
1: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:34:49.306
みんなもあげてって
https://newmofu.doorblog.jp/
2: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:35:24.144
直進で速度が安定しない
これなんでなんだろうな
9: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:37:11.752
>>2
車間取ってねーからだぞ
25: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:43:27.934
>>2
アクセルかブレーキ常にどちらかは踏んでないと気がすまない人
26: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:44:59.146
>>25
書こうと思ったら先書かれた
パカパカブレーキのやつにも通ずる気がする
4: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:36:07.101
合流でスピード乗せない
5: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:36:15.249
マツダ車
6: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:36:31.411
何もない直線で突然のブレーキ
7: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:37:00.998
何キロで走ってもいいけどスピード出すとこと出さないとこ間違ってる
8: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:37:05.198
スホーインファストアウトができない
運動神経悪そうな奴とか女に多い
10: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:37:27.126
ブレーキとアクセル操作が雑止まるたびにガクガクなりすぎだぞ
11: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:37:32.283
フットブレーキパカパカ
12: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:38:06.216
駐車場に入るとき縁石乗り上げ
13: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:38:17.431
顎あがってる
14: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:38:42.936
運転が下手なやつほど他人の運転に文句言う
22: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:41:42.659
>>14
これだわ
何か自信ある奴に限って荒くて自己中な運転してる
そんでもって思い通りにいかない時は相手のせい
15: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:38:59.264
一時停止線超えてから一時停止するやつ
なお止まらずジリジリ進む模様
16: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:38:59.983
ひょろひょろメガネは運転下手
17: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:39:09.297
車庫入れでハンドル無駄に動かすやつ
18: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:39:20.604
視野が狭い
判断が極端に遅い
19: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:39:55.670
カーブでセンターラインを越える奴
20: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:40:52.550
曲がるとき右折は小さく左折は膨らむ
38: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:52:00.318
>>20
対向車も見てないのかたまにぶつけられるんじゃないかってやつ居るな
23: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:41:47.223
最初に見極めができない
24: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:41:50.912
合流失敗する奴
29: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:46:16.304
>>24
これは合流させる側にも問題あることもあるけどな
横の車線とか全く気にしてないやついるし
32: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:48:52.804
>>29
まあわからんでもないな
40: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:53:21.803
>>29
やっぱお前下手くそじゃん
44: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:56:53.304
>>29
合流しようとする車が見えるとアクセル踏んで先に行こうとする馬鹿結構いるよな
47: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:58:42.395
>>44
いるな
まぁ自車速度と合流側の速度によるけどな
本線のやつが先行った方がスムーズや事はある
51: 名無しさん 2022/02/03(木) 08:01:51.643
>>47
毎日通勤で使うバイパスに2か所合流ポイントがあって
大型車も余裕で合流できる程度には車間距離開けて走ってるのに
それでも合流出来ない下手くそはいるw
28: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:45:50.565
ハンドル握る手が9:15
30: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:46:52.215
判断が遅い
31: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:48:03.097
車幅感覚が全く分かってない
なのに大きい車乗っちゃう
もう救いようがない
33: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:48:53.191
右折時に対面車並んでるのに対面の車が左折するとそのちょっとの隙間に無理やり入ってくる奴は運転上手いと思ってそう
相手がブレーキ踏んでるんだぞ
35: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:50:05.207
前のめり姿勢
37: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:51:04.364
>>35
特攻しそう
36: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:50:58.020
手を上げれば必ず譲ってくれると思ってる奴
いきなり飛び出されても止まれねーよ
39: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:52:12.692
ペダルオンオフしかしらない
41: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:54:04.463
>>39
ファミコン時代のレースゲーかよ
42: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:55:37.434
「煽られた」「停止した時後ろに迫られた」
と自意識過剰発言が多い
これガチ
43: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:56:38.126
右車線をメーター読み制限速度遵守マン
下手くそというよりは頭固そう
134: 名無しさん 2022/02/03(木) 09:33:25.102
>>43
お前が間違ってるから
法定速度な
45: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:58:22.417
見通しいいのに交差点ついてから左右確認
46: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:58:28.352
チンタラ運転
ウインカーまともに出さない
右に膨らんで左折
48: 名無しさん 2022/02/03(木) 07:59:52.148
下手とは言わんけど一旦停止のT字で停止線直前までスピード出すヤツなんなの?
こえーんだよバカ
こういうのに限って頭ハミ出してくるし
減速してゆっくり近づけやボケナス
49: 名無しさん 2022/02/03(木) 08:01:18.406
助手席乗ってると一時停止の所で
「ここで私はちゃんと停止するからね」って言う
「後ろから迫ってくる車いるけどめげない」みたいに言う
家族か、これまで、一時停止しない運転を見てきてるんだろう
50: 名無しさん 2022/02/03(木) 08:01:25.544
自分だけエコ運転のつもりなのか
ブレーキ踏まないのがうまいという刷り込みをうけてるのか
前が赤だと後続車いようがなんだろうがトロトロ運転になるやつ
54: 名無しさん 2022/02/03(木) 08:05:14.905
>>50
それの何がだめなの?
最終的に一番前の車が信号が青になったときにその前者との車間距離がトロトロ運転じゃない場合と同じくらいになれば後続車にとってはどっちでも同じどころかそっちの方が速いんじゃね?
57: 名無しさん 2022/02/03(木) 08:06:43.951
>>50
下手くそが紛れ込んでいるな
60: 名無しさん 2022/02/03(木) 08:08:22.186
>>50が理解できない奴は本気で自己中運転だから車乗るのやめてもらいたい
73: 名無しさん 2022/02/03(木) 08:14:41.674
>>68
トロトロでもキビキビでも移動にかかる時間は変わらないのにね
気持ちだけでも速く運転したいのかな
79: 名無しさん 2022/02/03(木) 08:15:56.728
>>73
運転下手くそはトータル時間しか気にしないんか
67: 名無しさん 2022/02/03(木) 08:12:33.337
信号黄色になったとき一瞬ブレーキ踏んでからやっぱ行こってなってアクセル全開にして渡っていく奴
75: 名無しさん 2022/02/03(木) 08:15:30.778
>>67
反射的にアクセル抜いて止まるか判断するけど後ろにクルマいたら追突怖いから行っちゃう
107: 名無しさん 2022/02/03(木) 08:29:14.602
自分の普通を普通だと思い込んでる奴www
コメント
コメント一覧 (131)
masterid
が
しました
masterid
が
しました
運転してないかしてても運転下手なんだろうなってのばっかだわ
masterid
が
しました
masterid
が
しました
自分の後ろの車が信号の手前の店や交差点で曲がるかもって発想がない自己都合野郎
こういう周囲に気を使えない、周囲の動きに想像力を働かせないやつは大体下手
masterid
が
しました
ウインカー出す前に幅寄せしてんじゃねーよ、出してからハンドル切れよ
masterid
が
しました
つか殆どの人間は再試験をパスできないヘタクソばっかりなのが現実
masterid
が
しました
ウィンカーとかトワイライトオンとか…あれは「つけない」ではなくて「つけられない」だと思ってる。
というか「何のためにそれをするのか」が理解できないからできないんだろう。
知能に問題があるということ。
パカパカ君とか早くもならんのに車線変更しまくる輩も知能に問題ありよね。
基本的に自分の前の車のケツしか見ることができないのよ。
数台前の状況を認識できない。
隙間があったら短絡的に入りたがる(笑)気が短いとか以前の問題。
masterid
が
しました
後続いないならええけどな
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
ブレーキ踏むのが嫌で車間ぎりぎりのやつ
masterid
が
しました
車線変更時、ウインカーとハンドル操作が同時 1ノッチだけ点灯
ブレーキが先でウインカーが後の左折右折。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
それ以下だと思うと、とても惨めな気分になる
masterid
が
しました
masterid
が
しました
こいつらは他にも下手くそ行為をやりまくる
masterid
が
しました
masterid
が
しました
運転が上手いのを自称しても大概はヘタクソ
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
ちょっと細い道のスレ違いで外側に寄れない
車両感覚がズレてるのに気付いてないヤツが近くにいると怖いわ
masterid
が
しました
masterid
が
しました
1回で入れれるけど、アホがいきなり突っ込んで来たりハザード見てないヤツが多すぎやわ。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
こういう下手くそに限って車乗ると謎にイキリだすんよなw
masterid
が
しました
masterid
が
しました
地域差あるのかもしれんけど自分の住んでるところだとマツダ車乗りの運転はごくごく普通って感じ
下手なのはプリウスやアクアと軽自動車乗り
masterid
が
しました
しかもそういうやつに限って信号チカチカすると加速する
最初からしろよ、猿でも教えれば直線くらいは速く走れるんだからそれ以下かよ
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
ウインカーを出さないし車庫入れもできない
アクセルの速度調整もブレーキもダメ
車線の枠の概念も怪しいからフラフラ左右に動いて隣の車にぶつかりそうになる
masterid
が
しました
masterid
が
しました
広い道路じゃなければぶつかってた
masterid
が
しました
masterid
が
しました
故意に車間詰めたり危険な運転する奴にはマジで資格が無いっていう事をしらない○国人
masterid
が
しました
青信号と同時に右ウインカー出す奴が腹立つわ
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
ベダルの下にペットボトル入ってるしハンドルにパーカーの紐巻き付いてる
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
てか、アレにGO出した連中頸括って?
信号待ち中(当然、そんなに車間があるわけではない)に乗用車のルームミラーから、
リアガラス越しに前照灯が見えてるって意味解らんだろ。
そら、走行中に後ろに付かれたら眩しくて運転しづらい訳だわ。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
人に合わせるって事が出来ない根っからの自己中の人はだいたい下手なイメージ。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
あとは団塊世代のオッサンはまず入れてくれない性格の悪いイメージ
masterid
が
しました
多分残価ローンで騙されて買ったアホなんだと思う
masterid
が
しました
あそこに運転のすべてが詰まってる
masterid
が
しました
車間十分開けるのだったり譲り合いだったり
他人の運転を下手くそだなんだ言う人に限って待ったり譲ったり出来ないよな
周りの車がどんな運転するのかわからんのだからうまい人ほどどうすればお互い損がないかよく考えた方がいいと思う
masterid
が
しました
グリップ失うギリギリを攻めないと
masterid
が
しました
masterid
が
しました
公道走るのは運転テクニックよりも周囲の状況を見てある程度他の車の動きを予測できる能力の方が大切
masterid
が
しました