1: 名無しさん 2022/04/03(日) 13:53:47.588
なんで?
https://newmofu.doorblog.jp/
2: 名無しさん 2022/04/03(日) 13:54:19.830
昔の方が面白かったせい
3: 名無しさん 2022/04/03(日) 13:54:21.656
そもそもその言ってるやつら
最近のゲームも昔のゲームもやってないよ?
4: 名無しさん 2022/04/03(日) 13:54:37.397
いつの時代も思い出は美しいんだ
5: 名無しさん 2022/04/03(日) 13:55:07.669
自分の思い出が一番だと思うからじゃね
6: 名無しさん 2022/04/03(日) 13:55:55.190
思い出補正だ
内容はともかく映像美のほうが感動は大きい
7: 名無しさん 2022/04/03(日) 13:55:55.904
色んなゲームやりすぎて新鮮味がないからじゃない
8: 名無しさん 2022/04/03(日) 13:56:07.309
大人になるとゲーム以外の娯楽も知るからな
9: 名無しさん 2022/04/03(日) 13:56:53.203
日常で疲れてゲームどころじゃないしな
10: 名無しさん 2022/04/03(日) 13:57:03.293
ゲームのレベルって言うほど年々上がってるか?
UIとかシステム面が強化されてるのは間違いないけど
12: 名無しさん 2022/04/03(日) 13:58:04.388
将棋とか観戦するだけでも面白いよね
13: 名無しさん 2022/04/03(日) 13:58:42.899
実際ファイナルソードがファミコン時代に出てたら神ゲーだぞ
20: 名無しさん 2022/04/03(日) 14:01:02.360
>>13
ある意味伝説になった
25: 名無しさん 2022/04/03(日) 14:04:26.357
>>13
見てる分には面白いから
17: 名無しさん 2022/04/03(日) 14:00:01.101
初代熱血硬派くにおくんは面白い
18: 名無しさん 2022/04/03(日) 14:00:02.868
ほとんどのゲームがやることが一緒だから
安っぽい3Dアクションゲームしか無い
19: 名無しさん 2022/04/03(日) 14:00:16.573
グラやらシステム面に足引っ張られて質落ちてる感
大手ですらなんやこのすかすかゲーとか珍しくない
21: 名無しさん 2022/04/03(日) 14:02:21.543
どのゲームも基本的につまらないサブクエストを大量にこなすだけだしな
22: 名無しさん 2022/04/03(日) 14:02:25.964
和ゲーがスカスカになるのは銭がないからだよ
もうユーザーは目が肥えまくっちゃってるからな
23: 名無しさん 2022/04/03(日) 14:02:58.466
最近のゲームはクソとか言ってる奴に、最近のゲームで遊んだタイトルを羅列してみてって言ったら大体黙るからな
あいつらもう客じゃないよ
24: 名無しさん 2022/04/03(日) 14:03:21.918
金かかって下手なもの出せないから内容ほぼ同じになる
ゲームによって操作がまったく違う時代のワクワク感がない
28: 名無しさん 2022/04/03(日) 14:05:57.605
>>24みたいなこと言いながらインディーズゲーを全然知らない奴も多いよね
大抵はアンテナを張ってない本人の問題なんだ
26: 名無しさん 2022/04/03(日) 14:04:51.073
友達とプレイしたからね
27: 名無しさん 2022/04/03(日) 14:05:57.197
完全新作ならともかくシリーズ物なんかは難易度下がったりネタ切れ感出てたりするからじゃね
29: 名無しさん 2022/04/03(日) 14:07:15.336
グラフィックの話だったら、昔の粗いゲームは想像で補ってた部分があるからじゃね?
画面に写ってる点々を頭の中で綺麗な映像にしようとするから、今の綺麗なモデルよりもっと鮮明に思えた…とか?
ストーリーに関してはレベルアップしてるとは言い切れないし、好みもあるから、どっちが上とかは決めづらいね
30: 名無しさん 2022/04/03(日) 14:09:07.905
スーパーマリオブラザーズとかいう今のアクションゲームの全ての祖
31: 名無しさん 2022/04/03(日) 14:09:38.605
ブレワイは五年前だし
スカイリムにしたって10年も前の作品だろ
時代が進むにつれて昔の定義が大きくなるんだから仕方ないんじゃないか
32: 名無しさん 2022/04/03(日) 14:10:50.066
ストーリーの進化てなんだよ…
33: 名無しさん 2022/04/03(日) 14:12:34.275
ゲームのレベル低下というより流行ってるゲームがおかしい 何故流行ってるか理解できない
34: 名無しさん 2022/04/03(日) 14:12:56.231
今のゲームの方が面白いよ
No Man's SkyとかStellarisとか
36: 名無しさん 2022/04/03(日) 14:16:19.289
pubgとフォートナイトとapexって全部同じゲームだよね
league of legendとモバレジェbangbangも同じゲーム
37: 名無しさん 2022/04/03(日) 14:16:33.371
ポケモンってすげぇよなずっと面白いもん
38: 名無しさん 2022/04/03(日) 14:16:51.358
メトロイドヴァニアやドットアクションの方が何度も遊びたくはなる
39: 名無しさん 2022/04/03(日) 14:18:43.739
最近のゲームはプレイするだけで疲れる
グラもすごいしやりごたえも凄いからとにかく疲れる
わがままな感想だが真実
もっと気楽にできる昔のゲームでいいや
41: 名無しさん 2022/04/03(日) 14:20:15.313
音楽に関してはむかしのほうが良かったよな
音楽で盛り上げるって発想が今はないのが割と不思議
43: 名無しさん 2022/04/03(日) 14:24:12.588
>>41
FEとか最近の曲の方が良くない?
44: 名無しさん 2022/04/03(日) 14:32:17.462
PSのクソゲーとか画質上がってるだけでボリューム減ってるじゃん
45: 名無しさん 2022/04/03(日) 14:33:39.111
ベイグラントストーリーやってみろ
46: 名無しさん 2022/04/03(日) 14:36:00.238
音楽は光田さんとかイトケンとか昔の人しかでてこないな
最近の有名どころって誰なんだろ
47: 名無しさん 2022/04/03(日) 14:41:43.388
>>46
UndertaleのToby fox、ゼノブレイドの平松建治とか評価高いんじゃない?
49: 名無しさん 2022/04/03(日) 15:07:10.395
スクエニの吉田がグラに拘りすぎてゲームが駄目になったって認めただろ
ボス1匹に1ヶ月かけるらしいしな
50: 名無しさん 2022/04/03(日) 15:10:06.256
最近のゲームはくだらん演出とストーリーに凝り過ぎ
40: 名無しさん 2022/04/03(日) 14:18:45.678
サルゲッチュ初めてやった時がピークだな
コメント
コメント一覧 (72)
今は無駄に快適化図ったせいで逆にテンポ悪くなってると言う始末と言うのも戦闘スピード自体は早いがそれに合わせるのが面倒臭い手が疲れるほんで新鮮味出そうとしてシステム複雑化アクション多めだが実質ターン制アクションばっかヒットアンドウェイ必須でこれはこれで面倒臭い上にHP昔と違って容量気にしなくても良いからモンハンばりにあると言うかモンハン流行ってからアクションHP有りすぎ現象が多くてかえってテンポ悪いその分時間費やさなアカンから結局最終的にはポコスカ殴ってるだけの繰り返しやし面倒臭いそんでフィールド広すぎる割にマップスカスカマラソンゲーばっか小ネタもない無駄がない作られてるので最適化しこうなのでよりレールゲーが際まっとる
でも最近のも面白いのもあるし一概に全部否定する気はないよ昔は昔で当時からストレス溜まったから中二拗らせ世界観痛い奴らが世界を救うが大量生産されて飽きられたしね今もヒットアンドウェイ必須のターン制アクションばっかで飽きられてるけど加減が難しいな
bgmに関しては昔の方が印象に残りやすいイメージかなその差かね最近環境音やサビまで長過ぎてサビ聞く前に雑魚戦は即戦闘終了がテンプレ化してて悲しいな全然耳に残らん勿論良いのもあるけどちょっと微妙やね
masterid
がしました
その上で言うけど、グラがいくら進化しても根本的にはやってる事が昔の焼き直しでしかないゲームがほとんどで、足されてる要素があるにせよオンライン要素くらいで、それについてもSNSで代替できるし何ならそっちの方が上回ってるわけで
masterid
がしました
政府の要人どもをコロしまくれる
正義の天誅が出来る
masterid
がしました
常に最新の物が圧倒的に面白いわ
masterid
がしました
昔のほうがよかったゲームもあれば、今のほうが良いゲームもある。
各々が接したゲームの数だけ感じる事があるんだし、各々の感じるままでいいじゃないのw
masterid
がしました
なんでも新鮮に感じてたからとかじゃない?
masterid
がしました
masterid
がしました
資本が乗って数百人が関わると上手くまとまってはいるがプロデューサーが考えたものとかけ離れたコレジャナイ感の物が出来上がり易いかと
masterid
がしました
そのタイトル固有のすごくなったところ、が弱い
全体的なレベルアップに乗っかったすごくなったゲームならみんな当てはまる
masterid
がしました
メニューが多過ぎ
プレイヤーいじめ過ぎ
masterid
がしました
そして先進国は世界的に少子高齢化が進んでいるのだから、中高年の「昔のゲームの方が面白かった」って感想が増えるのは必然
masterid
がしました
もちろん名作はあるけど。
masterid
がしました
他の大手は順当に進化してる気がするけどスクエアだけはスーファミプレステ辺りの面白かった頃の印象が強すぎてそういう印象になる
それぐらい全盛期との落差がすごすきて全体のイメージすら引っ張られる
masterid
がしました
ゲームにアイデアがないから、任天堂一強が揺るがないんだよ。
米9
逆だよ。
大人数を制御できる能力がないプロデューサーが自分の感覚と意見だけをゴリ押すからおかしなことになっていく。
masterid
がしました
完成度の問題
1人、もしくは少人数で小規模にやるなら隅々まで手を入れられるからこなれたバランス調整や世界観の統一で完成度が高くなる
大規模でチームを複数抱えるようならどうしても妥協やなあなあでまとめることになる
船頭多くして山登るってやつ
masterid
がしました
俺は子供のころなかったシステムのスプラトゥーンだけはやってるわ
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました
粗悪 シタウケ とーさく
masterid
がしました
昔のゲームってさ、大したグラも作り込みも無いからストーリーに熱中するしか無かったんだよ。
今のゲームは気になる部分が多すぎるから注意力散漫になりがちだから印象が薄れるんだよ。
昔ってさ、大した娯楽も無かったから結婚して子作りばっかりしてただろ?
それと似たようなモンだ
masterid
がしました
masterid
がしました
いまそういったゲームないでしょ
ストーリーとかばっかでさ
あーミスったーってゲームオーバーが面白かった
masterid
がしました
JRPGがダメになった理由
masterid
がしました
ポータブルからXXまでは面白さ積み上げてた
masterid
がしました
ゲームとは、指先のテクで クリアーして行き、カタルシスを感じるものや。
後、ここ数年のゲームがつまらないのは、制作規模が大きくなりすぎて、チャレンジ精神が発揮出来なくなった。
バカゲーとか作れないよね。まぁ、他にもあろう。
masterid
がしました
masterid
がしました
思い出補正でしかない
昔はムービーとかないからレベル上げ等の作業でプレイ時間水増ししていてテンポも最悪だった
アクションゲームは極端に難易度高いか1日でクリアできるのしかない
masterid
がしました
だから当時の今やっても楽しめないでやめちゃうよ
masterid
がしました
昔は仮面ライダー面白かったのに今はつまらんって言ってるのと同じやぞ
だいたい昔のゲームの方が面白いならレトロゲーやればいいだけの話やろ?
ゲームはいつまでもお前らのものじゃない
まぁゲームでグダグダ言ってる奴は独身で子なしやからいつまでも自分が中心の感性なんやろうな
masterid
がしました
昔のRPGって実際は30時間程度でクリアできて
しかもその大半がフラグ立てとエンカウント地獄の虚無時間で
今のゲームと比べるまでも無いスカスカだったりする
masterid
がしました
極端な話、去年のゲームだってもう昔のゲームと言える
あとは思い出補正だろ、今のゲームも名作は沢山ある
masterid
がしました
ゲームがつまらなくなったんじゃなくて本人がつまらない人間になった
masterid
がしました
TVゲームがなかった時代からTVゲームを目の当たりにしたのだからそりゃ感動も残る。
今は1→2と言わず5にも10にもなってるけど感動は薄れる。
ただ今のほうが絶対にゲームとしては面白いことは間違いない。
masterid
がしました
ストーリーとかは言うほど上がってないどころか、古い作品にやり尽くされて、目新しさがないものばかりだし、システムも出来ることは増えてるのに自由度はむしろ減ってることが多い
masterid
がしました
masterid
がしました
でもこれは何やっても新鮮だった昔と、娯楽自体がありふれてて年食って感覚が硬直してる現在を客観的に比べるのは無理や
masterid
がしました
それと同じようなタイプの人たちがゲームについても言ってるんだと思ってる
masterid
がしました
完全初見ってのを楽しめる人が減ったのもあるよ
masterid
がしました
masterid
がしました
子供の頃の給食とかいまだに食べたくなるし
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました
究極に洗練されてれば面白いんだけど当然そんなの一握り
masterid
がしました
masterid
がしました
今のはプレイヤーじゃなくクリエイターが全部奥行きを表現しようとするからプレイヤーが脳内で補正する立体感ストーリーキャラ臭い触り心地がない
masterid
がしました
システムやキャッチーさだけを追い求めてる物が多いからでは?
masterid
がしました
ゲームなんてちょっとずつマイナーチェンジが続いてるだけだから感動が薄れるからだろ
masterid
がしました
スト4が奇跡のできだったんやなって思う
masterid
がしました
他のゲームはワクワク感が無いんよ
masterid
がしました
空飛ぶ車が出る意外に新しい感動は無いと思う
masterid
がしました
昔は製作者とプレイヤーの勝負みたいなところがあってクリアしてみろ見たいなゲームが多かったから燃えたね
masterid
がしました
漫画や創作物もそうだけど基本理念として「他で見た事ないもの・手垢が付いてないものを作る」ってのが当たり前にあるんだろうけど、その結果無くしちゃいけない部分まで削ぎ落としてると思うんだよな
現代の優位点は演出と映像と取っ付きやすさがずば抜けてる
過去作の優位点は熱意から起因する脚本とキャラクターの魅力っていう芯の部分
例えるなら現代はめっちゃ美人でスタイルもいいし仕草エロいんだけど性格悪い女
過去作は外見微妙だけど性格含めた人としての魅力に溢れた女
個人的にはこれがしっくりくる
masterid
がしました
すごくなったスカイリム、すごくなったダークソウル、そんなんばっか
スプラみたいな一風変わったFPSやランダム要素入れたバトロワ系、ジャスガでダメージ(体幹ゲージ)を与えるsekiroとか近年にも新しい挑戦してるものはあるけど、そういうものが少ないんだよね。年に一本大作やったら十分、二本目以降はどこか既視感があるみたいな
masterid
がしました
ゲームなんてまともな奴は10代で卒業するからだよ
で子供が出来て一緒にやるとついて行けなくて昔の方が良かったって言うんだよ
masterid
がしました
日頃ゲームやらない中高年は今のゲームの事知らない分からないので昔のゲームが良かったと喚いてるだけ
masterid
がしました
宮崎駿も手塚治虫も庵野も「オタクは人間関係が希薄で物語を描けない、雇わない」って似たようなこと言ってるけどマジで今ってどこかで見たようなテンプレに当てはめただけの二次創作みたいな安直なキャラと物語増えたわ
masterid
がしました
ただこの判断のみに楽しみを見出だして行き過ぎれば比較厨や批評厨になる
masterid
がしました
やってることは、おつかいの繰り返し。
masterid
がしました
想像する余地があるほうがいい場合もある
masterid
がしました
昔は何よりもゲームが1番の娯楽だったから夢中になったのよ 次世代ハードが出てくるのもテンポ良かったし 次はどんなことになるんだろ?てワクワクしてた 今は目新しさがないのよ だから話題性にも乏しい 昔の方が〜てのは熱中できてた環境にあると思う
masterid
がしました
・同じエンジン使いまわしてるから新しい感動がない
・低スペックハードで苦労して仕上げた感動がない
・昭和のPCゲームにあった理不尽さがない
・シンプルイズベスト
・プレイ上の面倒ごとが増えた
・全ての面で旧作の上を求めるてしまうと絶対粗は見える
・やりこみ要素要らんけど、あるとやってしまって時間を無駄にした感
・PRのために無駄と思うところに金使ってるのが透けて見えてしまうところ
・プレイヤーが歳とって擦れた
masterid
がしました
もう一点は、単に本人が初見のものは感動するし、ゲームなんて本来子供が一番楽しむものなんだから感性の全盛期に遊んだものが一番楽しいに決まってる。
昭和のベーゴマだって本人の思い出としては一番楽しい人もいるだろうし。
masterid
がしました