
1: 名無しさん 2022/03/08(火) 10:50:33.048
映画とかドラマでの知識しかないんだけどメニュー表ないよね?
お酒の名前とか全く知らんのだけどどうすりゃいい?
お酒の名前とか全く知らんのだけどどうすりゃいい?
https://newmofu.doorblog.jp/
33: 名無しさん 2022/03/08(火) 10:59:39.618
>>1はふだんどんな酒飲んでるの?
35: 名無しさん 2022/03/08(火) 11:00:10.522
>>33
ビールとチューハイしか飲んだことない
50: 名無しさん 2022/03/08(火) 11:02:59.897
>>35
そんじょそこらでは飲めない珍しいビール置いてるバーもあるよ
55: 名無しさん 2022/03/08(火) 11:06:07.675
>>50
いろんな国のビール置いてる店とかあるよな
色々飲んだ結果俺はドイツの白ビールが1番美味いと感じた
2: 名無しさん 2022/03/08(火) 10:51:05.993
バーテンダーに聞け
3: 名無しさん 2022/03/08(火) 10:51:46.501
オーセンティックに行きたいってことか
まぁおすすめはバーテンに聞け
人によって違う答えくるから
6: 名無しさん 2022/03/08(火) 10:52:50.260
>>3
「今日のおすすめを1杯ください」っていうの?
10: 名無しさん 2022/03/08(火) 10:53:43.034
>>6
それでいいよ
マスターが好きなのちょうだいでもいい
16: 名無しさん 2022/03/08(火) 10:55:20.742
>>10
マスターが好きなのください」はいいかも
5: 名無しさん 2022/03/08(火) 10:52:08.497
ハイボール飲みなよ
9: 名無しさん 2022/03/08(火) 10:53:40.368
>>5
お酒の名前いってもロックやらなんやらがあるんでしょ?
むずかしいよ
17: 名無しさん 2022/03/08(火) 10:55:21.007
>>9
ハイボールはハイボールでいいよ
ウィスキーの炭酸割りだよ
20: 名無しさん 2022/03/08(火) 10:56:43.722
>>9
お酒飲まない人や覚ましたい人のためにあるのがブラックティー
21: 名無しさん 2022/03/08(火) 10:57:10.672
>>20
へぇー、お酒じゃないんだ
8: 名無しさん 2022/03/08(火) 10:53:28.758
一緒に行こうか 俺が気になる酒がオーセンティックにしかないんだ
12: 名無しさん 2022/03/08(火) 10:54:32.067
>>8
オーセンティックってなんだよ
14: 名無しさん 2022/03/08(火) 10:55:07.326
>>12
比較的まともな本当のBAR
11: 名無しさん 2022/03/08(火) 10:54:28.404
無難に行くならジントニック頼んどけ
22: 名無しさん 2022/03/08(火) 10:57:41.763
初めてのやつが一人で乗り込むなら無駄な予備知識つけないほうが良い
26: 名無しさん 2022/03/08(火) 10:58:44.888
>>22
逆にか、たしかに
23: 名無しさん 2022/03/08(火) 10:57:48.939
バーテンダーがシャカシャカやるやつのみてー
24: 名無しさん 2022/03/08(火) 10:58:00.447
お酒詳しくないんでって言ってオススメ出してもらえばいい
味の好みあるなら伝えればチョイスしてくれる
25: 名無しさん 2022/03/08(火) 10:58:07.254
カッコつけずに、知識ないからおすすめ教えて、が1番良いよ
32: 名無しさん 2022/03/08(火) 10:59:28.511
>>25
正直なのが一番か
48: 名無しさん 2022/03/08(火) 11:02:23.001
というか最近はメニュー表置いてるところがほとんどだよ
でも多分見てもわからないからおすすめを聞くしかないよ
52: 名無しさん 2022/03/08(火) 11:04:55.881
あちらのお客様からです←これリアルで存在するの?
54: 名無しさん 2022/03/08(火) 11:05:58.189
>>52
あるよ
53: 名無しさん 2022/03/08(火) 11:05:11.551
バーテンダーやってるけどマスターのおすすめはオーセンティックなとこだと悪手だぞ
一番いいのは「こういうとこに来るのが初めてで、お酒もあまりわからないので初心者でも飲みやすいものを下さい」
57: 名無しさん 2022/03/08(火) 11:07:55.814
カルーアミルク飲みやすい
上手い人が作るとほんとにコーヒー牛乳みたいになる
58: 名無しさん 2022/03/08(火) 11:08:50.966
カルーアミルクなんて女子供が飲む酒だぜ…フ
59: 名無しさん 2022/03/08(火) 11:09:11.169
お祝いで泡とか開けたら他の皆さんにも配るな
60: 名無しさん 2022/03/08(火) 11:09:55.661
カルーアミルクはジュース感覚で調子こいて飲んでっと気づいたら記憶飛ばすんだよね…
62: 名無しさん 2022/03/08(火) 11:12:15.349
お酒全く知らないなら、まず自分の肝臓のキャパ把握→それに沿って綺麗に飲めるお酒を頼めるように少しは下調べしてから行くのもアリ
63: 名無しさん 2022/03/08(火) 11:36:07.306
酒呑まなきゃいけないルールはない
食い物うまい所あるからジュース頼んでピザとか肉とか食えばいいのよ
61: 名無しさん 2022/03/08(火) 11:11:23.392
バーで小説読むの好きw
コメント
コメント一覧 (10)
masterid
が
しました
普段はビールとか缶チューハイばっかりなんですけど、そこから呑める範囲を広げたいと思っていて、何か良さそうなのはないですか?
とか訊く
masterid
が
しました
masterid
が
しました
普段はビールとか缶チューハイばっかりなんですけど、そこから呑める範囲を広げたいと思っていて、何か良さそうなのはないですか?
とか訊く
masterid
が
しました
ちゃんとしたお店ならちゃんと教えてくれるよ。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
バーテンダーさんもお酒好きだろうからね
「甘いシュワシュワのが好き」
「シャカシャカやってるの飲んでみたい」
で全然かまわん
そんで二杯くらい飲んだら帰るんやで
意外とお高いからな
masterid
が
しました
ジャパニーズにジャップさんって言う感じ。
masterid
が
しました
masterid
が
しました