![](https://livedoor.blogimg.jp/masterid-n1iixg9d/imgs/a/0/a0b6bfb4.jpg)
1: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:19:31.07
なんかノリについていけなかったわ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640351971/
https://newmofu.doorblog.jp/
2: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:19:56.26
主人公がうざい。ニャル子かわいそう。
3: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:20:01.16
くーこ…
4: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:20:01.49
主人公が不快
5: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:20:35.52
松来さんが好きだった
8: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:20:56.02
ワイが読んだ最初で最後のラノベ
12: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:21:26.32
なんかよう分からんまま何故か流行ってた
13: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:21:28.40
パロディばっかで激寒
14: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:21:38.07
見てないけど作者がWA2好きなのは分かった
15: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:21:47.82
主人公が糞
16: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:21:53.85
くぎゅうううううう
17: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:22:21.63
2期の歌が良い
18: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:22:34.27
アニソンがええ
本編はいまいち
あすみすこ
20: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:22:40.61
今見るとノリが古くてキツい
21: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:22:48.85
逢空万太ってまだなんか書いてるんか?
23: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:23:24.79
バレなきゃ犯罪じゃないんですよ
24: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:23:32.52
お腹痛いの?
いえお腹というよりはもう少し下の方が…
25: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:23:37.06
フラッシュアニメも実は面白い
29: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:23:59.25
ニャル子主人公でよかったやん
あいついる?
30: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:24:00.14
ハス太
31: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:24:37.46
意外とちゃんと完結して驚いた記憶あるわ
33: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:25:16.80
阿澄佳奈の代表作でええんか
73: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:33:29.01
>>33
他になんかあるか?
真っ先に浮かぶのコレだろ
84: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:35:22.45
>>73
ひだまりスケッチ
36: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:26:32.14
san値ピンチ
37: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:26:36.17
最後どうなったんや
40: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:27:20.85
>>37
暴走して化け物になったニャル子にキスして元に戻って結婚する
49: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:28:47.92
>>40
なんかありがちやな
38: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:26:37.04
女をフォークで刺しまくるサイコパス主人公が無理やった
39: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:26:43.05
主人公がオタクには見えないのに何故かクトゥルフを知っている
46: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:28:21.88
ちゃんと完結するライトノベルの鏡
48: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:28:40.52
1ミリも覚えて無い
50: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:28:56.25
全然おもんない
そもそもクトゥルフが題材な時点で寒い
54: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:29:51.45
>>50
は?
マグちゃんはおもしろいもん
55: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:29:55.58
典型的な消費される方のアニメだわな
61: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:30:49.98
>>55
俺妹とかこの辺は秒で忘れ去られるだろうなって当時からわかったよな
内容がなさすぎて
75: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:33:44.56
>>61
割と覚えられてる方やろこれは
80: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:34:49.77
>>61
いやホンマに妹と結婚した異常者アニメとして歴史に名を刻んだやろ
87: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:36:13.30
>>80
その歴史誰が覚えてんのよ
日本に500人もいなさそうだな
56: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:29:58.86
曲が良かった
57: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:30:13.75
なんで戦うときゴツくなるんや
クー子は脱ぐのに
64: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:31:38.15
この辺でパロディアニメは人気なくなってきたよな
65: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:31:53.82
札幌が舞台
66: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:32:03.01
キャラとパロディは覚えてるけど
ガチで何してたかとか内容は全く覚えてない
67: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:32:16.60
イス動とかいうクソみたいなネーミングのキャラいたよな
68: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:32:26.37
クー子すこすこ侍だったワイ、無事死亡
74: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:33:39.92
ニャル子でいいじゃんって思いながら見てたわ
その辺はやっぱうる星はレジェンドだわ
100: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:39:42.85
クー子が可愛かったのは覚えてる
106: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:40:37.19
これやってた頃は声優とか全然知らんくて何気に見てたけど
のちに阿澄佳奈好きになってわりと最近ニャル子もやってたって知ったわ
96: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:38:20.75
アニメやってたのももう十年くらい前か
懐かしすぎるわ
コメント
コメント一覧 (40)
ラノベは全部その日に捨てた
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
あとはうー!にゃー!しか覚えてない
masterid
が
しました
masterid
が
しました
というかクトゥルフのおどろおどろしい陰鬱な雰囲気を
ありとあらゆるパロディでポップに昇華した結果面影がなくなってた
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
しか覚えてない
masterid
が
しました
あ、戸川純ちゃうからな
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
余計な腐要素もあるし作者は絶対女だろう、と決めつけてた
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
本当の姿はタダのバケモンだけど。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
一部で盛り上がってた様な記憶はあるが
全く刺さらんかった
masterid
が
しました
なんかもうお国柄なんかなあと思った
masterid
が
しました
アスミスはこれ以外でも、アクティブ系ヒロインで暴れたりリョナられたりラブコメったりして欲しかった
(ホンワカしたキャラがこれ以外だと多い印象だし)
masterid
が
しました
本編まともに見てないのに
masterid
が
しました
masterid
が
しました
なんならヒロインがニャル子って名前なことも今思い出したしその他のキャラに至ってはスレで名前が出ていた奴もビジュアルがまったく思い浮かばない
そして「じゃあ見返すか」「読み直すか」とは1ミリもならない
ハルヒや禁書は話題になると読み直したくなるのにな
masterid
が
しました