1: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:01:19.07

https://newmofu.doorblog.jp/
2: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:01:30.26
ふーんヤバイじゃん
3: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:01:38.43
うーんこの
4: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:02:02.61

こういうのでええんか
6: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:03:07.69
>>4
ええやん!
13: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:05:36.60
>>4
オタフクソース家でつけたほうが絶対うまいやろ
48: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:34:24.76
>>4
これ大好きなのにここ数年見かけない
49: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:35:12.92
>>48
きゃべつたろうじゃあかんか?
5: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:02:05.00
2つ目までは喜んで食う
7: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:03:23.47

17: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:07:57.72
>>7
これキッズの頃床屋さんで貰ってたわ
41: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:26:27.58
>>7
なんでか知らんけどこれ寿司屋のイメージあるわ
多分回転寿司
8: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:03:30.43
想像したのと同じのが出てきて草
10: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:04:19.71
美味いけどな
11: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:04:20.21
水ようかんだーい好き!
12: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:04:52.46
これ普通に美味くね
他にない食感がおもろいわ
14: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:05:46.55
砂糖の味しかせんやつ
15: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:06:38.81
ジッジバッバは本当にこれを美味いと思って買ってるんか?
16: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:07:05.30
栗まんじゅうにしろ
18: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:08:26.03
餅入り最中とかにしてや
19: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:08:50.56
ワイんとこはミルキーやったわ
ババの味や
20: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:11:29.88
>>1
この前合コンでこれの名前知ってる奴がヒーローやったわ
メンバー全員20代前半やのにみんなこの謎お菓子知ってんのヤバい
誰も食べた事なくてめっちゃ盛り上がった
21: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:11:35.75
これいったいなんなんや
よく運動会とかでもあったわ
22: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:13:02.86
えっ皆嫌いなのこれ
23: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:13:15.39
これの表面に砂糖まぶしてあるやつ好き
27: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:15:40.16
>>23
たぶんそれは琥珀糖って別の食べ物やで
琥珀糖は寒天で固めててこれはゼラチンで固めとるんや
29: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:16:50.37
>>27
はへーそうなんかサンガツやで
24: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:14:18.25
これって神ごと食えるやつ?
25: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:14:29.12
>>1のパターンもあるけどばあちゃんちのお菓子と言えば基本こっちやぞ
https://i.imgur.com/7tKcwan.jpg
26: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:14:56.90
>>25
ええやん
28: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:15:44.66
これなんだよなぁ


31: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:17:23.68
>>28
普通に美味いわこれ
30: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:16:58.61
ミックスゼリー(ゼリーではない)
32: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:19:09.68
金と銀のビニールで包んであるマグロのキューブ菓子なんだよなぁ
33: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:19:33.69
>>32
これわかる
結構うまい
36: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:20:35.98
>>32
勘違いしてブイヨン食ったわ
45: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:32:06.74
>>32
あれおつまみだと思ってたわ
47: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:34:10.10
>>45
ツナピコゆうらしいで
52: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:45:27.06
>>32
口がチョコレートの用意なんよ
34: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:19:48.03
ルマンドとかいう一口じゃ食べられないくせに割るとカスがポロポロ落ちる菓子
35: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:19:54.82
テッシュに包まれた氷砂糖やぞ
37: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:20:57.10
ワイのバッバは氷砂糖よくくれたわ
クッソうまかった
38: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:21:39.95
アイスモナカよく食べたンゴねぇ
42: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:28:26.86
普通のチョコパイかと思いきやマシュマロが入ってていつも騙されてたよ
43: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:29:58.78
源氏パイ
53: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:48:29.16

65: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:59:23.08
>>53
これ最高にうまい
まだ売ってんのかな見かけないけど
55: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:52:42.28
あいつらなんであんなに乾き物ばっか食うんだよ
62: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:58:04.05

61: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:57:31.72
ツナブロックだかマグロブロックはマジでトラウマや
しかもアレ無駄に高い
39: 名無しさん 2022/02/17(木) 05:21:49.58
美味そうな見た目からの微妙過ぎる味。なおハマる模様
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645041679/
コメント
コメント一覧 (16)
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
メーカーは味付けをもっと工夫すればいいのに。
甘いだけって感じからバリエーション欲しい。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
「爺ちゃん婆ちゃんは、ワイのためにわざわざ用意してくれてたんやなあ」ってシミジミするぞ
masterid
が
しました
だって本物の砂糖だから
masterid
が
しました
masterid
が
しました
時代の問題による好みの差異なのか加齢による好みの差異なのか判断しかねる
自分が年老いたときに孫にカントリーマアムを上げたら古いわって思われるのか、もしくは自分が年老いたら孫に謎ゼリーをあげるようになるのか
masterid
が
しました
masterid
が
しました
湿気てるのが苦手だからあんま食べないで冷凍庫開けてアイスとか食べてた
masterid
が
しました
宿木って名前の
ピンクと緑の羊羹っぽいやつ うまい
masterid
が
しました
masterid
が
しました
>>23 たぶんそれは琥珀糖って別の食べ物やで 琥珀糖は寒天で固めててこれはゼラチンで固めとるんや
知ったかぶりが凄い。
23が言ってる砂糖は、後付けのグラニュー糖タイプ。
琥珀糖は、乾燥させて表面を結晶化させた物。
間違う人を探す方が大変なレベルで食感が違う
masterid
が
しました