1: 名無しさん 22/01/29(土)19:51:17
あれなんなんやろな
謎肉とか
https://newmofu.doorblog.jp/
2: 名無しさん 22/01/29(土)19:51:35
わかる
4: 名無しさん 22/01/29(土)19:51:54
謎肉ってもともと正式名称だったんか?
あれマズイよな
5: 名無しさん 22/01/29(土)19:51:56
認知されたいのに認知されたら冷める矛盾
7: 名無しさん 22/01/29(土)19:52:16
ワイらで楽しくやっとったことを商売に使うなとなる
8: 名無しさん 22/01/29(土)19:52:28
めちゃくちゃ冷めるよな
9: 名無しさん 22/01/29(土)19:52:31
ニコニコがレスリング兄貴呼んだ時とかがそれやったわ
10: 名無しさん 22/01/29(土)19:52:49
>>9
ぐうわかる
11: 名無しさん 22/01/29(土)19:52:50
ラピュタのバルス祭りとかやな
12: 名無しさん 22/01/29(土)19:52:56
内輪ネタが内輪じゃなくなるからやないか
13: 名無しさん 22/01/29(土)19:52:57
ネタ自体が臭いから
18: 名無しさん 22/01/29(土)19:54:16
みんなが知るとつまらないんや
20: 名無しさん 22/01/29(土)19:55:11
エルジャタイはひどかった
22: 名無しさん 22/01/29(土)19:55:46
たまに滅茶苦茶面白いのあるけど何が違うんだろう
26: 名無しさん 22/01/29(土)19:56:14
ツイッターの担当者もネットサーフィンしてるだけやったら上司に怒られるから
「ネットから情報を収集した成果がこのツイートです!」
って言ってネット上のネタを拾ってくるんや
29: 名無しさん 22/01/29(土)19:57:24
>>26
草
27: 名無しさん 22/01/29(土)19:56:24
「ワイらがこいつらを面白く料理してやるか…w」みたいな意識があるからやろな
28: 名無しさん 22/01/29(土)19:57:14
マッマが急に若者言葉使い始めた時の感じ
30: 名無しさん 22/01/29(土)19:57:29
>>28
やめーや
31: 名無しさん 22/01/29(土)19:57:58
なんかちょっとずつ意味がズレて解釈されていく様に違和感があるんだよな
謎肉なんてちょっとマイナスイメージがある単語なのに、公式がそれ言っちゃう?っていう
33: 名無しさん 22/01/29(土)19:59:08
>>31
壁ドンみたいな感じやな あれは最悪の例や
36: 名無しさん 22/01/29(土)20:01:37
>>33
壁ドンはJK擁護の方が先出やぞ
34: 名無しさん 22/01/29(土)20:00:51
なんか内情を知らないのに、とりあえず乗っかってくる感じが寒いのかもしれん
35: 名無しさん 22/01/29(土)20:01:32
半年ROMるの精神は若者は持っていないかも知れない
38: 名無しさん 22/01/29(土)20:02:34
>>35
そら(おんj見た限り)そう(半年ROMれの精神は廃れた)よ
41: 名無しさん 22/01/29(土)20:06:02
絶対領域もいつの間にか意味が変わってた
43: 名無しさん 22/01/29(土)20:12:37
謎肉口に放り込みまくるCM最高やん
44: 名無しさん 22/01/29(土)20:13:03
>>1
五条勝は好き
47: 名無しさん 22/01/29(土)20:16:20
公式には更に上を行って新たなネタを発信して欲しい
53: 名無しさん 22/01/29(土)20:25:34
>>47
これやね
乗っかるだけではあかんということやな
55: 名無しさん 22/01/29(土)20:27:17
>>53
ミームに対してさらに気の利いた返しをしてこそおもしろいんやけどな
48: 名無しさん 22/01/29(土)20:17:23
菅が自分で「ガースーです」言い出したのいややったなー
66: 名無しさん 22/01/29(土)20:44:53
正直イナズマイレブンの五条は許せる
67: 名無しさん 22/01/29(土)20:52:20
>>66
これ
チョコクリスピーは見習え
64: 名無しさん 22/01/29(土)20:43:09
謎肉カップヌードルは地味にすこやからまたやって欲しい
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643453477/
コメント
コメント一覧 (24)
masterid
がしました
masterid
がしました
問題なのはTwitterで自己承認欲求が隠しきれなくなるパターン
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました
認知されたいわけじゃなくね?
内輪で先生に勝手にあだ名付けて盛り上がってたら先生が「はーい。~~センでーす」みたいに言い出した感じで
masterid
がしました
こいつが横やり入れたせいで一気に冷めた
企画したやつはニチャニチャしながらエゴサしまくってんだろうな
ノリの分からないコミュ障陰キャ
引っ込んでろよ
ゴミ
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました
は、だれか事前にアドバイス与える世代がいないことを露呈してしまった感が。
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました
一時期ネットでバズってただけの微妙ゲーが令和になってリマスターとか普通は出来ないでしょ
masterid
がしました
の森みたいなもんでなんか中途半端に影響力のあるつまらない奴が面白いと思って言い出したのが流行ったりすると一気に冷める
masterid
がしました
ネット「うおおおおお!!!」
PUBG公式(ここで水瀬いのりに同じセリフ言わせたら大爆笑だろうなぁw)
masterid
がしました
お前ら認知されないとされないでごねるのに?
masterid
がしました
そのキャラが言わなそうなことをMADで言わせるのが面白かったのに本物の声優読んで言わせるのほんと冷める
masterid
がしました
masterid
がしました
↑
ブーメラン的w
ネット民は普段そういう風に思われてるってことやで
いつものオマエは他者からするとそういう風に思われてるってことや
同族嫌悪ってヤツや
masterid
がしました
masterid
がしました