1: 名無しさん 2022/02/25(金) 23:52:06.429
もう一ヶ月近く耳鳴りが止まらない
https://newmofu.doorblog.jp/
2: 名無しさん 2022/02/25(金) 23:52:27.526
中耳炎なったことあるやついる?
3: 名無しさん 2022/02/25(金) 23:52:45.431
耳鼻科行け
5: 名無しさん 2022/02/25(金) 23:53:07.821
>>3
行った
ビタミン剤飲んでる
13: 名無しさん 2022/02/25(金) 23:54:38.582
>>5
医者に症状話して解決しないならセカンドオピニオンだ
4: 名無しさん 2022/02/25(金) 23:53:00.620
転げ回る程痛いぞ
6: 名無しさん 2022/02/25(金) 23:53:27.673
>>4
寝れないくらい痛かった
7: 名無しさん 2022/02/25(金) 23:53:35.448
急性のうちなら
慢性になると無理なんじゃなかったっけものまねのコロッケとかそれで片耳きこえなかった記憶
10: 名無しさん 2022/02/25(金) 23:54:15.435
>>7
そうだったのか
急性なら治るの?
8: 名無しさん 2022/02/25(金) 23:53:35.940
脳神経外科行け
割とマジに
14: 名無しさん 2022/02/25(金) 23:54:44.579
>>8
聴覚検査したら神経には影響ないらしい
9: 名無しさん 2022/02/25(金) 23:54:13.052
レントゲンmrl取れよ
15: 名無しさん 2022/02/25(金) 23:54:57.579
>>9
なぜ?
12: 名無しさん 2022/02/25(金) 23:54:20.802
生活に困らないレベルには回復する
健診受けると自分が思ってるより聴力が落ちているという結果が出る
18: 名無しさん 2022/02/25(金) 23:56:34.316
>>12
ヘッドンホホで音楽聞くと左右バランス調節が必要なんだよな
あと音が聞こえる方向がわからないw
17: 名無しさん 2022/02/25(金) 23:55:46.768
中耳炎かそれ?総合病院行け
19: 名無しさん 2022/02/25(金) 23:57:01.170
>>17
中耳炎だよ
耳が真っ赤に腫れてた
22: 名無しさん 2022/02/25(金) 23:58:02.247
大人になって急性中耳炎になったやついない?
23: 名無しさん 2022/02/25(金) 23:59:51.853
2年前くらいになった
膿は出てくるし痛いしで2週間くらいキツかった
25: 名無しさん 2022/02/26(土) 00:00:36.586
>>23
膿!?相当酷かったんだな
後遺症残った?
33: 名無しさん 2022/02/26(土) 00:04:50.846
>>25
黄緑色のドロっとしたのがずっと垂れてくるんだよ…
後遺症らしき後遺症はないかなー
音は普通に聞こえてるし
36: 名無しさん 2022/02/26(土) 00:06:21.208
>>33
まじかー
中耳を通って鼻の奥の方に降りてくる感じか
治ってよかったね
41: 名無しさん 2022/02/26(土) 00:09:15.182
>>36
いや耳から出てきたよー
タオル敷いて寝てたけど朝起きたらタオル真っ黄色になる
薬ちゃんと飲んで使ってしたから無事治ったよほんとよかった
45: 名無しさん 2022/02/26(土) 00:10:58.582
>>41
そういうのもあるのか!治ってよかった!
俺も普通に聴こえる事のありがたみを実感したい…
24: 名無しさん 2022/02/25(金) 23:59:56.829
いっそ逆の耳の聴力も落ちてくれたらバランス良くなるのに
26: 名無しさん 2022/02/26(土) 00:02:29.041
中耳炎はガキの頃になるやつな、それ多分外耳炎や
28: 名無しさん 2022/02/26(土) 00:03:54.205
>>26
大人でもなるよ
俺の場合鼻水が中耳に流れ込んでバイ菌に感染した
29: 名無しさん 2022/02/26(土) 00:04:16.818
>>28
それ外耳炎
27: 名無しさん 2022/02/26(土) 00:02:49.401
治ったと思ったらまた悪化する
完治せんな
30: 名無しさん 2022/02/26(土) 00:04:17.649
>>27
ええ…悪化するものなの
怖くなってきた
31: 名無しさん 2022/02/26(土) 00:04:23.240
中耳炎なら抗生物質飲んだら治る
34: 名無しさん 2022/02/26(土) 00:05:03.286
>>31
最初の一週間は抗生物質飲んでた
35: 名無しさん 2022/02/26(土) 00:06:18.087
滲出性中耳炎ならやってる
37: 名無しさん 2022/02/26(土) 00:07:31.893
>>35
中耳炎にも色々種類があるのね
聴力とか耳鳴りとか大丈夫?
38: 名無しさん 2022/02/26(土) 00:07:50.072
俺も最近2回中耳炎になった
中耳炎なんて子供がかかる病気だと思ってた
40: 名無しさん 2022/02/26(土) 00:08:33.477
>>38
まじかよ原因は?
44: 名無しさん 2022/02/26(土) 00:10:03.172
原因は良くわからない
耳聞こえなくなって耳鼻科行ったら中耳炎って言われた
47: 名無しさん 2022/02/26(土) 00:13:42.804
>>44
まじか…原因不明の再発は怖いな
後遺症とかはなし?
39: 名無しさん 2022/02/26(土) 00:08:22.425
オレも花粉症の鼻炎で鼻水逆流して耳の方に行き中耳炎なったわ
痛いしずっと詰まった感じで聞き難いし最悪やった
完治まで一ヶ月半くらいかかった
42: 名無しさん 2022/02/26(土) 00:09:27.934
>>39
それ!まさにその状態!
完治したのか!良かったな
43: 名無しさん 2022/02/26(土) 00:09:42.857
聴力は多少落ちてるかもしれんけど
大人の滲出性中耳炎は上咽頭がんが原因だったりするからそっちの方がビビる
46: 名無しさん 2022/02/26(土) 00:12:43.083
>>43
そうなの!?
癌とか怖すぎるな
49: 名無しさん 2022/02/26(土) 00:15:48.060
後遺症は寝てると耳から黄色いの出るようになったのと
少しだけ耳が聞こえ難くなった
50: 名無しさん 2022/02/26(土) 00:16:48.903
>>49
なるほど完治はしてないのか…
55: 名無しさん 2022/02/26(土) 00:21:56.138
アメリカの綿棒には以下のような警告文が書かれている。
「耳の穴に綿棒を入れないこと。耳の穴に入れたら傷の原因になります。もし耳をきれいにしたいなら、耳の外の表面だけをやさしく拭くこと」
58: 名無しさん 2022/02/26(土) 00:23:20.961
>>55
まじかー
耳かきは気持ちいいから癖でやっちゃうんだよな
56: 名無しさん 2022/02/26(土) 00:22:44.421
そういや今耳の奥にかさぶたができてるけど自然に排出されるってお医者が言ってたな
62: 名無しさん 2022/02/26(土) 00:26:11.649
お医者「耳鳴りは慣れちゃいますよアハハー」
ぼく「……たしかに」
64: 名無しさん 2022/02/26(土) 00:54:57.315
子供の頃は何回もやってた記憶あるけど何でなんやろな?
65: 名無しさん 2022/02/26(土) 00:55:25.814
治らん
再発繰り返すだけで完治はしない
66: 名無しさん 2022/02/26(土) 01:43:35.645
子供の頃よくなってた
原因は耳かきを奥の方までやり過ぎてたから
コメント
コメント一覧 (18)
遅いほど予後が悪い
masterid
がしました
あと、外耳炎は2週間くらいでおさまるけど、中耳炎はけっこうかかる。
俺は水泳やってて中耳炎がクセになりかけたから、中学の頃は半年くらい耳鼻科に週一で通院してた。
masterid
がしました
masterid
がしました
めっちゃ耳の中が痛いのを親に伝えてたのに放置されて我慢してたけど、限界が来て病院に行ったら「中耳炎ですねー治りかけてます」て言われたことがあるからガチ
その辺りから家族への愛情とか消えた
masterid
がしました
仕方なく鼻かむとき両耳の穴塞いで空気の逃げ場なくしてからやるとええぞ
masterid
がしました
生活の根本見直さなきゃ治るもんも治らんぞ
masterid
がしました
洗浄されてクスリ貰って4、5日で治ったけど
しばらく聞こえが悪かった
masterid
がしました
耳鳴りは普段はノイズなんかの音を気にならないよう打ち消すために出してるカウンターの音が出っぱなしになってるようなもんだ
一週間以内に医者行けば治るっていうのは暴走を止められる限界がそのあたり
masterid
がしました
他にもようつべ見てたらアルゴリズムが自分の病気教えてくるから病院行ってもリアルの医者はヤブ医者しかいない。電磁波で体内データ読み取ってるんやろ。
昔はスマホで検索するだけで何の病気で何の薬出せばいいか分かる時代になってたのにリアルの医者はヤブ医者しかいないのにまだ椅子にしがみついてるしヤブ医者にグーグルも改悪させられて目的の情報に辿り着けないようになった
masterid
がしました
かなり悪化して手遅れになってからやっと渋々病気と認めるヤブ医者しかいないし
病気を認めるだけで治さないし薬もでないし金だけボッタくる
masterid
がしました
腸に穴が空いて出血してても簡易血液検査だけして「どこも異常ない」しか言わないしな
ヤブ医者しかいない
masterid
がしました
多分一生治らん。
メニエールはカフェインと糖分控えたら
ほぼ発症しなくなった。
10年以上まえに難聴なった時、セミの鳴き声
がほぼ聞こえなくなってビビったわ。
masterid
がしました
みんなも気をつけてね
masterid
がしました
とりあえずロキソニン処方された。
医者には「これくらいで救急車呼ぶな!タクシーで来い!」って叱られた
masterid
がしました
抗生剤飲まなくても治るらしいが予後の為にもちゃんと医者行こうな
masterid
がしました
下手したら難聴なるぞ絶対病院行け
masterid
がしました
耳の違和感が消えるのはそれから1カ月くらいかかったな
masterid
がしました
自分の場合は軽度だったから症状が酷いなら手術いるかもしれん
masterid
がしました