1: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:05:05.053
酒とかが安定なのかな

https://newmofu.doorblog.jp/

2: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:05:40.889
年寄りは拘りが強いから聞いてから買った方が良い
 
6: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:07:03.842
>>2 そうなのかな サプライズ感あった方が良くない?
 
3: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:05:51.043
ベルト
 
4: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:06:26.055
ぬいぐるみ
 
5: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:07:02.601
塩でも送っとけ
 
11: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:07:54.932
金ある相手ならサプライズ 貧乏人なら聞いてから買った方が良い
 
15: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:08:54.691
>>11 たぶん、だいぶ金あると思う
 
18: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:10:50.440
>>15 じゃあサプライズ 絶対自分では買わないものが良い 炭酸作る機械とか
 
13: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:08:00.237
絶対欲しい物はどうせ自分で買うからいらない もらって嬉しいのはちょっとだけ欲しい物
 
20: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:11:29.091
>>13 これは結構聞くよね
 
14: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:08:03.609
アルセウス
 
16: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:09:00.348
名刺入れ 財布
 
19: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:10:50.503
ハンカチならまあもらっても困らんな かさばらんし
 
25: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:14:29.758
>>19 ハンカチは前に出張のプレゼントで渡してるんよね ただかさばらない普段からよく使う物をプレゼントとして選ぶのは良さそう
 
21: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:12:20.711
ネクタイとかでいいんじゃね
 
25: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:14:29.758
>>21 割と無難でいいかも
 
23: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:13:43.090
相手の苦手分野かつ自分の得意分野のプレゼントが好ましい
 
27: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:16:37.575
>>23 難しいな 全くパッと思い浮かばん
 
26: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:15:46.042
50代でサプライズってそんなに求めるか? さりげなくリサーチしてちょっと欲しいかなーくらいのもんなら良いんじゃね
 
31: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:19:05.870
>>26 テレビが欲しいとは言ってた いつも使ってるカバンがボロボロだからカバンもいいかなと思った ただ50代の小金持ちに送るテレビやカバンとなると高くなりすぎるからキツい
 
28: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:16:42.396
ビーフジャーキー
 
35: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:24:45.626
>>28 めっちゃ珍しいビーフジャーキー買うか というか生ハムの原木送るか
 
29: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:17:51.977
ハイブランドのネクタイで良いだろ
 
33: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:23:13.383
>>29 3万前後のネクタイか 値段もまあなんとかなるレベルだし悪くないかも
 
30: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:18:46.958
欲しい物を直接聞いた上で全然違う物をプレゼントすればサプライズになるんじゃね?
 
32: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:19:15.596
酒好きならメッチャ良いツマミとかイイネ
 
34: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:23:44.925
>>32 酒よりツマミの方がいいかな
 
36: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:25:12.684
金持ちの飲む酒とか高すぎて買えないと思う
 
42: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:28:44.909
>>36 まあそれもあるか
 
37: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:26:14.129
バスタオル
 
44: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:29:31.214
>>37 出会いは温泉だったし悪くないかもしれんwww
 
38: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:26:42.834
マジレスすると何人かで示し合わせて金出し合っていいもの買えよ ガキの誕生日パーティーじゃないんだからさ 今まで祝ったり祝われないインキャには難しかったか?
 
50: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:35:30.488
>>38 父親とかじゃないよ 旅先で知り合って、家が近いからよく一緒に飲んだり温泉行ったり旅行するようになったただの友達 色々相談にも乗ってくれて感謝してるからプレゼント送りたいんだよ
 
39: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:27:00.782
一番喜ばれたのはマッサージ屋のギフト券だったが 今のコロナじゃ行きたくないよね…
 
40: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:28:19.660
なんだろうなぁ ボールペンとか?
 
41: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:28:42.858
>>40 嬉しいか?
 
51: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:36:41.610
>>41 何をもらって嬉しいか人それぞれだからなぁ 逆にもらっても困らない方向で考えるな目上となると
 
45: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:29:42.049
生ハムの原木は貰ったら嬉しいかもしれんが 俺はすぐカビるから手入れが大変だった
 
46: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:30:47.397
>>45 カビるのかあれ いや当たり前か というか1人では食いきれないだろうし50代だと塩分キツいか
 
49: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:32:24.281
>>46 有毒じゃない白カビだけどね 保存したり取り除くのがダルいかなという感じ
 
53: 名無しさん 2022/03/02(水) 10:39:51.360
ツマミかネクタイで良さそうなの探そっかな
 
57: 名無しさん 2022/03/02(水) 11:01:17.918
外さないのは食い物 嫌いなものや好きなものぐらい知ってるだろ 相手の家族とも付き合いがあるなら食い物の他にネクタイとかちょっとした小物でも良い
 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1646183105/