
21:5ch名無し民2022/07/18(月) 19:01:03.98ID:4PzJ6UNb0
パラサイトシングルとこどおじって結局同じ意味なんかね
27:5ch名無し民2022/07/18(月) 19:01:52.51ID:5vMpspWva
金居れて家事やれば完璧やろ
28:5ch名無し民2022/07/18(月) 19:02:14.29ID:BgCTEaGxd
>>27
ほんまそれな
33:5ch名無し民2022/07/18(月) 19:03:15.83ID:e4aONzLe0
親はどういう気持ちで受け取るんや
39:5ch名無し民2022/07/18(月) 19:04:01.30ID:BgCTEaGxd
>>33
たぶん家のローン返済だと思うけど
49:5ch名無し民2022/07/18(月) 19:05:02.77ID:4Ei9/k390
月10万入れてようがこどおじはこどおじだよ
53:5ch名無し民2022/07/18(月) 19:06:19.39ID:gF7k9P9e0
ワイは一円も入れとらんで😤
67:5ch名無し民2022/07/18(月) 19:08:49.47ID:45xLI5g/0
手取り22万だけど3万入れるって少ない方なん?
正直これ以上増やせないぐらい貯金貯まらないわ
73:5ch名無し民2022/07/18(月) 19:09:44.54ID:+aW4ALwq0
>>67
手取り18万で3万入れとるで
80:5ch名無し民2022/07/18(月) 19:10:44.54ID:kvMZteRua
>>67
家によるとしか言えんけど見栄張って言える金額ではないな
71:5ch名無し民2022/07/18(月) 19:09:10.26ID:oVsHFtjIp
わい5万いれとるけど毎回3万にしろって言うとるで🤗
94:5ch名無し民2022/07/18(月) 19:13:19.57ID:BgCTEaGxd
相場は1万くらいなのか…
来月からそのくらいは入れるわ
104:5ch名無し民2022/07/18(月) 19:15:05.02ID:uL+gtVcIa
こどおじトッモで家で飯食ってないからって言って金一銭も入れてない奴おったな
当たり前のように言ってて草生えた
112:5ch名無し民2022/07/18(月) 19:15:52.12ID:BgCTEaGxd
>>104
草
それはヤバイ
コメント
コメント一覧 (74)
masterid
が
しました
masterid
が
しました
相場は食費、電気代、通信費の類の合計が最低ラインだろ
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
その3000円すら出してなかったりするからな
masterid
が
しました
掃除も洗濯も飯も全部自分でやっとるのに5万も入れてる孝行息子
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
ちなこどおば
masterid
が
しました
10年後には7割を税金で持っていかれるようになるから、独り暮らしなんて贅沢の極みになる。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
ワイ家族と仲悪いから一人暮らししとるけど食生活とかひどいもんやで
masterid
が
しました
そもそも30までには自立しろとは思うけど
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
ちな30歳童帝
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
あとから贈与税払わなきゃならんのに金取る親多すぎないか?
こどおじじゃないから知らんけど
masterid
が
しました
こどおじはこどおじやろ
いくらいれてるとか関係ない
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
一人暮らししたいんやが中々いい物件が空かない
masterid
が
しました
やっぱゴミしかおらんな・・・こどおじって
masterid
が
しました
俺「月5マンでいい?」
親「そんなにいらんわ」
俺「んじゃ3万にするわ」
親「少ないだろ」
ってことで月4マンになった
masterid
が
しました
masterid
が
しました
一人暮らしもしてたけど赤の他人に月数万払うのアホらしいで
masterid
が
しました
金なくても3万は最低ラインでしょ。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
あとは週1度外食に連れて行っとるくらいかな
masterid
が
しました
実際は介護半分くらいになって来てる世の中やし
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
若くて給料が低い時期は親もまだ働いてたし俺の給料が上がって余裕が出てきた時は
親は年金がっぽり貰うようになったしこっちはこっちで家庭があってそれどころじゃ
なくなってたし
こどおじとは状況違うけど家に金入れさせる親ってどういう意図でやってんの?
何かのためにこっそり貯めておくとかならまあわかるが
masterid
が
しました
お金に興味ないねん
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
食費で
親の食費だけど
他の家に関わる経費はみんなワイが支払ってる
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
賃貸契約もしくは住宅の購入
それにまつわる細かな手続きやらトラブルやら
そういうひとつひとつを経験してナンボだから
この中に持ち家の所帯持ちがどれだけいるんだよって話
masterid
が
しました
ワイも一人暮らし出来る位入れてるが、部屋借りない理由が出張が多すぎて月に3,4日しか部屋に居ないから
留守がちだと防犯上怖いし、どうせ金払うなら縁の無い不動産屋よりも親の方が良いし
masterid
が
しました
実家を出て順風満帆な生活してるのならわざわざネットで煽ってる暇なんてあるのだろうか?
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
アホしかこどおじやってないな
masterid
が
しました
masterid
が
しました
親の携帯代だけ自己負担して貰ってる
masterid
が
しました