
1: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:22:47.044
今日初めてシン500円手に入れたんだが、全然流通してなくね?
もしかして愛知県だからか?
https://newmofu.doorblog.jp/
2: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:23:09.461
そもそも現金とか触ってないわ
18: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:27:30.777
>>2
確かに
3: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:23:16.682
2回ある
4: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:23:37.977
まだ0枚
そもそもほぼキャシュレスだから…
5: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:23:49.921
100回以上は貰った
6: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:24:25.417
お前ら現金使わないんじゃなかったのかよ
7: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:24:26.442
23区でも0回ですけど?
8: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:24:37.916
俺もキャッシュレスがメインだなら新500円見てねぇわ
9: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:25:03.409
自販機で使えないから貯金箱入り
10: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:25:11.317
さっきもレジで出て来たお釣りを店頭の自販機で使おうとしたら使えなくてイラッとしたばかり
11: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:25:35.334
まじめに0
というか旧500すら見てない
100はよく持ってるのに?
12: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:26:23.331
やはり激レアか
記念に飾っとこ
13: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:26:30.529
10回くらい見てるけど手元には残ってない
14: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:27:00.661
確かあれ期間短くなかったっけ?
一応手に入れたら取っとくようにはしてる
28: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:31:38.158
>>14
残念だけど1億7000万枚発行されてるから特段価値ないのよ...
32: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:34:44.849
>>28
oh…No…
15: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:27:10.627
(´・ω・`)機械が読み込まないから嫌われるよ
2000円札の再来だよ
16: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:27:12.318
愛知でもレジのバイトをやってると1日1回は見るぞ
24: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:30:37.564
>>16
(´・ω・`)仕事でお金扱ってて1日1回とかだと少なすぎるよね
19: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:27:56.947
現金しか使わないけどまだ2枚しか持ってない
機器の対応が遅れてるから流通してないんだろうな
21: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:28:40.018
>>19
電車も切符買って乗ってるん?
23: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:30:23.916
>>21
今まで生きてきて電車に乗ったのって多分10回くらいかな?
27: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:31:05.799
>>23
ええ…
バスや路面電車は?
31: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:34:21.239
>>27
公共交通機関のバスは電車と同じくらいかな?
路面電車は一度も乗ったことないかな
正直路面電車走ってると右折時にかなり気遣うから邪魔で仕方ない
33: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:35:28.447
>>31
てことは路面電車が走ってる街の人?
36: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:38:21.837
>>33
走ってるよ富山県
地方に住んでる奴なら殆ど電車に乗ったことなくてもなんら不思議じゃないと思うんだがまさか離島住みを疑われるとはな
39: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:40:41.595
>>36
富山って路面電車もLRTもあるとこじゃん
乗らないなんてもったいねえ
42: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:41:48.611
>>39
LRTってなに?
路面電車はマジで邪魔
誰が得するんだアレ
45: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:43:56.340
>>42
らいとれーるとらんじっと
平たく言えば低床路面電車
50: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:48:13.614
>>48
コンビニとかでも現金なの?
めんどくない?
53: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:54:42.819
>>50
金出してお釣り貰うだけだろ何がそんなにめんどくさいんだ?
俺からすりゃ支払いの度に一々店員に支払い方法を宣言してアプリ起動してバーコードを読み取ってもらう方が面倒臭い
20: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:28:16.877
マクドとかなら遭遇率高いで
22: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:29:16.403
銀行で100枚くらいゲットしてきたでー
25: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:30:46.916
現金に触る機会がない
34: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:35:49.857
(´・ω・`)急速に邪魔者扱いされている1円5円のほうがレアになるかもしれないよ
35: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:36:47.915
基本キャッシュレスだけど気がついたら持ってたわ
券売機で使えなかった
40: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:40:52.956
2回ある
いま流通数がなさすぎて一枚1500円の価値があるってテレビで言ってた
43: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:42:42.485
新旧の違いわからんかもしれん
55: 名無しさん 2022/04/28(木) 23:57:38.012
2回くらい
ゲーセンでお金崩す時に両替機が対応してないのが不便だった
61: 名無しさん 2022/04/29(金) 00:06:13.850
精算機で使えなくて泣いた
コメント
コメント一覧 (21)
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
改修は新紙幣待ちの店が多い。
masterid
が
しました
ってか今や爺でも使ってるキャッシュレスなんぞでマウント取りたがる奴って黙ってられないのな
年寄りがマウント取ってるように見える
masterid
が
しました
Suicaはスマホかざすだけで現金より楽だから電車に乗らない田舎でも使う
masterid
が
しました
綺麗で良いんだけど自販機に使えないのが不便だな
masterid
が
しました
なんか初めて見たような気がする
masterid
が
しました
masterid
が
しました
小銭はガソリンスタンドで空いてる時にのんびり精算機に投入して処分してるが、新500円玉は使えない。
少し不便。
masterid
が
しました
そのおかげで新硬貨がわりと手元に入ってくる
masterid
が
しました
額の大きい払い込み票は印紙がいるのでコンビニレジでするのだが、ここぞとばかりに500円玉貯金が活躍する
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
新通貨は二週目から大量にATM供給されてるらしく、チラホラ見かけるようになってきた
2000円札の失敗理由の研究はされてるみたいだな
masterid
が
しました