1:5ch名無し民2022/06/14(火) 17:37:27.27ID:tU3Ew6Rf0

「さんぽセル」開発の小学生 大人の批判に“新たな反撃”…総理や校長らにプレゼント
[2022/06/14 11:14]

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000257907.html




https://newmofu.doorblog.jp/

2:5ch名無し民2022/06/14(火) 17:37:54.14ID:tU3Ew6Rf0

https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000257907_640.jpg



タイヤの付いたスティックを装着することで、重いランドセルをキャリーケースのように持ち運ぶことができる「さんぽセル」。
栃木県日光市の小学生が中心となり大学生と共に開発しました。

ところが、大人たちからは、1000件を超える批判コメントがありました。
「毎日、背負って歩いてれば、下半身が鍛えられるのに」
「体のバランスが悪くなり、背骨のゆがみが出て、体調が悪くなる」
大人から思わぬ批判を受けた、さんぽセル開発者の子どもたちは、くじけるどころか、反撃に出ています。


20:5ch名無し民2022/06/14(火) 17:41:15.17ID:B/DOARtz0

>>2
この大人達の批判がアホ過ぎる


4:5ch名無し民2022/06/14(火) 17:38:08.67ID:tU3Ew6Rf0

さんぽセルを無償で配るための寄付型クラウドファンディングを始め、およそ3500台分の支援金を確保。そのさんぽセルの配り先は…。

開発した小学生:「より多くの子どもたちを通学の苦痛から解放するため、内閣総理大臣はじめ、文部科学大臣、市長、校長先生に、必要分のさんぽセルをプレゼントします」

なんと総理大臣や学校の校長先生に、希望の数をプレゼントするというのです。
開発した小学生:「さんぽセルを求めない校長先生、市長、文部科学大臣、内閣総理大臣の皆様は、
さんぽセル不要の時代を作って頂けるものとして、小中学生の通学の荷物の重さを、今の半分にする指導をお願いします」


143:5ch名無し民2022/06/14(火) 17:56:20.18ID:l7RyYitca

>>4
このガキムカつくこと言うな


167:5ch名無し民2022/06/14(火) 17:59:35.76ID:FxGZr1aV0

>>4
めっちゃ上からやな


8:5ch名無し民2022/06/14(火) 17:38:34.51ID:hmGcFBXM0

背負ったほうが楽じゃない?


10:5ch名無し民2022/06/14(火) 17:39:07.07ID:pCkammGka

批判的な大人コメントを批判してなかったか?おまえら


12:5ch名無し民2022/06/14(火) 17:39:33.80ID:lm7+SGkd0

なんJはこれじゃなくこれを叩いてる奴叩いてたやろ
少なくともわしが見てたスレでは😤


13:5ch名無し民2022/06/14(火) 17:39:34.48ID:vDHR+SGZa

土埃とかがランドセルにかからんか?


14:5ch名無し民2022/06/14(火) 17:39:55.99ID:HiQuzSxo0

背負ってても体のバランス悪くなりそうだけどな


15:5ch名無し民2022/06/14(火) 17:39:56.50ID:moMwGaLEd

広告費ゼロで知名度上がってるからええな
完全に小学生じゃないのが動いてるやろ


16:5ch名無し民2022/06/14(火) 17:40:32.73ID:RcfUAWnm0

フレームと車輪が貧弱すぎる


17:5ch名無し民2022/06/14(火) 17:40:42.85ID:SiJSAwFb0

では君が私の散歩に付き合ってくれるのかな?


22:5ch名無し民2022/06/14(火) 17:41:26.34ID:4U7atTzD0

叩いてたのはヤフコメやろ


102:5ch名無し民2022/06/14(火) 17:50:57.38ID:AL/P8/QA0

すでに同じようなもん売られてるけどどうなん


115:5ch名無し民2022/06/14(火) 17:52:26.36ID:U29ibw8A0

>>102
「小学生が考えた」ってところで嫉妬心ムクムクになるんやろな


230:5ch名無し民2022/06/14(火) 18:07:06.97ID:iIHhPLLi0

>>102
すでにあるものを発明しました!って感じで出すのってどうなんや
倫理感やべぇだろ


183:5ch名無し民2022/06/14(火) 18:01:22.67ID:1QXLdEzI0

雨の日は両手塞がって危ないしやっぱ背負うんかな


193:5ch名無し民2022/06/14(火) 18:03:10.86ID:f5UUEPBka

ガキの頃ランドセルの重さとか気にしたこと無かったな


205:5ch名無し民2022/06/14(火) 18:04:36.10ID:fijCs1a1a

ランドセルが重すぎる問題に大人が取り組まんからガキがこんな事しなきゃならんと思うと悲しい😢


291:5ch名無し民2022/06/14(火) 18:15:24.20ID:FOZyn15FM

なんJ民がまた負けたってことで記事にしていいか?


398:5ch名無し民2022/06/14(火) 18:34:34.44ID:Ol8x1Le+a

今からでもワイが考えたことにしてもええか?


408:5ch名無し民2022/06/14(火) 18:36:42.53ID:hmGcFBXM0

こいつはいい~ランドセルだぁ