1: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:03:53.05
どうすりゃいいん

https://newmofu.doorblog.jp/

2: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:04:17.50
わかる
 
4: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:04:51.22
誰か助けて
 
5: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:04:52.75
何日かかけて一周させるか今日オールしかない
 
8: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:05:27.65
>>5 オールすんのはアリやな
 
10: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:06:14.70
>>8 途中で寝たら終わりやけどね。19時くらいに寝ればいい
 
112: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:45:32.24
>>10 オールしても治らんぞ
 
118: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:50:24.05
>>112 なんでや
 
6: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:05:11.38
ワイと一週しようや
 
9: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:05:31.09
朝まで起きる 9:00〜くらいからでかける 昼寝する家以外でな 出かける で、0:00くらいに寝る 漫画喫茶は行くなよ
 
11: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:06:18.57
ワイ25時間で1日生きることにしたら楽になったぞ 無職やけど
 
12: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:06:29.10
なんか眠なってきたわ みんなサンガツ
 
13: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:07:13.01
0時前には寝たほういいよ
 
14: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:08:00.83
>>13 寝付けん
 
17: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:08:43.59
>>14 寝る前スマホ触るとすぐ狂うよな
 
19: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:09:15.81
ワシも逆転してるけどでんきだいもったいない
 
21: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:09:39.51
すまん ワイも休日の眠気がヤバい 金曜23時就寝、翌日14時起床 日曜8時就寝、18時起床 病気なんか?
 
25: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:11:07.78
>>21 すごい才能や
 
22: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:10:00.64
ゲームやってれば治せるで
 
23: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:10:04.27
俺なんて今日仕事で7時にはでないといけないのにまだ起きてるわ
 
27: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:11:41.81
>>23 社畜やんけ
 
39: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:14:21.47
>>27 朝早いだけやろ 7時出社で12帰宅とかならつらいけど
 
24: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:10:48.26
人間の体内時計は25時間やからずれるんはおかしいことやないんやで 無理やり24時間で回してるほうがおかしいんや
 
30: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:12:18.71
>>24 地味に欠陥やろこれ
 
35: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:13:42.11
>>30 むしろぴったり24時間の生物とか聞いたことない ほとんど皆ずれてる。ネズミとか半日だったよ
 
41: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:14:48.94
>>35 時間の概念の方が欠陥だって言ってるんやろ
 
26: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:11:21.81
ワイジジイ昼夜逆転しすぎて朝やってる時代劇にハマりかけてる
 
28: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:11:46.34
昼夜逆転というか眠りが浅くて死亡?
 
36: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:13:48.12
>>28 たしかに夜起きの時は5.6時間睡眠やな 昼起きてで普通の生活の時は7,8時間寝る
 
29: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:12:15.54
ワイは昼夜起きる時間定期的に変わってるで
 
34: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:13:06.03
>>29 はえー便利
 
31: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:12:24.44
眠剤飲み始めたら終わりかと思ってる
 
38: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:14:00.33
親の活動時間を避けてんのが1番の原因なんやが(名推理)
 
49: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:15:54.94
>>38 金あるニートなら朝からネカフェ、ないなら図書館行け それで日の沈む頃に帰れば夜すやすややで
 
40: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:14:44.08
ニートか?
 
47: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:15:38.00
>>40 お恥ずかしいながら
 
52: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:16:56.79
>>47 ほなええやんけ 寝たい時寝て起きたい時起きられる生活満喫せーや ある意味現代で最上級の贅沢のひとつやぞ
 
55: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:18:02.75
>>52 ええこと言うね
 
62: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:19:14.55
>>55 せっかく自由な生活のに一日中寝てるといつか自由じゃなくなった時にやりたいこともっとやっとけばよかったって後悔するぞ
 
43: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:15:01.29
ガチのマジで昼夜逆転定着したら一回オールした所でそれまで眠気を必死に我慢してたのにいざ23時頃~の寝たい時間には眠気が吹き飛んで結局いつも通りの時間に寝ることになる
 
50: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:16:06.94
>>43 30時間以上とか起きられるか?
 
44: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:15:14.84
朝寝ても昼くらいに起きてたらそんなに逆転でもないから大丈夫
 
45: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:15:22.72
今日寝れんから徹夜で仕事する
 
46: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:15:37.70
決まった時間の仕事の人はご愁傷様や
 
51: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:16:25.61
睡眠薬使う選択肢
 
59: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:18:45.54
ワイも夕方から寝て夜おきてもうたわ 今日仕事なのに
 
65: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:21:45.83
ガチで1周させるしか簡単な方法ないんやろかな 今日ずっと起きてるか…
 
67: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:22:56.51
>>65 使ったことないなら眠剤とかもええで 健康的に行くなら日中に運動やけど
 
66: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:22:40.36
社会復帰が1番の荒療治なんでしょうが…
 
76: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:27:09.78
外出んの大事よなあ なかなか出れんが
 
100: 名無しさん 2022/01/31(月) 04:38:04.95
無理矢理直す必要ある? そのうちズレてって戻るやろ
 

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643569433/