1: 名無しさん 2022/02/03(木) 22:17:29.238
玉ねぎだけでいい

https://newmofu.doorblog.jp/

2: 名無しさん 2022/02/03(木) 22:17:45.948
肉だけでいい
3: 名無しさん 2022/02/03(木) 22:17:58.516
溶けない野菜もほしい
4: 名無しさん 2022/02/03(木) 22:18:20.042
トマトとほうれん草
5: 名無しさん 2022/02/03(木) 22:18:38.706
擦っていれてる
25: 名無しさん 2022/02/03(木) 22:29:34.690
>>5 良いこと聞いたわサンクス すりおろし機買ってくる
35: 名無しさん 2022/02/03(木) 22:47:44.363
>>25 クッソまずそう
7: 名無しさん 2022/02/03(木) 22:19:07.286
いるが?
8: 名無しさん 2022/02/03(木) 22:19:14.363
チーズ茄子カレーでいいよ
9: 名無しさん 2022/02/03(木) 22:19:32.136
玉ねぎと鶏肉と大豆のカレーすこ
10: 名無しさん 2022/02/03(木) 22:19:45.715
玉ねぎをしっかり炒めてペースト状にする
11: 名無しさん 2022/02/03(木) 22:19:54.982
ジャガイモもいらない
12: 名無しさん 2022/02/03(木) 22:20:20.201
水とルーだけ
13: 名無しさん 2022/02/03(木) 22:20:21.794
何も分かっちゃいないこれだからお子ちゃまは
14: 名無しさん 2022/02/03(木) 22:21:02.331
カレーはいらない 米さえあれば
15: 名無しさん 2022/02/03(木) 22:22:13.715
カレーの長所は食べやすさ どんな具も最大1センチ角にすべき 1センチ角でもでかいと思うがまぁ肉はそれくらいでも許せる
17: 名無しさん 2022/02/03(木) 22:23:27.838
>>15 全部すりおろすのが常識
26: 名無しさん 2022/02/03(木) 22:29:49.661
>>17 常識ではないが超同意おすすめ
16: 名無しさん 2022/02/03(木) 22:22:54.830
肉の代わりに油あげ
18: 名無しさん 2022/02/03(木) 22:24:06.303
ジャガイモも要らんわ
19: 名無しさん 2022/02/03(木) 22:24:08.133
(´・ω・`)ジャガイモ豚肉玉ねぎニンジン
20: 名無しさん 2022/02/03(木) 22:25:42.046
まず豆をマストで入れろよ 豆カレー美味いぞ
21: 名無しさん 2022/02/03(木) 22:27:35.073
ラーメンのスープ作る時に根野菜入れるのを知らないのか… 根野菜の出汁って美味いのに気付かないくらい味覚障害なのかな? 人参もじゃがいもも必要だよ
22: 名無しさん 2022/02/03(木) 22:28:56.539
ジャガイモは要らないニンジンはいる
23: 名無しさん 2022/02/03(木) 22:28:57.767
じゃがやにんじん入れないなんて子供舌なんだろう 野菜嫌いな子供は多いからな
24: 名無しさん 2022/02/03(木) 22:28:59.337
半煮えは万死に値する
27: 名無しさん 2022/02/03(木) 22:32:15.703
ジャガイモもっと安くなんねーかなあ 一つ80円とか買えねーよ
29: 名無しさん 2022/02/03(木) 22:39:18.122
>>27 びっくりするよな あんなのが
28: 名無しさん 2022/02/03(木) 22:36:05.530
肉と玉ねぎは必須 セロリもあるといい
36: 名無しさん 2022/02/03(木) 22:47:53.216
>>28 セロリの代わりにフキもいいな。 みそを入れるとコクが出る。
32: 名無しさん 2022/02/03(木) 22:44:19.054
むしろ玉ねぎも要らん
33: 名無しさん 2022/02/03(木) 22:44:25.283
マジかよジャガイモ丸ごと入れるわ
34: 名無しさん 2022/02/03(木) 22:46:24.679
たまねぎがシャキシャキしてるゴミ
30: 名無しさん 2022/02/03(木) 22:42:52.994
いるけど 野菜でも肉でもあまり具は多過ぎない方が好き

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1643894249/