
1:5ch名無し民2022/06/09(木) 20:23:17.11ID:WaERFRhP0
日本のGDPはドイツに抜かれる寸前
2021年の世界のGDPランキングを見ると、3位の日本と4位のドイツとの差はわずか17%にまで縮まった。
これで2022年に円安・ユーロ高が進行すると、今年の統計で日本がドイツに抜かれて4位に転落する可能性すら出てきている。
https://newmofu.doorblog.jp/
4:5ch名無し民2022/06/09(木) 20:24:21.80ID:IEbqyEqGp
ひさびさにロスカットアラートきたわ
9:5ch名無し民2022/06/09(木) 20:25:03.83ID:nXtZiJXlM
でも日本には……日本には😭
10:5ch名無し民2022/06/09(木) 20:25:07.40ID:QxNcIZSMa
人口圧勝してんのにGDP抜かれるって相当やぞ
11:5ch名無し民2022/06/09(木) 20:25:25.66ID:hQ4cuXY3d
ドイツには四季ないじゃん
13:5ch名無し民2022/06/09(木) 20:26:09.64ID:PTkzUsDcp
インドの成長には絶対に触れないゴミ共w
ドイツどころかインドにも負けそうだろバカ
14:5ch名無し民2022/06/09(木) 20:26:31.90ID:ZKJMAVl10
最近は四季すらもない
15:5ch名無し民2022/06/09(木) 20:27:13.89ID:N6eupPGg0
円の価値薄めて円ベースの数字だけ大きく見せることに意味あんのか?
22:5ch名無し民2022/06/09(木) 20:29:13.62ID:WaERFRhP0
賃金韓国以下って話すると
韓国の賃金上げ失敗したって連呼する馬鹿出てくるよな?
じゃあアメリカも賃上げしてるけど?
34:5ch名無し民2022/06/09(木) 20:35:01.85ID:oP/vgsxc0
なんでもいいけどもう少し円高になってくれんか?
35:5ch名無し民2022/06/09(木) 20:36:11.46ID:WaERFRhP0
>>34
安倍が円刷りまくったから利上げした瞬間死ぬらしい
61:5ch名無し民2022/06/09(木) 20:42:13.53ID:Z0CzVSQd0
えーん😭
69:5ch名無し民2022/06/09(木) 20:44:20.83ID:i3m3neVua
専門家、有識者「輸出大国の日本では円高が進むと不景気になる。輸出大国の日本では円安が進むと好景気になる。」
はい
72:5ch名無し民2022/06/09(木) 20:45:01.06ID:lobuwT3H0
>>69
うおおおおおおおお
74:5ch名無し民2022/06/09(木) 20:45:14.69ID:a0i0kZnhd
>>69
食料自給率激高で資源も豊富やから輸入なんて必要ないんやろなあ
77:5ch名無し民2022/06/09(木) 20:45:58.19ID:nXtZiJXlM
>>69
もう輸出するもんがなくなってもうた😞
82:5ch名無し民2022/06/09(木) 20:47:14.42ID:JPul3VuJd
円バーンすればええんやで🤗
102:5ch名無し民2022/06/09(木) 20:54:00.75ID:aWEFwMLP0
むしろまだ4位やったの?
103:5ch名無し民2022/06/09(木) 20:54:30.77ID:WaERFRhP0
>>102
このままだと一気に7位くらいまで行くと聞いた
104:5ch名無し民2022/06/09(木) 20:55:40.38ID:RGE0NWB60
>>103
何位になろうが生活に何の影響もないだろ
ただ国しかすがるものがない奴らが悲しむだけの話だろ
107:5ch名無し民2022/06/09(木) 20:56:27.85ID:WaERFRhP0
>>104
生活の質が一向に良くならんし悪化しかしてねぇぞ
コメント