
1: 名無しさん 2022/02/16(水) 08:42:33.72
今地方で家賃3万1000円で1DKなんやが…
転勤しなきゃならない
家賃補助は5万まででる 支度金は10万のみ
家具とかも買いたいんやが…
転勤しなきゃならない
家賃補助は5万まででる 支度金は10万のみ
家具とかも買いたいんやが…
https://newmofu.doorblog.jp/
2: 名無しさん 2022/02/16(水) 08:42:53.56
東京って家賃高いんやろ?
3: 名無しさん 2022/02/16(水) 08:43:10.57
家賃補助出んならいけるやろ
6: 名無しさん 2022/02/16(水) 08:43:37.49
>>3
でも東京って15万くらい払ってやっとワンルームなんやろ?
4: 名無しさん 2022/02/16(水) 08:43:15.97
ふさげんなよー
給料あげろ
5: 名無しさん 2022/02/16(水) 08:43:35.33
わい手取り15万とのきは家賃5万の練馬のぼろアパートすんでたで
風呂トイレ別なのがよかった
9: 名無しさん 2022/02/16(水) 08:43:52.43
>>5
わいもボロでええんやけどな
7: 名無しさん 2022/02/16(水) 08:43:39.55
手取り15ってバイトかよ
12: 名無しさん 2022/02/16(水) 08:44:20.29
>>7
ほんまにな
30: 名無しさん 2022/02/16(水) 08:50:47.40
>>12
15万から家賃とか引かれんの? ガチでやばいな
8: 名無しさん 2022/02/16(水) 08:43:40.48
都心なら貧乏生活やで
10: 名無しさん 2022/02/16(水) 08:43:54.70
ギリワンルームでなら
17: 名無しさん 2022/02/16(水) 08:44:47.32
>>10
ワンルームかぁ…
東京ってほんまに人住む場所ちゃうやろ
19: 名無しさん 2022/02/16(水) 08:46:14.15
>>17
家賃で出せるのマックス6万くらいやろ?
うーん都心に通勤ならワンルームしかない
しかも古い
11: 名無しさん 2022/02/16(水) 08:44:02.69
はっきり言って無理や
って思ったら家賃補助あんのかい
いけるやろ
ただろくに貯蓄はできんと思え
15: 名無しさん 2022/02/16(水) 08:44:31.07
家賃補助5万も出るならなんとかなるやろ
16: 名無しさん 2022/02/16(水) 08:44:41.41
家賃補助があっても生きるために働くラインやな娯楽を堪能は出来んね
18: 名無しさん 2022/02/16(水) 08:45:31.97
出来れば乗り換えない場所とかがええわ
22: 名無しさん 2022/02/16(水) 08:47:51.80
>>18
会社どこや?
乗り換えは2分おきとか5分おきとかやぞ
交通費は全額でるで
20: 名無しさん 2022/02/16(水) 08:46:42.58
駅からチャリで30分とか僻地なら余裕やん
23: 名無しさん 2022/02/16(水) 08:48:15.68
東京で手取り15とかあるわけ無いやろ
24: 名無しさん 2022/02/16(水) 08:48:32.38
人間らしい生活は無理や
25: 名無しさん 2022/02/16(水) 08:48:57.14
練馬を東京として認めてくれるんなら
東京に住めるよ
28: 名無しさん 2022/02/16(水) 08:49:55.14
>>25
町田にあやまれ
26: 名無しさん 2022/02/16(水) 08:49:16.04
手取り15の職で転勤とかあるんやな
31: 名無しさん 2022/02/16(水) 08:51:07.58
>>26
スーパーとかの社員やろどうせ
27: 名無しさん 2022/02/16(水) 08:49:25.70
1dkはきついかもな
大宮とか足立とかならあるんちゃうか
家賃5.6万で
29: 名無しさん 2022/02/16(水) 08:50:29.51
社宅のくせに狭い部屋が嫌とか文句いうなや
33: 名無しさん 2022/02/16(水) 08:51:48.68
23区内って訳じゃ無さそうだし都下探せばいけるでしょ
34: 名無しさん 2022/02/16(水) 08:52:11.56
職場の最寄りがどこかによるやろ
35: 名無しさん 2022/02/16(水) 08:52:19.56
レオパレスの社宅すらないとか終わってるやろお前の会社
36: 名無しさん 2022/02/16(水) 08:52:56.88
給料安いのに家賃補助は高いな
38: 名無しさん 2022/02/16(水) 08:53:15.05
青梅とか奥多摩なら住めるで
39: 名無しさん 2022/02/16(水) 08:54:25.63
家賃補助が出るだけええよ
ワイのところは1万にも満たない手当だけや
40: 名無しさん 2022/02/16(水) 08:54:39.88
23区内戸建て実家住みこどおじ最強
42: 名無しさん 2022/02/16(水) 08:55:56.42
勤務地は何処なん?
41: 名無しさん 2022/02/16(水) 08:54:53.41
場所にもよるけど8万なら1Kくらい借りれるやろ
駅近にこだわらなければもっと広いところもあるし
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644968553/
コメント
コメント一覧 (26)
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
駅から徒歩7分以内で風呂トイレ別室内洗濯機置ける
東京23区でも凄く高いのは栄えてる駅の周辺だけで他は大したことないぞ
masterid
が
しました
masterid
が
しました
都合の良い時だけ東京頼るな。
masterid
が
しました
まぁ東京も広いし辺境なら良いのかもね
そこまでするなら田舎いたほうが幸福度高いだろうに
masterid
が
しました
masterid
が
しました
そんなの奴隷みたいな生活しか出来ない。
それなら地方で働いて普通の人の生活をした方がマシ。
masterid
が
しました
転勤で渋々住んでるけど自分で金出して住む所じゃないよ。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
というかその給料なら独立か転職をお勧めする・・・
masterid
が
しました
足立区
なお極貧とはいえんが普通に貧しい
masterid
が
しました
葛飾区辺りなら2DK(管理費込み)くらいの部屋に住めるぞ
masterid
が
しました
補助5万も出て15万ならワイなら余裕で行ける
ただイッチは現状その給料なのに不安がってるし、金なさそうな割に家具が欲しいとか言ってるから金の使い方的に微妙やな
男だから食うだろうし
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました