1: 名無しさん 22/02/19(土)19:39:44
ちょっと怖くね?

https://newmofu.doorblog.jp/

2: 名無しさん 22/02/19(土)19:40:12
限界突破やん
 
3: 名無しさん 22/02/19(土)19:40:15
100%オレンジジュースになるで
 
4: 名無しさん 22/02/19(土)19:40:31
101匹オンちゃん
 
5: 名無しさん 22/02/19(土)19:40:57
オレンジ絞った汁も100%だから混ぜたところで...
 
6: 名無しさん 22/02/19(土)19:41:05
単純に120%とかになるだけ
 
7: 名無しさん 22/02/19(土)19:41:33
あ、ちゃうわ はずっ
 
14: 名無しさん 22/02/19(土)19:42:17
>>7 間違うにしても一気に20%近く濃くなると思ってるの草
 
8: 名無しさん 22/02/19(土)19:41:39
悪魔の発想やね…?
 
10: 名無しさん 22/02/19(土)19:42:00
もう2度と戻れなくなる
 
12: 名無しさん 22/02/19(土)19:42:07
50%のオレンジジュースに50%のオレンジジュース足したら100%になるやろ?それと同じや
 
16: 名無しさん 22/02/19(土)19:42:46
>>12 これが一番わかり易いな
 
22: 名無しさん 22/02/19(土)19:43:42
>>12 さすがおんj民は博識やな
 
13: 名無しさん 22/02/19(土)19:42:14
異物入れるんやから濃度下がるに決まっとるやん
 
15: 名無しさん 22/02/19(土)19:42:44
>>13 オレンジ汁もオレンジジュースやぞ? 異物なわけないだろ
 
17: 名無しさん 22/02/19(土)19:43:00
濃縮還元する前のオレンジジュースは果汁300%とかになってるからな
 
18: 名無しさん 22/02/19(土)19:43:16
じゃあ100%オレンジジュースコップ2杯を混ぜたら…?
 
21: 名無しさん 22/02/19(土)19:43:39
>>18 に、200… ヤバすぎる?
 
30: 名無しさん 22/02/19(土)19:45:41
>>21 100×100やぞ
 
32: 名無しさん 22/02/19(土)19:46:05
>>30 う~ん これは20倍
 
34: 名無しさん 22/02/19(土)19:47:13
>>30 それをいつもの10倍シェイクして100万倍
 
37: 名無しさん 22/02/19(土)19:47:41
>>34 強い
 
24: 名無しさん 22/02/19(土)19:44:16
>>18 きづいちゃったねぇ...
 
19: 名無しさん 22/02/19(土)19:43:28
つまり沸騰したお湯と沸騰したお湯混ぜたら200℃になるって事か
 
20: 名無しさん 22/02/19(土)19:43:37
110%になるに決まっとる
 
23: 名無しさん 22/02/19(土)19:44:00
どこからがオレンジジュースでどこまでがオレンジ果汁なんやろうな
 
25: 名無しさん 22/02/19(土)19:45:03
>>23 juiceには果汁って意味もあるぞ!!
 
27: 名無しさん 22/02/19(土)19:45:32
果汁とはいえ不純物がないとも限らんし100%とはいいきれなくないか? 99.9%くらいはオレンジ果汁とは言えるかもやが
 
36: 名無しさん 22/02/19(土)19:47:24
オレンジ今日も食べてみたけどまだすっぱくて泣い
 
39: 名無しさん 22/02/19(土)19:48:14
もうとらドラネタ通じんやろ
 
41: 名無しさん 22/02/19(土)19:49:16
レス見てたら口の中が酸っぱくなって草
 

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645267184/