1:5ch名無し民2022/09/26(月) 06:28:04.34ID:xIGZFGWAp
他のJRPGとなにが違うんや
なんなら他よりもっと古典的なシステムやグラフィックなのに
https://newmofu.doorblog.jp/
35:5ch名無し民2022/09/26(月) 06:49:42.75ID:F5mGk0Cax
>>1
FFも神格化されとるで
2:5ch名無し民2022/09/26(月) 06:29:01.97ID:NC+KxQvR0
おっさんになると新しい価値観や新しいものを見つけられないんや
そいつらが変わらず支持しとるだけや
3:5ch名無し民2022/09/26(月) 06:30:08.55ID:oMim6m0v0
RPGストーリーが面白いかどうかだし
4:5ch名無し民2022/09/26(月) 06:30:12.35ID:jtbhk6xz0
そら草分け的な存在やからな
トヨタの自動車みたいなもんや
5:5ch名無し民2022/09/26(月) 06:30:16.67ID:j+9hKhIe0
古典だからやろ
6:5ch名無し民2022/09/26(月) 06:30:57.74ID:ZdRtNR0Od
ドラクエは箱庭感があるんや
8:5ch名無し民2022/09/26(月) 06:33:12.82ID:3g5uJi9nd
奇抜なラーメンより普通のラーメンのが人気やろ?
9:5ch名無し民2022/09/26(月) 06:33:16.71ID:5p18gsu70
キャラデザは神だし伝統芸能だしね
結局売れたもん勝ちだよ
グランディアとか面白かったと思うけど売れなきゃゴミや
11:5ch名無し民2022/09/26(月) 06:34:08.87ID:i/HUJtAY0
オッサン世代以下はもはや誰も知らんのにな
14:5ch名無し民2022/09/26(月) 06:34:26.30ID:j8jreIYG0
ちょっと久しぶりにゲームしたいなくらいのライトゲーマーがとっつきやすい見てくれ話システムやからや
17:5ch名無し民2022/09/26(月) 06:36:59.40ID:tWlWFIYB0
JRPGって元々ドラクエのパクリゲー群が一ジャンルに発展したものやし
18:5ch名無し民2022/09/26(月) 06:37:15.02ID:CZBYio3E0
当時みんなやってたからな
今は細分化されて神話の共有ができない
22:5ch名無し民2022/09/26(月) 06:39:59.99ID:dtrbB9lr0
JRPGしかしない!って言われてる層の中に厳密にいうと実際はドラクエしかしてない層がおるんや
23:5ch名無し民2022/09/26(月) 06:40:06.80ID:MNSXG6w/d
ファミコン時代のDQはほんまに社会現象やったらしい
30:5ch名無し民2022/09/26(月) 06:46:31.49ID:mrxHTheM0
>>23
これは本当に凄かったらしいな
37:5ch名無し民2022/09/26(月) 06:50:05.37ID:eNAfkqSJ0
>>23
時代もあるけどカツアゲしてDQ奪ってるアホがおったとか信じられへんな
39:5ch名無し民2022/09/26(月) 06:50:27.66ID:lAenIaQUd
三大RPGとか崇めてんのほんまに爺だけになったな
42:5ch名無し民2022/09/26(月) 06:51:15.98ID:F5mGk0Cax
>>39
ドラクエ!FF!だけで飛びつくやつは新陳代謝できない50代前後のバカしかおらんのや
83:5ch名無し民2022/09/26(月) 07:05:24.18ID:63ECcZ4rd
死にゲーが流行って完全に淘汰されたイメージ
89:5ch名無し民2022/09/26(月) 07:06:42.99ID:F5mGk0Cax
>>83
ていうかアクションが当たり前になったな
93:5ch名無し民2022/09/26(月) 07:09:24.94ID:0gtx2r760
最初に売れたRPGやからや
110:5ch名無し民2022/09/26(月) 07:18:42.90ID:PJFAwCw80
なんで他人の価値観が気になるんや?
116:5ch名無し民2022/09/26(月) 07:21:43.00ID:qq50WdiI0
まあそんな歴史のことはどうでもいいとして
やっぱり面白いからなドラクエ
コメント
コメント一覧 (103)
ドラクエが特別という事ではない
masterid
がしました
ドラクエ派、FF派、ライバルやったからな
FF7が出た時に2D戦闘のドラクエは一時期、落ち目やった
masterid
がしました
クラシックの域になるまで支持されれば普遍的な1ジャンルとして定着するし
少なからず愛好家は存在する
変化していないようで時代に合わせてアジャストもする
masterid
がしました
その前にPCでずっと出てたんだから
ただファミコンで初のRPGだったから古典になっている
masterid
がしました
だいたいの内容がわかるから親が子供に買い与えやすい
masterid
がしました
masterid
がしました
当時のPCのゲームやってたらわかると思うわ。
masterid
がしました
UE5を使ってる12がかろうじて気になる程度
masterid
がしました
昔は画期的だった。
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました
文句あるなら人口増やせ。
masterid
がしました
他のRPGほとんどがドラクエを下敷き真似をして発展していった。
masterid
がしました
後のたまごっちのほうが凄かった
masterid
がしました
あのパケ絵で想像力を何倍にも出来たのはかなり大きいと思う。まあ、もうすでに結構売れた後だったけどダイ大とかで世界観浸透したのもかなりデカイと思う
masterid
がしました
過去の良い曲が貶められる訳じゃないぞ?
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました
「ドラクエなんてシステムも酷いし何も優れたところのない凡作だ」とかなんとか言ってたね
masterid
がしました
この3人の全盛期にドラクエをプレイできた俺は間違いなく勝ち組
masterid
がしました
ゲームがやりたいんじゃなくてドラクエがやりたい人、ゲームもドラクエもやめちゃった人が神格化してる印象。
現役でゲームやってる人はドラクエやってもに昔やってた思い出のタイトルってこと以外そんなに価値見出せない。
masterid
がしました
masterid
がしました
ドラクエ、ffのヒットがなかったらほかにもっと良いゲームがあるって言ってる作品たちは存在しなかった可能性がある
masterid
がしました
目の肥えた若者からすれば今更キャプテン翼とか読んでも古くさくてつまらんやん、どんどん頭身もおかしくなっていったし
masterid
がしました
俺はアンチDQやFFやけど俺を含め40代以上の男女に、ろぉるぷれいんぐげぇいむ と言えば?って質問したら殆どDQかFFって答えるもん
再三言うが俺はアンチやけどそれでもDQのオープニング聞くとグッとくるもん、悔しいが
初期なろう作品とか見ればわかるけど、どの作品もDQのテンプレみたいなお話なのもな
masterid
がしました
自分の意見だけ言って人の話を聞かない
masterid
がしました
大谷がシーズンごとに不調があっても次のシーズンも気にする人多いし
野球と言えば大谷ってなるだろ
全盛期ほど特別じゃなくてもやっぱり野球と言えば大谷みたいになるようなもん
masterid
がしました
FPSや戦闘がアクションRPGとかが当たり前の若者にはコマンドRPGはかなり退屈らしい
masterid
がしました
使う装備も呪文もパターンそんなないやん
ただ決まったコマンド選択するだけやろ
masterid
がしました
オンラインゲームみたいにステータス自分で振れたり装備強化とかでオリジナリティ出せたりするならいいけどドラクエってそういうのもないんじゃないの
masterid
がしました
日本におけるRPG、特にコマンド型の色んな先駆けがDQだから。
コマンド型なのでアクションゲームが苦手な人でもじっくり焦らずプレイでき、
RPGなのでレベルさえ上げれば誰でも進められるのでものすごく敷居が下がった
masterid
がしました
masterid
がしました
9以降はドラクエじゃなくなった、興味も沸かない。
老害扱いで構わない、高齢化社会だと言うのなら老害向けゲームも出して欲しい。
masterid
がしました
俺は~まで進んだとかここに宝箱あったよとか情報共有しながらが楽しかった
そういうのも含めての楽しさだったからゲームだけ見ると古くさいて面白くないってなるのはしょうがないとおもう
今のゲームは進化していった面白いゲームが沢山あるからね
masterid
がしました
作品がその他大勢の人から支持を受けるかどうかは別の問題だからね
masterid
がしました
少年ジャンプとのメディアミックスが功を奏しマニア向けだけではなくプレイ層を一般から小学生にまで押し広げ
ロールプレイングゲームというジャンルを認知確立させた
だが当時でさえDQⅠの交互ターンのテキストバトルは単調すぎて正直つまらんかったな
masterid
がしました
情けねえ奴だな
masterid
がしました
masterid
がしました
それと同じでクロノトリガーも遊んだ
それだけかな
でも歴代似たようなシステムにモンスターで安定感あるよね
変にシステムいじって爆死したゲーム多すぎ
masterid
がしました
だからPS独占だった7、8、それから11の発売当初もかなりな言われようだったの見ればあの辺の層がプライド()持ってるの明らかだったし
未だに5が至高!いや4が〜ってずっと言い続けてるのもあの層だろ
masterid
がしました
そこに日本的気配りを施して誰でも遊べるRPGの登場はほんとエポックメイキングだったよ
んでもその後自由性オープンワールドへと強烈に進化した海外ゲームと、一本道書き割り風景に拘るJRPGと明確な差が生まれて信者商売に至る
自分はJRPGの進化先は龍が如くだと思う
masterid
がしました
当時の小学校はドラクエ4コマ劇場の話題でもちきりだったし、
小学生にはそこそこ高価な最新刊なんて持ってたらクラスのヒーローだった
masterid
がしました
masterid
がしました
ドラクエは好きだけど進化がほぼないから古いロープレってイメージ。JRPG文化を開花させた祖ではあるけど神とはとてもとても。主要人物2人亡くなっとるしもう。
FF?っていうかスクエニはもう駄目だアレ。
テイルズ?ダルい。
masterid
がしました
ジャンプしか読まない老人がいるような世界ならわからんでもない
masterid
がしました
masterid
がしました
腕が両方とも付いてなくても遊べるしコマンドなら
頭に障害あってもなんとかなる
masterid
がしました
ロケテで町入ることわからず会敵して死ぬから王様の部屋に閉じ込めてチュートリアル強制したとか
よく使うカタカナ厳選して耳当たりの良い単語を突き詰めたとか
全てのゲームの基本のキを固めたアーキテクチャ、それ以外はただの猿真似かうすら寒いズラし
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました
特に3から
他にまともなのはMOTHERと桃太郎伝説くらいか
masterid
がしました
16なんてRPGですら無いのにFF名乗ってるし
masterid
がしました
自分が興味ないものでも、それが多くの人に好まれるものならその理由くらいは推察できるものであり、それらは以上のものから読み取れる
飯食ってウンコする人生だった、それが君の全てだったということだ
masterid
がしました
masterid
がしました
鳥山すぎやまなんて大物が参加したからな
最初から完成してたし
masterid
がしました
他との格付けが決まった感じ
あとストーリーも分かりやすかった
masterid
がしました
安定した安心感みたいなものがあるんだよね
高級食材とか使ってないし地味だけどやっぱりおいしい家庭料理って感じかな
masterid
がしました