5108727b.png


1:
5ch名無し民2022/10/28(金) 20:40:49.98ID:NGc04XHa0

革命家「はい、これからはワイの天下や!これからはワイの命令に従わないと死刑やでー」

国民「そ、そんな…」

いつもこうなるよな



https://newmofu.doorblog.jp/

2:5ch名無し民2022/10/28(金) 20:41:13.10ID:H5fW0LUv0

ロベスピエールかな


6:5ch名無し民2022/10/28(金) 20:43:42.59ID:NGc04XHa0

それ考えたら明治維新はあまり死刑にしとらんな


7:5ch名無し民2022/10/28(金) 20:43:50.62ID:eXQ50X400

優秀な部下は反乱起こすと悪いから殺○ンゴ


8:5ch名無し民2022/10/28(金) 20:43:55.64ID:Fo6yqVxB0

既存の体制を打ち崩した後に権力に飛びつくのは結局同類の圧政者と言うね
本当の意味での革命家ってのは権力にこだわらんと思うけどそんなものはフィクションの存在なのかもしれない


9:5ch名無し民2022/10/28(金) 20:44:04.12ID:wMWRWFDU0

北斗の拳みたいなナポレオンの漫画すこ
ロベスピエールもムキムキマッチョや


10:5ch名無し民2022/10/28(金) 20:44:19.51ID:nt5t0R+50

クロムウェル「…」


11:5ch名無し民2022/10/28(金) 20:44:20.00ID:qPXKSrxCM

中東はゴリゴリの独裁者やないと治安情報守れんのやなって


12:5ch名無し民2022/10/28(金) 20:44:25.21ID:jf0gdFy40

革命なんて起こす奴がまともなわけないことになぜみんな気づかないのか


13:5ch名無し民2022/10/28(金) 20:44:38.92ID:NGc04XHa0

毛利小五郎「ラスプーチン?世紀の大悪党やろ?」

どう考えてもスターリンの方が世紀の大悪党やろ


14:5ch名無し民2022/10/28(金) 20:44:42.37ID:7ss+aBFF0

これからワイらもやらなアカンしその辺も気付けないとな


17:5ch名無し民2022/10/28(金) 20:45:09.14ID:dY4U2fvl0

壊す才能あるやつが運営の才能あるかと言ったらそうではないんよな


22:5ch名無し民2022/10/28(金) 20:46:47.16ID:NGc04XHa0

ルイ16世とかニコライ二世とか言うほど悪くないよな


26:5ch名無し民2022/10/28(金) 20:47:42.60ID:nt5t0R+50

>>22
ニコライ2世は極悪やぞ
なに見てるんや


28:5ch名無し民2022/10/28(金) 20:48:20.12ID:NGc04XHa0

>>26
言うて血の日曜日事件くらいやろ?
スターリンと比べたら善人やで


34:5ch名無し民2022/10/28(金) 20:52:02.25ID:NGc04XHa0

マルクス 金持ちの息子
レーニン 弁護士
ポルポト 地主の子

なんやこれ


35:5ch名無し民2022/10/28(金) 20:52:30.81ID:Hrbl6JdR0

>>34
革命はインテリが起こすもんやからな


38:5ch名無し民2022/10/28(金) 20:54:05.67ID:oTKhCtl/0

>>34
反乱を起こすにはカネもコネも学も必要やからや
現実においてガチの貧困層から支配者となったのは洪武帝くらいやで


47:5ch名無し民2022/10/28(金) 20:55:32.55ID:wMWRWFDU0

>>34
革命はインテリじゃなきゃただの農民反乱になっちまうからな


40:5ch名無し民2022/10/28(金) 20:54:19.33ID:NGc04XHa0

チャウシェスク「ソ連にも物を言うぞ!アメリカとも仲良くしてルーマニアを発展させるぞ」

こいつが狂った理由


42:5ch名無し民2022/10/28(金) 20:55:13.78ID:NGc04XHa0

イラクとか革命で政治家がバラバラにされて殺されてたりするからな
革命は怖いで


46:5ch名無し民2022/10/28(金) 20:55:30.10ID:y/bSzy7Cd

力を持った者の「saga」やな


51:5ch名無し民2022/10/28(金) 20:56:32.68ID:NGc04XHa0

明治維新も革命ちゃうけど
廃藩置県で武士が無職になるんやから
そこら辺は革命的かな


52:5ch名無し民2022/10/28(金) 20:56:37.07ID:ec1pyuKq0

AIが王様になればええやん


55:5ch名無し民2022/10/28(金) 20:57:54.56ID:NGc04XHa0

>>52
火の鳥未来編みたいになるで


62:5ch名無し民2022/10/28(金) 20:59:33.47ID:MsAAyrD50

ゲバラとか裕福な家の出なのに何で革命に身を投じたんやろな
権力に興味が無さすぎやろあの人


68:5ch名無し民2022/10/28(金) 21:00:31.06ID:hxRjdGmq0

>>62
最期まで含めてあいつはホンモノやな


71:5ch名無し民2022/10/28(金) 21:01:18.82ID:mwJ1rKHm0

>>62
支配者を倒すのが趣味なだけや


74:5ch名無し民2022/10/28(金) 21:01:43.62ID:wMWRWFDU0

>>62
バイクで南米旅行に出かけて南米民の貧乏さにビビった
→原因はアメリカ資本が搾取してるんや!→カストロと会う→革命


83:5ch名無し民2022/10/28(金) 21:05:06.59ID:hY7Qxg3M0

>>62
カストロ「アイツは早く死んで幸せやったな」