1: 名無しさん 2022/03/05(土) 23:44:40.47
ウニ

https://newmofu.doorblog.jp/

4: 名無しさん 2022/03/05(土) 23:45:03.87
靴 眼鏡
 
5: 名無しさん 2022/03/05(土) 23:45:06.41
カバンと革ジャン
 
7: 名無しさん 2022/03/05(土) 23:45:09.67
 
8: 名無しさん 2022/03/05(土) 23:45:11.47
牛肉
 
29: 名無しさん 2022/03/05(土) 23:46:08.24
靴下
 
36: 名無しさん 2022/03/05(土) 23:46:33.38
>>29 これ
 
30: 名無しさん 2022/03/05(土) 23:46:11.09
皿 ニトリのゴミ買うんじゃなかった 今集め直してる
 
40: 名無しさん 2022/03/05(土) 23:46:44.94
>>30 いかんのか
 
67: 名無しさん 2022/03/05(土) 23:48:06.58
>>30 うちはニトリのも結構使ってるけど白の何もついてないやつは使えるやろ? それがあかんのか?
 
95: 名無しさん 2022/03/05(土) 23:50:04.38
>>67 テフロン加工されたプラスチックのお皿な あれ最高だわ ホンマに汚れすぐ落ちる
 
203: 名無しさん 2022/03/05(土) 23:57:59.95
>>95 ええなそれ 食洗機買ったから汚れ落ちやすいやつ欲しい
 
518: 名無しさん 2022/03/06(日) 00:18:39.60
>>203 食洗機かけたらテフロン剥がれちゃいそうやな むしろ食洗機あるなら汚れ落ちにくい安物の皿でええやろ
 
33: 名無しさん 2022/03/05(土) 23:46:14.66
日本酒 酒全般に言える事だが安酒は駄目
 
136: 名無しさん 2022/03/05(土) 23:52:40.18
>>33 日本酒は本当に安酒は駄目だな ビールやワインは安くてもうまいのに
 
37: 名無しさん 2022/03/05(土) 23:46:34.48
ビジネスシューズはドンキで2000円位のやとビニールみたいなのがはげてきてあかんくなるな まあ安いから買い替えりゃええだけやが
 
42: 名無しさん 2022/03/05(土) 23:46:48.26
工具
 
51: 名無しさん 2022/03/05(土) 23:47:19.20
2万円のスマホ
 
98: 名無しさん 2022/03/05(土) 23:50:08.68
>>51 これもあかんなぁ 一年で買い換えるならええけど二年目からは色々ガタがくる
 
491: 名無しさん 2022/03/06(日) 00:17:12.90
>>51 これ
 
52: 名無しさん 2022/03/05(土) 23:47:24.02
モバイルバッテリー
 
53: 名無しさん 2022/03/05(土) 23:47:24.36
スーツとかはやっぱり違うな
 
54: 名無しさん 2022/03/05(土) 23:47:24.46
食べ物全般
 
55: 名無しさん 2022/03/05(土) 23:47:29.94
服はマジですぐにシワしわになっちゃう
 
57: 名無しさん 2022/03/05(土) 23:47:37.84
ハサミ コップ 100円ショップで買ったらすぐ切れなくなるしコップも薄くてちょっとの衝撃ですぐ割れるしで話にならん
 
132: 名無しさん 2022/03/05(土) 23:52:23.20
>>57 ワイは100均のコップ10年近く使ってるわ 陶磁器なら安くても使えるのかもしれん
 
61: 名無しさん 2022/03/05(土) 23:47:51.37
海鮮丼 丼丸のやつと有名な海鮮料理店のやつ比べるとヤバイ
 
64: 名無しさん 2022/03/05(土) 23:47:56.78
革ジャンは安いと見抜かれるわね
 
65: 名無しさん 2022/03/05(土) 23:48:02.02
洗濯機
 
66: 名無しさん 2022/03/05(土) 23:48:05.39
コロコロの粘着テープ
 
74: 名無しさん 2022/03/05(土) 23:48:24.88
マジで服
 
77: 名無しさん 2022/03/05(土) 23:48:36.83
ゲームのコントローラー
 
80: 名無しさん 2022/03/05(土) 23:48:47.25
ウインナー
 
100: 名無しさん 2022/03/05(土) 23:50:11.84
スマホ 格安使った事ないけどたぶん
 
116: 名無しさん 2022/03/05(土) 23:51:36.00
これは食器洗うスポンジや
 
862: 名無しさん 2022/03/06(日) 00:37:44.46
安物買いの銭失いってほんと多いな
 
874: 名無しさん 2022/03/06(日) 00:38:46.07
逆の安くていいものやけど釣具 ダイソーでいい 釣具業界は消費者を舐めとる
 
879: 名無しさん 2022/03/06(日) 00:39:01.34
イヤホンは100均で十分や 消耗品やし
 
881: 名無しさん 2022/03/06(日) 00:39:10.48
安いSDカードって別に困らないよな
 
896: 名無しさん 2022/03/06(日) 00:40:04.75
>>881 転送がクソ遅かったり突然死したりしてもええなら
 
903: 名無しさん 2022/03/06(日) 00:40:22.57
サランラップのほうがええのわ分かるけど値段が違いすぎるんだよな サランラップ280円ぐらいで安物は98円とかやし
 
917: 名無しさん 2022/03/06(日) 00:41:07.01
ガムテープ 紙テープはほんまゴミ
 
929: 名無しさん 2022/03/06(日) 00:41:39.56
ペットボトルのお茶とかはくっそ安いやつは敬遠してる
 
938: 名無しさん 2022/03/06(日) 00:42:13.33
>>929 おーいお茶箱買いしてるわ
 
942: 名無しさん 2022/03/06(日) 00:42:20.24
高いマスクはドヤ顔でロゴ入れるのやめて欲しいわ ダサいねんマジで
 
978: 名無しさん 2022/03/06(日) 00:44:49.17
食品用ラップという原材料で露骨に使い勝手が変わる物 張り付かなくてもいいなら50m100円未満のやつでいいけどさ
 
69: 名無しさん 2022/03/05(土) 23:48:15.24
結局全部なんじゃね
 

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646491480/