
1:5ch名無し民2022/06/11(土) 15:28:15.09ID:EZjzIKo7d
あーiPhoneで撮った映像なのか…
何がしたかったのか意味わからんし
ウルトラマンリスペクトした画質にするならもっといくらでもやりようあっただろ
普通におもしろいのに油絵画質が気になりすぎた
やっぱ邦画終わってたわ
シンウルトラマン使ってるカメラが結構バラバラなのか、たまに画質悪くなるし、色味も少し違うのちょっと気になるんだよな
https://newmofu.doorblog.jp/
えええ!!!???シンウルトラマンのあのドゥルドゥルな画質をDolby Cinemaで…???????
iPhoneで撮ったカット全部溶けてたじゃん…IMAXでもキツかったのに大丈夫なの?
作品は大好きだけど、それはともかくあの映像品質を担保する気がないのは率直にやべえのよ
続き
シン・ウルトラマンの画質については申し訳ないけど樋口監督とパンフでiPhioneの撮影に触れてた尾上準監督には観客を舐めるなと言いたいのが正直なところ
今の観客はその画質に慣れてるって持論だったけど、逆にハリウッド映画級のNETFLIXドラマに慣れてるのでむしろ目は肥えてるでしょうよ
続く
シン・ウルトラマン、悪い映画ではないけど、あの映像の低クオリティはどうにかしてくれ。設備のいいところで観ると余計に画質の悪さが目立つ。
シン・ウルトラマン、たぶん樋口監督のみが指揮してれば画質はそんなに乱高下しないものになってたと思う。樋口監督はシ○スコ画面撮るにも上下マスキングでなくアナモレンズにこだわるくらい質感に気を使ってるから。一方、庵野監督は画質に問題がある素材でもレイアウトやリズムを優先して使うタイプ
長澤まさみの「あれがウルトラマン…綺麗」
って予告でも印象的に使われるくらい本作のキーとなるショットのはずなのに画質酷いからなぁ。あれはびっくりした。
あんな重要なショットをメインカメラで押さえてないってことなのか。アングル違ったのかなぁ。
画質気にするような映画ちゃうやろ
だから私はXperia
>>7
これ
>>7
それな
昔の特撮っぽさとかいう謎のオ○ニー要素だからな
オタクだけやたら持ち上げてる気持ち悪さあるわ
シンゴジのときは好評だったよな
仮面ライダーに恐怖せよ
そもそも実写キューティハニーの監督に何を期待しとんねん
はいここ画質違う〜!
ママ!ここ画質違うんだよ!気付かなかったでしょ!僕は気付いたよ!最近の邦画はダメだね!ね!ママ!
>>12
これ
>>12
つまり君が持っているのでしょうか?
あれは「味」やで
スマホナンバーワンメディアというpodcastでiPhoneがどういうふうに映画撮影に都合が良いのか樋口監督が話してたな
あのiPhoneのクソレンズと極小センサーサイズで映画撮ったの笑うわ
Appleが映画撮れます言ったの真に受けてて草
>>72
ユーザー次第だぞ!
>>72
iPhoneユーザーは感性で映画撮るから(無知)
>>72
Apple「iPhoneではMovie(動画)が撮れるよ!」
ジャップ「ほーん……Movie(映画)が撮れるんか!せや!これで映画撮影したろw」
これ義務教育の敗北やろ
>>78
当時も別にインテリキャラではなかったとしてもそれが受け入れられると思ってるとかやべぇな
普通GALAXY使うよね
>>85
動画はiPhoneには敵わんわ
>>85
もっと酷いことになりそう
>>85
GALAXYもiPhoneもシーン毎に色味変わりまくりやん
カメラメーカーが作ったソニーのXPERIAだけやろまともに映画撮れるの
>>98
暗いシーンなんも写らんけどええか?
コメント
コメント一覧 (7)
最新技術で白黒映画時代の特撮撮りましたみたいな雰囲気大好き
masterid
が
しました
パラノーマル・アクティビティみたいに映像が粗い事に意味があるならいいんじゃね
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
汚い画質やだーっていうならもう映画の表現とか関係ない綺麗な映像だけ見とけと思う
masterid
が
しました