
1: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:16:51.04
ちなソフトドリンク飲み放題はプラス500円
お酒飲み放題は1500円
おでん食べ放題は90分
お酒飲み放題は1500円
おでん食べ放題は90分
https://newmofu.doorblog.jp/
2: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:17:07.86
どう?
4: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:17:35.22
メニューは定番のを20種類以上
5: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:17:41.81
めちゃくちゃ熱くしてそう
6: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:17:52.75
ええと思う
メニューはもっとほしい
7: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:17:57.65
関東と関西で出汁をかえる
8: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:18:00.40
とうめしも頼む
9: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:18:10.62
仕込みどうするんや
17: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:19:24.50
>>9
一応最低3日はつける予定
10: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:18:24.76
場所による
場所が良ければ儲かるやろ
11: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:18:33.69
おでん屋でそんな使わん
12: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:18:34.08
ご飯もあるサラダも
13: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:18:38.96
つんつんされたらどうする?
20: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:20:01.92
>>13
客は取れない
注文してもってくから
14: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:19:15.30
60分にしたほうがええぞ
60分にしたら90分で出ていく
90分にしたら120分ぐらい余裕で居座るで
24: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:20:25.46
>>14
立ち飲み形式にする
15: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:19:19.77
仕込みヤバそうやから週末だけとかにしたら?
29: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:21:15.05
>>15
毎日やる
毎日300キロおでん汁につける
余っても翌日に回せば味が良く染みて良くやるからね
16: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:19:22.56
閉店間近は味の染みてないの出てきそう
21: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:20:12.59
深夜もやるなら行くわ
22: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:20:18.19
おでんと酒で3500円も払うバカいねえだろ
37: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:22:37.49
>>22
おまえみたいな貧乏人は狙ってない
おでん屋で飲み食いしたら5000円は超えるぞ
1品200円以上するし
43: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:23:50.10
>>22
おでん屋高いんだよな
26: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:20:47.62
わりとあり
27: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:20:51.61
スーパーの500円豪華おでんセット3個ぐらいと酒1000円分買ったほうが遥かにマシやな
28: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:21:13.78
居酒屋によっては無料の店もあるぞ
30: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:21:20.52
ありかもな
おでんってあんまり量食えないから元取られにくいし
32: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:21:57.98
いっぱい食べれそうでええな
46: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:24:00.44
>>32
一杯食べてもええで
でも最初はおでん選べない
おでん盛り合わせ食べてから選べる
おでん盛り合わせにじゃがいも丸々1個いれる
あと安いこんにゃくとかもいれる
58: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:25:47.80
>>46
普通に残すからええで
36: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:22:37.46
高くても1500円だろ
40: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:22:54.24
だし巻き卵とかサラダもおでんに含まれるならイケる
41: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:23:25.94
時間気にせずやりたいから90分はねぇわ
49: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:24:34.36
>>41
延長ありやで
30分1000円ね
42: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:23:31.56
似たような店近くにできたわ
45: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:23:53.23
夏はどうすんの?
51: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:24:56.94
>>45
夏はかき氷やる
47: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:24:05.50
だし巻き卵煮たらうまそう
53: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:25:18.89
夏は客来ないやろ
59: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:25:57.87
タコはあるんか
62: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:26:12.05
おでん食べるようなヤツは食べ放題を望まないから流行らんぞ
64: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:26:25.31
立地は大事やけどどこに店出すんや
55: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:25:37.02
せめて夏は冷やしおでんやろ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647778611/
コメント
コメント一覧 (48)
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
確か水商売やってないと一見お断りの店
masterid
が
しました
場所次第だけど、飲み放題はもうちょい上げるか種類を絞って、女性割引はつけろ
masterid
が
しました
飲放題付きで2000円ぐらいだったはず。
ただ、うまいかと言われると普通。
https://g.co/kgs/DBhXQH
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
どうせ妄想ならもっと楽しい妄想すりゃいいのに働く妄想て
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
ただワンシーズンに1回食べれば満足するからなあ
masterid
が
しました
おでんは100円均一で
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
二次会以降だからほとんど飯食わんよ
masterid
が
しました
タネが豊富だとよし
出汁割りの酒もうまい
masterid
が
しました
大量に注文しておいて少し冷ましてから食べれば90分で結構いける
masterid
が
しました
これやる食べ放題うたってる店は2度と行かんで
masterid
が
しました
ハイボールも300円で安く飲めた
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
どんだけ貧しい人生送ってきたらイッチみたいな発想になるんや
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
とりあえず近場のおでん種屋に行って一通り買って一鍋作ってみるべき
食材コストは鶏鍋の倍くらいかかると思う
masterid
が
しました
本業がかまぼこ工場で練り物を無尽蔵に入手できますってなら別だけど
masterid
が
しました
まあ、うまいことが前提やけども。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
才能無し!
masterid
が
しました
明確に安いか旨いかないとわざわざ行かんな
masterid
が
しました
masterid
が
しました
鳥貴族みたいなノリでリーズナブルに飲めるシステムにすればいい。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
他のおでん屋は5000で利益出してるんやからその近辺じゃないと飲み放題では利益出んやろ
一般的な人間でどのくらいおでんと酒を飲めるか、概算で出してみるといい、あるいは実際に自分で飲み放題やってみてどれくらいの利益率になるか試すといい
利益出るならあとは立地さえクリアすればやってけると思うわ
masterid
が
しました
masterid
が
しました