実際これ正論だよな。人前では言い辛いけど
https://newmofu.doorblog.jp/
老人批判を装った嫉妬の発露やぞ
>>3
たとえこの方が妬みで言ってたとしても事実ではあるやろ
ただでさえ少子高齢化なのに
これはひどい
>>6
ひどいよなホント
この婆さんが医者になる頃にはアラセブなわけやからな
じゃあ30歳はセーフ?40は?50は?ってなるとその線引きが出来ないじゃん
>>7
そこはワイも同じ懸念を抱えとる
個人的には将棋や囲碁のプロとかみたいな感じで年齢制限もうけてもええとは思うが
まぁ事故万やわな
8月???
>>11
それがどうした?
でもこの建前崩すと肝心の若者すら勉強しなくなるんや
競争原理を奪ったらあかん
>>14
日本の医療体制が今後維持または改善される見込みがあるのなら手放しで称賛したいんやがな
恐らくは少子高齢化により、医療費の面でも人手の面でも極めて厳しい状況になると考えられる
となると、いくら試験で高得点だからといって、このような高齢者スレスレの老人を入れて社会にメリットはあるのかと思うんや
正論でも何でもなくて草
>>20
この年寄りは年齢的に医者として活動出来るのはごく短い期間であることが確約されとるんやで?
そんな人間に教育リソースを費やすのはどうなんかね?
能無しの若者よりは良いだろ
年寄りに学力で負けてるような若者は話にならんだろ
一点差で競り負けた18歳(乃至は20歳?)の方が将来性も伸展性もあると思うけどなあ
>>26
それなんだよなぁ
まあ実際はもう多少は差があったりするのかもしれんが、
国立医学部なら倍率的に僅差やろうし、僅差で点が低かった若者を入れた方が社会のためになりそう
否定はしないけど現役世代が汗水垂らして働いた金を老人に使われる方がよっぽど重要だろ
>>33
このツイ主のゆきとさんっていう人は高齢者の生活や生命維持のせいで現役世代がどれだけ蝕まれてるかに定期的にデータで触れとるで
他にも弱者男性問題もよく取り扱ってるし信用出来る
高齢者と女はゆきとさんのTwitterをフォローするべき
なおアイコン
>>43
このアイコン結構気に入ってるけど何か?
そもそも枠を拡げれば良いのでは?
コメント
コメント一覧 (137)
そりゃあ頭の瞬発力とかは落ちてるやろうけど、やっぱもやるわ
医学部は年齢制限入れた方がええで
masterid
がしました
masterid
がしました
同じ理屈で医者だって使えないのが沢山生まれてるのは経験ありゃ誰でも知っとる
歳食ってようと学ぶ権利があり学べる環境を作るのは人類の目指す主目的の一部でしょ
文句ばっかで何もせん奴に限って既存の価値観に則ったつもりで全てを否定してくるわな、まんまお前の問題じゃねーのそれ
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました
誰もが若者であったし誰もが年寄りになるし自分の年齢中心のポジショントークしてるにすぎん
masterid
がしました
masterid
がしました
悔しかったら勉強がんばれよ
masterid
がしました
masterid
がしました
試験の勝ち負けの問題ではなく、投資とリターンの問題。
税金を投入せず、全額自費なら年齢不問で構わない。
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました
嫉妬ばっかしている知★遅れネット引きこもりが言う資格なんか1㍃メートルも無い。
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました
流石に62歳だったら面接で落とすかと思ったけど通すんだな
masterid
がしました
むしろそんな能無しに免許与える方がダメ
合格者定年付けるなら医師免許自体に定年付けるか医師免許は20年で失効して再度医者になりたい場合は医学部入学からやり直しとかになる
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました
ばあさんだろうが条件を満たしていれば合格だし、女子だからって点数減らされたりするなんて論外
masterid
がしました
masterid
がしました
女に勉学はいらんとか言ってた時代に生まれてかわいそうだったが
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました
さすが親ガチャとかの他責思考の強い若者たちよ。
masterid
がしました
無駄だろ?
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました
命を扱う仕事なんだから実力主義であるべきだわ
masterid
がしました
今どきの子ならすぐ挫折して転職するかもしれないのに。
masterid
がしました
女性の精神科医師で90歳までフルタイムで働いた人も実際いるから、この人の医師人生がどれだけあるかはわからないよね
masterid
がしました
そんなんに負ける若者嫌だわ
1点差で負けた若者の話してるが、婆さんが最下位とは限らないしバカにしすぎ
しかもこれ調べたら大学入学が55歳、医師免許が62歳、現在ちゃんと医師になってて84歳で大学病院勤務継続してるから的外れもいいところやし本当にちゃんと専門的に調べてるのか??
女子浪人生差別が報じられるずっと前やから恐らく不利な採点で入学しとるぞ
元が薬学部からの地元科研で普通の主婦じゃなくエリートやし根性もある人間にどの面下げて譲れとか言ってんだ
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました
全てクリアして医職に就いた時点でその屍こえてるのわかってないのかな
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました
そうすると日本の優秀な高校生が理工系に戻ってくる
masterid
がしました
医師育てるのに税金1億くらい掛かってんだろ?
masterid
がしました
それに医者としての働く期間なんて若者でも向かないと辞めたり精神壊して辞めたり人生何が起きるか分からんよ。
masterid
がしました
年寄りに負けなければいいだけの話だし
masterid
がしました
masterid
がしました
むしろ生命体としてピークにあるはずなのに
失礼ながらピークの何十%も減退しているはずのこの人よりも
点数取れなかった若者に自分の健康診てもらいたいかという話だろ
あと必要なのはこの人に精一杯の医師生活をまっとうしてもらうことだけ
masterid
がしました
昔は偏差値45でも受かれたし、認知症の高齢ボケ医者が看護師任せで業務を回してもできる職種だから
実際は(人助けをしようとすると)体力勝負の世界だぞ
仮に頭だけ良い爺婆が受かっても現場で役に立たないどころか
バイト医師みたいな形で小遣い稼ぎされたらたまったもんじゃないんだわ
ていうか若くても体力や責任感に欠ける女医はいらないという声が、当の先輩女医からすら出てるのが今なのに
女医より劣る爺婆に枠を奪われるとか迷惑すぎる
masterid
がしました
受験勉強万能主義を信じ込んでる氷河期世間知らずニートとかだから
「衰えた爺婆に負けるような奴は若かろうといらないw」
とか平然と言ってしまうんだけど
南米の中堅途上国でも日本とほぼ同じ平均寿命をしているように
医療っていうのは適切なタイミングでやれば非先進的な標準治療でもかなり恩恵があるので
機械化で効率化もされてない以上は単に労働時間がものを言う世界なんだよな
あと医師国家試験の平均点って500満点中で488点等ほぼ変わらないような僅差だから
仮に枠を広げて受験生を全員合格させても医療の質は落ちないんだわ
まぁ今は枠が制限されてるから爺婆や女医は迷惑って話なんだが
masterid
がしました
あいつらが職場や税制で苦しんだのはその、次世代を作り終わった爺婆を守る為にという狂った理由だったんだけど
氷河期ニートって勉強以外の知力がゼロに近いから、直接小遣いをくれた年金老人とかを尊敬しちゃってたりするんだろうな
その年金って元はそいつの払った(失業対策等で受け取るはずだった)金なのにな
masterid
がしました
これを褒てるのって、自分の職場に体力の無い爺婆がやって来る事に恐怖を感じないニートだけだろ
masterid
がしました
多少能力差あっても後者のほうがたくさんの患者見て長時間か過酷な勤務でも若さで凌げて、貢献度は年齢差の5倍じゃすまないくらいでかい
60だと長時間手術とか耐えられないだろうから出来ることの選択肢も狭まるだろうしな
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました
そもそも医学部受かってすらいないのに医者になった後の妄想話ししても意味ないだろ
masterid
がしました
masterid
がしました
歳を取ったら若者に配慮して夢見ないといけなくなるのか?くそほど馬鹿馬鹿しい
じゃ年取ったら一切未来ある若者達の邪魔にならないように外出ずに引き籠もって生きてね
masterid
がしました
masterid
がしました
それを言うなら、そもそも入学試験で老い先短い年寄に枠取り合戦で負けてる現役の若者の不甲斐なさが悪くね?
masterid
がしました
それを言うなら、そもそも入学試験で老い先短い年寄に枠取り合戦で負けてる現役の若者の不甲斐なさが悪くね?
masterid
がしました
masterid
がしました
医学部ってそんなに頭が必要な職業なのか?
医師不足ならそこを見直せよ
そこそこの偏差値は必要だとは思うけどトップがなる職業じゃないだろ
masterid
がしました
若くても医学部いってユーチューバーやってる人だっていっぱいおるんやし、しょーもない社会正義持ち出さずに素直に認めてやればいいのに
masterid
がしました
男の医者達がまじで過労死してしまう。
masterid
がしました
masterid
がしました
実際座学4年で実習1年半で他の学部よりかかるわけないよね、実習なんて基本的には医者の後ろで何もわかってないのになんか観察して勉強してるふりしてるだけだし金なんてかかるわけない、私立は授業料と称して実質病院の経営にあててるから高く見えるだけ
実際の学生の育成には600万程度らしいから、自費で払う360万を差し引けば公金は240万だよ
masterid
がしました
年齢とか関係なくそんなことしたら試験そのものの意味がなくなるわ
masterid
がしました
みんながまともな医師になるわけでもないのに
masterid
がしました
masterid
がしました
なんでもかんでも他人のせい
老人のせい
おまえがゴミなだけだぞゴミ
masterid
がしました
masterid
がしました
10年以内に寿引退する女医が何割おると思ってるんや?
10年以上やれるならなんも無駄でもないわ。
あほちゃう?
masterid
がしました
時間も体力もあるはずの若者が負けた時点で、その若者を受からせても先が知れているんじゃないの?
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました
これから経験値を積む若者は諦めずに受かってほしい
masterid
がしました
masterid
がしました
ほとんどない話でわーわー騒いでアホかと
素直にすげえなって言えんのかこの程度
つーかバズりたいだけだろうなこういう手合いは
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました
勉強しろ
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました
大学が勉強するだけの場所なら文句は言わんが、大学は本来研究機関だからな。
伊達や酔狂で入るようなところじゃないんだわ。
教育に税金が使われるのは、それが何倍にもなって納税される期待値があるからなんだよ。
医学部に入れるのにそれすら分からんのは、話にならんわな。
masterid
がしました
masterid
がしました