1: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:00:52.803

https://newmofu.doorblog.jp/
2: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:01:10.120
問題文が意味不明?
3: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:02:54.079
>>2
確かに問題文が変だけど、それは読解力に問題がありそう
32: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:40:52.211
>>2
ほんとこれ
4: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:03:41.651
2回くらい
5: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:04:04.984
一回だ
6: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:06:22.723
お楽しみを一回
7: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:08:04.296
スープのボタンを押す→
スープ出てきた場合はそのボタンがお楽しみなのでコーラのボタンがスープでお楽しみのボタンがコーラ
コーラが出てきた場合
そのボタンはお楽しみなのでコーラのボタンはスープお楽しみのボタンはコーラ
なので一回でわかる
8: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:11:02.221
>>7
間違ってるよ
スープ押してコーラ出た場合コーラで出たのかお楽しみで出たのか判別できない
10: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:12:10.309
>>8
じゃあもう無理だおわった
12: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:14:30.665
お楽しみ1回押せばわかる
コーラ出た場合
お楽しみ→コーラ
スープ→お楽しみ
コーラ→スープ
スープ出た場合
お楽しみ→スープ
スープ→コーラ
コーラ→お楽しみ
13: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:15:16.299
全部違ってるというのがポイントだな
14: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:15:46.581
4回
15: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:19:33.747
1回
お楽しみを押す
・コーラが出た場合、コーラと書いたものがお楽しみだとスープが合っていることのなるので、全部のボタンが間違っているというのに反するから、コーラボタンがスープ、スープボタンがお楽しみになる
・スープが出た場合、スープボタンがお楽しみであればコーラボタンが合っていることになってしまうから、スープボタンがコーラでコーラボタンがお楽しみになる
16: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:21:11.359
鍵開けろよ
17: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:21:50.060
お楽しみボタン全然お楽しみじゃないじゃん
21: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:26:33.759
>>17
「お楽しみ」というのが既に間違っているのだ
18: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:24:46.734
まず3個を一回ずつ押す 3回
1度だけ出た飲料が出たボタンは、その飲料種別のボタンで確定
残り2個のボタンに注目する
2個といずれか一つを押して最初の試行と異なる飲料が出たら、そのボタンが「お楽しみ」
もう一方のボタンが残る飲料種別
運がよければこれが最短で4回
19: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:24:59.872
お楽しみボタンが確立偏ったら終わるんだけど
せめて交互にとか設定しろよ
20: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:25:16.343
全て違ってた場合が大事やね。文章しっかり読まないと。
22: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:27:26.969
パ、パルプンテ?
24: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:29:00.388
999999999999999回
25: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:31:00.992
お楽しみボタンの確率が偏ったら永遠に特定できないじゃん
つまり答えは沈黙
26: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:33:36.522
>>25
問題文はちゃんと読もうね
27: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:33:51.741
①最初にお楽しみボタン押してコーラかスープ確定
②1で出たものと同じボタンを押して違うものが出たら確定
なので最低2回
29: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:37:17.177
>>27
お楽しみ押す時点でセンスない
2分の1でどちらかを出すボタンは押す意味がない
31: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:40:11.171
>>29
ボタン配置が見えてるものと絶対違うんだからお楽しみボタンはコーラかスープのどちらかなんだよかお^ ^
36: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:42:12.499
>>31
そういうことなのか
37: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:43:19.057
>>29
センスないのはお前だぞ
センスというよりは論理思考力がないという方が正確だが
30: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:38:55.371
>>27
②要らなくね
28: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:36:02.228
値段が書いてないから解けないね
33: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:40:55.215
これお楽しみが偏ってコーラかスープのどちらかが出まくったら分からなくね?
34: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:41:15.687
ガチャゲーなんてやってるやつらの知能なんてこんなもん
38: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:43:36.078
どうでもいいけどどのボタンがどれか分かんないのになんで全て違うって分かるんだろうな
39: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:46:00.307
コーラよりコーヒーのほうが嬉しいんだけど
40: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:46:17.632
>>39
俺も
41: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:52:02.539
わからない
が正解だろ
仮に3つのボタンを順番に押していって、奇跡的な確率で
コーラ スープ コーラ
コーラ スープ コーラ
続いたら永遠に分からん
43: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:54:41.451
>>41
問題文ちゃんと読め
44: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:55:14.011
>>43
すまん、全てが違うって分かっているんだな
じゃあ一回だわ
42: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:54:38.928
場所が変わる前の初期配置がわかってるっていう設定と
何も書いてない設定で考えてる人いるから文章が悪い
45: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:55:38.550
>>42
初期配置なんてわからなくても現在のお楽しみ1海人押せば分かるだろ
46: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:57:18.279
>>45
理解してるが
まずお楽しみを押すっていうのができないだろ書いてないから
51: 名無しさん 2022/01/19(水) 08:35:44.922
>>46
書いてあるだろ
それが全部間違ってる
読解力ゼロかよ
49: 名無しさん 2022/01/19(水) 08:22:54.528
ちゃんとした自販機でコーラ買って帰る
54: 名無しさん 2022/01/19(水) 08:48:09.540
お楽しみは最低2回
お楽しみのボタンが解ったらコーラは最低1回
残ったボタンがスープ
59: 名無しさん 2022/01/19(水) 09:10:46.764
そんなことよりお楽しみの下にお前らコップ置くの?カップ置くの?どうするの?
64: 名無しさん 2022/01/19(水) 09:50:37.574
補足として
お楽しみ押す→コーラでてくる(お楽しみ表記はコーラで確定)
この時点でコーラ表記からコーラが出てくることは100%ない
なぜならコーラ表記からコーラが出てきてしまったらお楽しみという事になってしまい、スープ表記からスープしか出てこない事が確定してしまうから
スープ表記はコーラかお楽しみしか有り得ないわけで、お楽しみがコーラと確定してる以上、スープ表記はお楽しみになる
よってコーラ表記はスープになる
お楽しみ押してスープが出てきた時はまんま逆に考えればOK
47: 名無しさん 2022/01/19(水) 08:17:33.511
自販機開けてみればわかる
よって0
コメント
コメント一覧 (95)
もう終わりだよこの国
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
図には名称が表記してあるので「全部違う」はこれにかかってる
なので、コーラ→スープかお楽しみ、スープ→コーラかお楽しみ、お楽しみ→コーラかスープが確定してる
前提がこれなのでお楽しみ1回押せば終わる
masterid
が
しました
1コーラ 2スープ 3お楽しみ
だから
3を押した時出てきた飲み物はそこで確定
後はダミー表記に被らない物しか出ないので
最初に出た飲み物の種類に応じて
1スープ 2お楽しみ 3コーラ
or
1お楽しみ 2コーラ 3スープ
の2通りになる。
だから答えは1回。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
1回って答えてるやつこそ間違い。
masterid
が
しました
3つのボタンが全部表記と違うって条件ならお楽しみお楽しみコーラとかだと判別できなくね
masterid
が
しました
スープ押してコーラが出てきたら、クレームいれて修理させて返金対応で終了
masterid
が
しました
ちょっと笑った
masterid
が
しました
さすがVIPカスw
masterid
が
しました
あとは残った方の配置を初期のものと入れ替えれば必然的に答えが出るから、1回お楽しみを押せばわかるよねってことね
俺は頭悪いからわかんなかったわ
masterid
が
しました
masterid
が
しました
本来の問題文の意図としては、「(下の)3つのボタンが(全部間)違っている」としたかったのだと思う。
下の例を無視して「真っ白なボタンが3つあってその内容を推測する問題」だと解釈してしまうとおたのしみボタンで出てくる内容について確率がわからないと最低何回でってのは無理でね?という結論になってしまう。
見た感じ多くの人が前者で捉えたみたいだけど、後者で捉えた人と意見が噛み合わってなくて変な感じになってるような。
この辺から見るに解釈の幅が出ちゃうような書き方は避けた方が良かったんでないかなと思う。
masterid
が
しました
・開始時点の3つのボタン表示はすべて誤り
・最低何回押すせばいいか→一番運が良くて何回で済むか
であることを読み落としや誤解を生じないように提示しなきゃ不適切問題にされるまであるで
masterid
が
しました
みんな引っ掛かりすぎだな。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
どおりで会話が成り立たないわけだ
masterid
が
しました
masterid
が
しました
4回は文系
masterid
が
しました
この意味理解してないヤツ多すぎ
masterid
が
しました
正式にIQ測って120以上ある
言語系のIQはもう少し低かった気がするけど
masterid
が
しました
問題文に間違いとか嘘が混じってると混乱しちゃうんだわ
masterid
が
しました
やはり世の中はボーダーだらけなんですね
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
お楽しみが1回でクリア出来る場合と無限ループするパターンに分かれる
masterid
が
しました
そうじゃなきゃ面倒くさい事になる
masterid
が
しました
masterid
が
しました
出題者の意図まで考えれば分かるだろ。
まあ詐欺師には向いてるかもしれん。
masterid
が
しました
だから運が良ければ最低一回で終わる。
運が悪ければ表記と違うものが出てくるまでかかる
masterid
が
しました
あっ!!
最高でも5回で分かるわw
masterid
が
しました
masterid
が
しました
コーラを連打して、コーラが連続して出てきたとしても、
それがお楽しみボタンでたまたまコーラが連続して出てきている可能性を否定できない。
masterid
が
しました
コーラもずっとコーラ出てお楽しみもランダムでずっとコーラ出たらスープ出るまでどっちかを押し続けないとダメ。
masterid
が
しました
4回やね
全部押す(3回)→同じのが出た2つのどっちかを押す(1回)→違うのが出たら確定
なお、お楽しみが永遠に同じの出続けたら永遠に判別不可能
masterid
が
しました
ネトウヨの読解力が壊滅的だろ
ネトウヨが日本語を破壊した
masterid
が
しました
masterid
が
しました
問題文を理解するのにIQ120が必要でしたってオチかw
masterid
が
しました
答え間違ってたらバカにされる
勝負しないけど負けはしない
これが正解・・!
masterid
が
しました
「3つのボタンの機能が全て違う」って意味かと思ったら
「3つのボタンの表記が全て違っている」って意味かよ…
そりゃいくら考えてもわからんはずだわ…
masterid
が
しました
お楽しみを押してどっちが出るかで残り2種が確定する
お楽しみを押してスープ出る=コーラがお楽しみ確定でスープがコーラ確定
お楽しみを押してコーラが出た場合はそこがコーラ確定なのでコーラがスープでスープがお楽しになる
全部間違ってるってのがポイント
masterid
が
しました
masterid
が
しました
各一回ずつ押せば一つ目は分かっても残りの二つの判別は乱数になるから、最小回数は整数では出ないだろ
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
なので1回。
masterid
が
しました
自販機なら開けて確かめられるんだから0回だろ
自販機を使用するのは購入者であり自販機は絶対に開けられない事とするなら1回
masterid
が
しました
2個押して特定するなんて当たり前なんだから問題にならない
masterid
が
しました
「コーラ」と書かれたボタン … 実際は「スープ」or「お楽しみ」
「スープ」と書かれたボタン … 実際は「コーラ」or「お楽しみ」
「お楽しみ」と書かれたボタン … 実際は「コーラ」or「スープ」
まず「お楽しみ」と書かれたボタンを押す。
するとこのボタンが「コーラ」or「スープ」のどちらかで確定する。
仮に「お楽しみ」と書かれたボタンから「コーラ」が出た場合、自動的に「スープ」と書かれたボタンは「お楽しみ」で確定する。
すると「コーラ」と書かれたボタンも「スープ」で確定する。
「お楽しみ」と書かれたボタンから「スープ」が出た場合、自動的に「コーラ」と書かれたボタンは「お楽しみ」で確定する。
すると「スープ」と書かれたボタンも「コーラ」で確定する。
つまり「お楽しみ」と書かれたボタンを1回押せば全ての正解がわかる
masterid
が
しました
お楽しみ一回押せばいいってそれが分かってたら問題にならんやろ
masterid
が
しました
コーラ スープ 楽なら
↓
Aスープ 楽 コーラ
B楽 コーラ スープ
だけだよな
コーラ開けてコーラならB、スープならA
お楽しみを必ず開ける必要は無いのでは?
masterid
が
しました
自己解決
Bのパターンは絞りきれないわ
お楽しみ開けないと駄目だ
masterid
が
しました
問題文ちゃんと理解してりゃすぐ解けるだろ
masterid
が
しました
masterid
が
しました
お楽しみは何回押しても違うものが出るからわからないんだーとか言うなら本気で病院に行けよ
masterid
が
しました
masterid
が
しました
運が最強な人が推したと仮定すればいいだけ
それぞれ1回押して4回目に押したのがたまたまお楽しみでたまたま最初に出たのと違う飲み物が出たらいいだけ
つまり4回
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました