1: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:41:51.13
また顧客を怒らせてしまった。
トイレでボロ泣きしてる。
メンタルやられると判断力とか著しく低下するって本当なんだな。
これ以上体と心が持たんわ。
転職したいけど転職活動する気力も体力も沸かない。

https://newmofu.doorblog.jp/

2: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:42:22.10
顧客が泣くまで怒らせろ
 
4: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:42:50.61
酒のんで忘れろ
 
7: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:43:44.06
>>4 毎日のように酒飲んでる どんどん量も増えてて悪循環 酒飲んで寝落ちして朝起きてめっちゃ罪悪感がわく
 
11: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:45:05.21
>>7 一回酒のんで客んとこ言ってみれば?
 
13: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:45:19.50
>>11 懲戒解雇されるわ
 
29: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:47:23.11
>>13 辞めたいんちゃうんかボケ 張り倒すぞ
 
36: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:49:08.42
>>29 懲戒解雇されたら退職金も出ないやんけ…… 親にも殺される
 
6: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:43:06.89
切り替えていけ
 
8: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:44:03.27
辞めればいいじゃん
 
9: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:44:12.51
辞めたいけどやりたい仕事も特にないし 何か誇れるスキルもないし ガチで詰んでる
 
19: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:45:57.22
>>9 だからってやりたくない事を死ぬまで続けんでもええ
 
68: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:58:07.02
>>9 まずは地元の市議会議員あたり目指してみれば? 供託金に少し金はいるが当選すれば戻ってくるし結構ええで
 
10: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:44:49.21
ビルメンセットとってビルメンやれ定期
 
12: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:45:06.35
>>10 ビルメンって楽?
 
14: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:45:33.29
ワイは辞めて気楽に暮らしてるで?
 
21: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:46:15.79
>>14 次の職種はなんなんや?
 
28: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:47:12.22
>>21 介護施設の守衛とマイクロ運転手として掛け持ちでバイトしてるで?
 
39: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:49:41.18
>>28 それはそれで大変そうやと感じるけど営業よりはマシなんやな…営業怖いわ
 
49: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:51:29.40
>>39 スキルも身に付かんし人生終わりやけど夜YouTubeやアマプラ見て寝るだけ マイクロは時給2000円で深夜と早朝に4時間だけ 責任はないし気楽に生きてるやで?
 
15: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:45:35.07
この世に仕事なんて探せばいくらでもある
 
16: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:45:35.85
ワイビルメン今日も空調とお話しするだけで帰宅 誰とも話さず最高
 
24: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:46:34.41
>>16 ええやん 年収いくらなん?
 
27: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:47:10.87
>>24 ボーナス入れて300万
 
34: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:48:50.18
>>27 人の生活出来なさそう
 
43: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:50:25.20
>>34 結婚とか諦めてるし細々と暮らすなら貯金できるからええんや
 
33: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:48:21.35
>>24 大手にでも入らないと安い300万くらい 電験とかとらないと高くならんけどそのかわり責任が重くなる
 
38: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:49:22.56
>>33 責任者になると途端に仕事増えてワイみたいに辞める事になるから出世したらアカンで
 
17: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:45:50.83
一回客にブチ切れしたら無敵モード突入するぞ ソースはワイ
 
18: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:45:52.27
「ショートコント 営業」 この精神でやれ
 
20: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:46:06.84
マジで営業はメンタルゲーだからな、修行してでも強くなれよ 客の怒りなんてアニメの死亡シーン見てるくらいなんとも思わなくなれば無敵やぞ
 
25: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:46:38.45
怒られた理由は何なの?
 
45: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:50:43.78
>>25 請求書送り忘れてたのを今週入って気づいて、送ったら「こっちは3Q決算もう締まってるんだけど?」ってブチ切れられた
 
54: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:52:19.06
>>45 ごめ それは擁護できんわ 下手したら株主も怒るし
 
56: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:52:52.45
>>54 せやな ちなみに上司にどう言おうかまだ迷ってる
 
57: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:53:52.86
>>56 今回の失態で辞表を出しますでおk 引き止めるかどうか見た方がええ
 
59: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:54:36.40
>>45 つまり次に転職するところは事務処理してくれる営業アシスタントがいる職場にすればええやん
 
37: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:49:09.42
営業の奥義は手の抜き方にあるんだが まだ習得してないようだな
 
50: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:51:55.34
まだ若いんか?
 
60: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:56:12.28
>>50 29や
 
51: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:51:58.07
合ってないんやろ 転職考えたらええわ
 
61: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:56:15.82
いくらの請求書?
 
62: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:56:37.74
>>61 66,000円 そんなに怒らなくてもいいのにな
 
67: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:57:41.29
>>62 だから無能なんだよ
 
66: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:57:31.97
仕事やめろ 生きてればまた再浮上の目はあるが死んだら何もならん とりあえず辞めろ
 
69: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:58:23.59
もしかしたらワイが自腹切って会社の口座に入金せにゃいかんくなるかも
 
70: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:58:31.34
請求書って送り忘れてたら客から連絡こやんのか?
 
71: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:59:29.66
営業職用のマナー本でも出して講師業でいいじゃん
 
31: 名無しさん 2022/01/28(金) 18:47:41.82
近くの酒の自販機で昼間に外回りっぽいリーマンが酒買ってるの見たことある 大変なんやなぁって
 

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643362911/