https://newmofu.doorblog.jp/
2:5ch名無し民2022/10/30(日) 07:25:36.97ID:SA0ePL9X0
終わったのはCDであって配信やサブスクで潤ってるけど
4:5ch名無し民2022/10/30(日) 07:27:06.83ID:PcaVveX80
え?ワィは握手して潤ってるけど?
6:5ch名無し民2022/10/30(日) 07:27:25.36ID:pQo0kGpn0
コロナなければライブ興業勢いやばかったし
グッズの売れ行きはコロナで伸びた
音楽文化はCDとかの媒体だけじゃないから
滅びたと思うのはイッチの感想やん
7:5ch名無し民2022/10/30(日) 07:28:02.94ID:MuWgIHAc0
滅びてんの?
8:5ch名無し民2022/10/30(日) 07:28:10.54ID:B9PVwiGy0
ぶっちゃけこれだけ曲あれば新しいのなんていらんよね
9:5ch名無し民2022/10/30(日) 07:28:13.88ID:liTgb35Qp
無料で聴けるんなら無料で聴くやろ
それ言うなら無料で聴けるようにしたやつのせいちゃうか
12:5ch名無し民2022/10/30(日) 07:29:55.10ID:vAJ+jcrI0
今時無料で聞いてるやつなんているの?
サブスクやろ
19:5ch名無し民2022/10/30(日) 07:32:29.23ID:Lr6gKIlTd
若者が聞くようなのしか流行らなくなったからおっさんからしたら滅びたように感じるんじゃない?
32:5ch名無し民2022/10/30(日) 07:35:50.85ID:SA0ePL9X0
物理CDじゃないとやーやーなのッ!!
35:5ch名無し民2022/10/30(日) 07:36:26.01ID:/94QlTJia
ワイは相変わらずiTuneで250円払って聴いてるわ
45:5ch名無し民2022/10/30(日) 07:39:27.13ID:EpM0A5Ge0
CD買ったことないわ
学生時代はTSUTAYAで借りてiTunesに読み込んでたし
今はAmazonミュージックで聞いてるだけや
46:5ch名無し民2022/10/30(日) 07:39:28.02ID:7j0rU8sJ0
サブスク以前から中古、レンタルで済ましてた人間って多いと思う
72:5ch名無し民2022/10/30(日) 07:47:47.26ID:wp/w9abNM
>>46
その更に前ならカセットで録音するだけとかな
83:5ch名無し民2022/10/30(日) 07:52:46.36ID:WSHgQCQRp
別に滅んでないよね?
94:5ch名無し民2022/10/30(日) 07:57:04.08ID:xVhPKRkc0
世界的にも2014年あたりまでずっと衰退してたけど最近めっちゃ盛り返してるで音楽市場
コメント
コメント一覧 (32)
masterid
がしました
歌謡曲の扱いなんぞこんなもんで充分
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました
何処からかちょっと聞こえて来て
なんだろうと調べてファンになって購入とかの流れが無くなったのは事実
masterid
がしました
スマホのせいで動画とソシャゲの方に移っただけ
masterid
がしました
宣伝されることで売れてただけのものを
音楽の実力で売れてたと勘違いして
新規の宣伝ルートの開発を怠ったからでしかないよ
masterid
がしました
9割無くなってもいいような曲だろ
masterid
がしました
売上トップやレコ大ですら聞いたことない曲なんだろ?
そして有名になっても1年後には誰も覚えてない。そんなもんといえばそんなもんだけどね。
masterid
がしました
masterid
がしました
作曲家に入る印税が減っても配給会社の利益だけはがっちり確保してるレーベル
結局JASRACってのはレーベルを守るための組織であってアーティストの為の組織じゃない
masterid
がしました
それよりも人の権利を食いものにして暴利むさぼってるのはどいつだ?
masterid
がしました
文化が廃れたのは耳コピも駄目と言ったJASRACのせいだけどな
コピーバンドとかで歌われる事も無くなった(アマチュアクラスの話な)
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました
音楽に出会う機会が減れば好きな音楽に出会う可能性も減る。
結局音楽に出会うのはネットが中心になって、SNSやネットで聞けるのならCDを買う必要もない。
売上はよくても音楽を身近に持っておく人たちは減ってしまった。
ネットがなくても音楽を聞ける人は少なくなって来てるんじゃないかな。
masterid
がしました
masterid
がしました
じゃあ流したら流したらアイドル曲ばっかりで新しい発見も興味もなくす悪循環だったからなー
どっちも金儲けに走った結果なるようになっただけだろうな音楽衰退は
masterid
がしました
だから紅白歌合戦は誰も知らない曲か古い曲しか流れないんだろ?大衆文化としては終わったわけ。
それに街やテレビや社会から音楽が消えて、スマホからしか音楽が流れない、こういうのも文化が滅びたと言えると思うぞ。
こっちはJASRACのせいではあるよな。
masterid
がしました
masterid
がしました
誰もが耳にしてだいたい知ってる流行曲ってのが消えた
あとはテレビドラマが不人気になって主題歌が流行らなくなったのと
masterid
がしました
もちろん全否定をするつもりはないし、名曲もたくさんあった
ただ売れている曲がいい曲、とは必ずしも結びつかず、人気のあるアーティストが出した曲だから売れるという状態も存在した
そういう観点では、CDを借りるか買わなきゃしなきゃ自分のタイミングでは新しい楽曲が聴けない文化は滅びてよかったと思う
人気がでたら新曲作るだけで派手に儲けられたアーティストからしたら困った話なんだろうけどな
masterid
がしました
タダで聞けてクリエイターもお金が入る、YouTubeが変な欲出さなければ完璧なシステム
masterid
がしました