
1: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:17:10.78
ワイ「んほおおおとり天うめえええ!!皮の脂がパリパリクニャクニャこってり!肉汁がジューシー!ニンニク醤油味も最高!ご飯がすすむわぁ~!!!」
意識高い系「あばばばばば」
意識高い系「あばばばばば」
https://newmofu.doorblog.jp/
2: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:17:47.47
とり天に皮使わんやろ
とるやろ
11: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:20:58.07
>>2
イッチはファミチキみたいなの想像しとるんやろうな
とり天にパリパリ要素ないし
3: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:18:19.57
とり天食ったことなさそう
4: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:18:24.99
紅生姜のかき揚げにウスターソースかけて食うのが一番
53: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:34:43.29
>>4
食べたことないんやが紅生姜ホンマに美味しいの?
ワイ紅生姜好きやから凄く気になる
5: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:19:14.10
鶏天はマズい
鶏を1番マズく食べる調理法
6: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:19:19.44
ニンニク醤油味の天ぷらかぁ
から揚げの方が良くね?
7: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:20:37.61
さきいかの天ぷらやな
8: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:20:41.97
ワイは卵天が好き
9: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:20:47.05
感想が唐揚げやん
10: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:20:47.96
とり天食わずにチーズ牛丼食ってそう
12: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:21:52.82
ワイ「玉ねぎ」
13: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:22:11.15
何でやタラの芽美味しいやろ
14: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:22:19.73
さすがに唐揚げは山菜の圧勝やろ
15: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:22:40.83
タラの芽の天ぷらうめぇ~してるのって意識高い系っていうか
ド田舎民な気がするんやが
わいが田舎者だからか
都会だと意識高くみえるんか?
25: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:24:43.88
>>15
取ってきた(盗ってきた)タラの芽うめー
36: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:26:50.94
>>25
田舎民は国有林ならええやろの精神やぞ
38: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:27:41.84
>>36
管理してない方が悪いの精神は割とあるよな田舎
39: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:27:47.42
>>25
田舎民エアプ
盗りに行かなくても向こうから持ってくるぞ
41: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:29:20.52
>>39
それも「盗ってきた」タラの芽やろ?
16: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:23:06.81
皮付きのやつあるんか?
17: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:23:34.76
苦いものと塩って合うよな
18: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:23:49.73
天ぷらにした時の美味しさの延び幅という点でワイはナスを推す
21: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:24:10.08
キスの天ぷらが一番うまい
23: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:24:25.24
よもぎの新芽の天ぷらも美味いで?
26: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:24:51.54
シュウマイの天ぷらも美味いよな
27: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:24:56.41
たらの芽は美味しい
フキはちょっと苦手
28: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:25:14.19
豚バラの天ぷらも好きやで
30: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:25:31.93
本当は穴子
31: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:25:39.92
天ぷらで一番美味いとは言わんけど山菜をガチで美味く食える数少ない方法だよな天ぷらって
32: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:25:40.43
タラの芽は爺ちゃん家で食べるもんやろ
庭に木が生えとるで
35: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:26:47.76
>>32
適当に切って刺しておけば増えていくお手軽山菜やからな
34: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:26:42.89
前者と後者は完全に別系統やんけ比べるもんじゃない
37: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:27:03.87
ワイはいんげんの天ぷらやな
本当に無限に食える
40: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:28:28.55
意識高いやつは天ぷら食わねえだろ
44: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:32:00.02
意識低い系の最強の天ぷらはカニカマでいいか?
46: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:32:26.65
>>44
それ
ナス(笑)よりも美味いわ
47: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:32:58.70
>>44
アイスクリーム
45: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:32:01.91
旬の野菜天ぷらは贅沢やな
49: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:33:40.12
天ぷらにされる具材であえて天ぷらじゃなくてええやろ一位はなんなんやろな・・・
50: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:34:21.63
>>49
牛肉やろな
55: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:36:07.49
>>50
そもそも揚げなくていいけど揚げるにしてもカツのほうがええなあ・・・
52: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:34:30.91
>>49
椎茸
51: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:34:21.92
ソーセージな
54: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:35:32.97
長いもの天ぷらとかうまいよな
57: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:36:51.94
舞茸の天ぷら最強
22: 名無しさん 2022/03/05(土) 04:24:13.31
正解は天ぷらなら大抵なんでもうめぇだから
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646421430/
コメント
コメント一覧 (52)
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
鶏天は笹身か胸だし、山菜系は酒と食べるから美味いんや
masterid
が
しました
masterid
が
しました
焼き鳥でいいんだよ
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
せめて魚介類にしてくれ
masterid
が
しました
かっこいいとか健康にいいとか考えず、美味いから喰ってるだけだぞ
masterid
が
しました
牛筋「煮込み」の天ぷら旨いよ
意識は限りなく低いが
masterid
が
しました
masterid
が
しました
季節の山菜はシーズンでしか食えないからこその価値もあるのに。
春山菜で意識高いとかそこからして頭がおかしい。なにかの劣等感の塊か草
masterid
が
しました
masterid
が
しました
どっちか選べと言うなら山菜選ぶかな
masterid
が
しました
ひろ~とホリ~を揚げたのかと思った
masterid
が
しました
とり天と唐揚げの違うもわからないお前の意識が低すぎるだけだろ
masterid
が
しました
大分以外のとり天はとり天「風」で全く別の食いモンだぞ
masterid
が
しました
個人的にはコシアブラがトップオブ山菜の天ぷらだと思ってるが
意識高いとか意味わからんこと言うてんととりあえず食え
ついでに鶏も食え
masterid
が
しました
masterid
が
しました
トリ天とかエビ天とかそういうのも食べたいと何度懇願したことか
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
ほとんど個人所有なのに何言ってるんだろうかマジで
masterid
が
しました
ご飯が進むわあでトピ主はデブなんだろうなと思う
皮付きの鶏肉ならから揚げのほうがおいしいのに天ぷらてw
デブって味覚音痴が多いから山菜の良さもわからないのだろうし最後は病院食か点滴で人生終わるだろうから可哀そう
masterid
が
しました
本当にうまいのはコシアブラ
masterid
が
しました
大人も子供も意識高い系も低い系も喜ぶ海老天が天ぷらの王様だと思う。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
とり天、高い天ぷら屋にはないで。
元は大分の郷土料理なので馴染みがない人も多いから貧困層なわけじゃないw
masterid
が
しました
「自分はやってない」類の発言も多くは嘘
masterid
が
しました
うちの近所にゃ山菜採れる所ないが田舎の親戚がよく自分の山で
採れる山菜を送ってきてくれるが、勝手に山に入ってくる奴らに盗られると嘆いていたわ。
あんまりに酷い時は通報するらしいけどそういう奴らは山はみんなの物だ!
とか言い出すらしいでw
masterid
が
しました
年取るとタラの芽とかミョウガとかの天ぷらがうまいなと思うようになる。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
知ってる奴だけでこっそり消費したい
masterid
が
しました
無料やしな
masterid
が
しました
masterid
が
しました
新鮮なのはびっくりする位美味い
masterid
が
しました
masterid
が
しました
どうしたんや
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
でも今年は全然ゲットできずに悲しい思いをした山近くない民
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
“春菊”
masterid
が
しました
masterid
が
しました
タラの芽をはじめてとした山菜になすかぼちゃみょうがさつまいもししとう大葉アスパラ
最高かよ
masterid
が
しました