1: 名無しさん 2022/02/25(金) 14:32:33.533
食った後食器に紙ナプキンとか爪楊枝とか入れるの止めてください

https://newmofu.doorblog.jp/

2: 名無しさん 2022/02/25(金) 14:32:50.256
そんなことしないよ
3: 名無しさん 2022/02/25(金) 14:33:08.849
お盆に乗せるのは?
8: 名無しさん 2022/02/25(金) 14:34:32.478
>>3 お盆に乗せるが一番片付けやすいからありがたい
9: 名無しさん 2022/02/25(金) 14:34:45.583
>>8 りょ
31: 名無しさん 2022/02/25(金) 14:59:06.794
>>8 知らなかった そうします ごめんなさい
4: 名無しさん 2022/02/25(金) 14:33:17.070
え?燃えるゴミに捨てやすいじゃんか
10: 名無しさん 2022/02/25(金) 14:35:31.597
いつもありがとう 最近だと鶏肉入りの丼が美味しかった
11: 名無しさん 2022/02/25(金) 14:35:48.930
固形燃料で燃やす
12: 名無しさん 2022/02/25(金) 14:36:27.352
いいこと聞いた やってみよ 店員は苦労を買ってでもしろ
14: 名無しさん 2022/02/25(金) 14:37:14.210
タバコの吸い殻はオッケー?
15: 名無しさん 2022/02/25(金) 14:38:01.190
肉気持ち多めとかいうやつ本当にいるの?
20: 名無しさん 2022/02/25(金) 14:39:59.444
>>15 俺はそんなやつ見たことない
16: 名無しさん 2022/02/25(金) 14:38:11.661
俺が行く店はセルフで、食器戻す所にゴミ箱置いてあるわ
17: 名無しさん 2022/02/25(金) 14:38:44.670
>>16 わかる
18: 名無しさん 2022/02/25(金) 14:39:00.118
別に手が汚れるとかはどうでもいいけど紙ナプキンは食器にくっ付く事あるから手間取ってしまう
19: 名無しさん 2022/02/25(金) 14:39:20.214
むしろ触りたくないだろうから簡単に捨てられるように親切心で入れてたわ
21: 名無しさん 2022/02/25(金) 14:44:37.435
まあこんな事言ったけど食い物残されるのが一番面倒だからキレイに食ってくれれば何でもいいや
26: 名無しさん 2022/02/25(金) 14:50:33.106
>>21 残すわ そんでナプキンを敷く
29: 名無しさん 2022/02/25(金) 14:57:51.376
>>26 嫌がらせするなら全種類残せよ 一種類じゃ効果薄いからな
22: 名無しさん 2022/02/25(金) 14:45:41.742
この間から始めた豚キムチ丼って定番メニュー?
23: 名無しさん 2022/02/25(金) 14:45:53.229
そういや豚キムチ丼クソ不味かったぞ 肉が特にまずい
25: 名無しさん 2022/02/25(金) 14:48:51.944
すき家しかないから店舗増やして
27: 名無しさん 2022/02/25(金) 14:54:30.490
豚キムチは一応期間限定だけど豚丼終わるまであると思うからレギュラーメニューになるかもしれん
37: 名無しさん 2022/02/25(金) 15:01:25.175
>>27 松屋のバイトならちゃんと豚めしと書け
41: 名無しさん 2022/02/25(金) 15:09:52.495
>>37 今回は分かりやすさ重視で言ったけど普通に牛丼って言う事あるわ 意識してないとぽろっと出る
28: 名無しさん 2022/02/25(金) 14:56:16.224
聞くの怖いけど食器とかちゃんと洗ってるの?
32: 名無しさん 2022/02/25(金) 14:59:40.982
>>28 洗ってから食洗機にぶちこんでその後洗い残しあるかチェックもするからそこは安心していい 俺が家で洗い物するより丁寧だわ
33: 名無しさん 2022/02/25(金) 14:59:42.500
日本語ができない奴を接客にまわすのやめて セットの卵を半熟卵でって頼んだのに中国人店員が生卵よこしやがったよ それ以来そこの松屋には行ってないし二度と行かない
38: 名無しさん 2022/02/25(金) 15:03:50.306
>>33 すまんそれ日本人の俺でも間違える事あるから中国人のせいにはしないでやってくれ ごめんなやっぱり一回もミスしないとか無理なんだわ
34: 名無しさん 2022/02/25(金) 15:00:03.150
米が糊になって腕と紙をくっつける こんな当たり前のことが想像できない人が増えてます
35: 名無しさん 2022/02/25(金) 15:00:47.797
客にとやかく言う前に店の中綺麗にしろよ 松屋はどこもだいたい汚いから
39: 名無しさん 2022/02/25(金) 15:07:38.012
>>35 ごめん
36: 名無しさん 2022/02/25(金) 15:01:08.639
いつもありがとね
40: 名無しさん 2022/02/25(金) 15:09:11.144
モバイルオーダーを使ってんだけど、㌧定のライスセットを頼むと高確率で店員が間違えてサラダも付けてくるんだがどーなってん?
42: 名無しさん 2022/02/25(金) 15:11:24.195
>>40 ライスセットあんまり出ないから手癖でお盆にサラダ置いてる 俺もやってる
43: 名無しさん 2022/02/25(金) 15:12:35.968
>>42 在庫と売上で解離が出るでしょ大丈夫なん
45: 名無しさん 2022/02/25(金) 15:14:36.526
>>43 サラダ店で作ってるし大丈夫 付いてきたら食っていいぞ
50: 名無しさん 2022/02/25(金) 15:24:01.664
丼の中に入れる奴いるのか どう考えてもくっつくわな
51: 名無しさん 2022/02/25(金) 15:25:52.962
>>50 むしろ入れてない人のが少ないぞ
52: 名無しさん 2022/02/25(金) 15:27:05.712
>>50 学生時代に居酒屋でバイトしてた時は 帰ってきた食器に入ってても水で流して中身を残飯入れに落してたから くっついてても問題なかった経験がある
54: 名無しさん 2022/02/25(金) 15:29:14.670
食器にゴミ入れるのは抵抗あるよな
55: 名無しさん 2022/02/25(金) 15:31:26.075
家ならそばにゴミ箱あるだろ
56: 名無しさん 2022/02/25(金) 15:35:16.056
>>55 そのゴミ箱に手を伸ばすのすら面倒くさがるんだよ。ソースは我が家の父
57: 名無しさん 2022/02/25(金) 15:39:30.516
お母さんが捨ててくれるくらい仲良しになれば解決
58: 名無しさん 2022/02/25(金) 15:42:28.223
>>57 お母さんはお父さんも捨てて解決したよ
59: 名無しさん 2022/02/25(金) 15:45:27.733
かなしい

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1645767153/