1: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:04:37.57



https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639721077/
https://newmofu.doorblog.jp/

2: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:05:07.21
ふざけてるやろ
 
3: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:05:29.98
ブロッコリーは草じゃない定期
 
4: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:05:31.74
カイワレなら安倍と菅のコラボができた
 
6: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:06:11.58
榎並ニコニコやん
 
7: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:06:14.60
アフリカに送ったら
 
8: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:06:17.58
やっぱ安倍って凄いわ
 
10: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:06:47.65
言うほどマスク必要か?
 
12: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:07:02.83
>>10 ガーゼでもええな
 
11: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:06:50.78
あべのカイワレ
 
13: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:07:06.25
こんなフサフサになるんか?
 
14: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:07:26.00
流石に草
 
15: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:07:43.81
ええやん捨てなければ良かったわ
 
16: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:07:49.63
傷口にでも当ててろ
 
19: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:07:54.97
シャキシャキでおいしいは草
 
23: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:08:18.65
こんなん食いたくないわ
 
24: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:08:40.34
ほならセットで配布せえや
 
26: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:08:49.41
アベノマスク開封せずに眠っとるわ
 
28: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:09:28.59
来年からブロッコリーを見る会ができるね
 
30: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:09:56.36
うおおおおお
 
31: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:10:01.31
草生えて草
 
33: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:10:11.14
草じゃなくて葉定期
 
36: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:11:04.44
ブロッコリースプラウトは健康にいいぞ 肝臓の数値悪いやつは食うとええ
 
41: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:12:35.51
これ「アベノマスク」の用途としてニュースでやる必要ある? 普通のガーゼでもできるやん
 
47: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:13:16.06
>>41 普通のガーゼは使い道があるからしゃーない
 
44: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:13:00.81
もう大喜利やんけ
 
49: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:13:35.08
アベノマスク農園とか草
 
62: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:14:59.47
子供の自由研究によさそう
 
63: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:15:08.46
日本の伝統MOTTAINAI精神だな 安倍さんもさぞ喜ぶだろう
 
70: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:15:54.38
アベノマスク農園って響きが面白すぎる
 
72: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:16:21.40
シャキシャキでおいしいじゃねえんだよ
 
74: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:16:47.02
ブロッコリースプラウトって最近聞くけどええの?
 
83: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:18:00.15
>>74 栄養価が極めて高いみたいな話はきいたな
 
86: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:18:19.97
せめてシャープの不織布なら誉められてたのにな
 
88: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:18:42.76
アベノブロッコリーって名前付けて売り出したら ネトウヨが買いまくって大儲けちゃうか?(商売の天才)
 
95: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:19:05.08
苗床にもなるアベノマスクすごいな 自家栽培でエンゲル係数下げろってことか?
 
100: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:19:32.18
アベノミクスって保管費かかることが問題になってるのに欲しい人に配るとか半端なことしても何の解決になってねえんだよな
 
101: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:19:43.12
つかこれもっと大きいガーゼ使ったらもっと沢山栽培できるよな 3週間かけてマスク一個分の量しか取れんとかやめたら
 
107: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:20:43.29
>>101 その大きいガーゼにはもっと大事な使い道があるんだよなあ
 
103: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:20:02.29
いうほどアベノマスクで育てた野菜食いたいか?
 
104: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:20:19.04
マスクの在庫保管で年間倉庫料に10億円かかってるんだってさ
 
108: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:20:44.81
地上波でこれ放送したんか?
 
111: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:21:17.97
ほしいヤツは言えばくれるらしいぞ まだ8200万枚余ってて保管費用6億円かかるからな
 
116: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:22:57.98
>>111 燃やしたらアカンのか 処理費用は一瞬で済むやろ 保管費用は延々とかかるけど
 
122: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:24:19.03
まだ封に入ったまま記念に置いてるわ
 
129: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:25:36.79
お高いブロッコリースプラウトやなあ…
 
135: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:26:30.44
ホンマ万能品やで
 
137: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:26:31.74
安倍聖帝「やれ」 草「はい…」ニョキニョキ
 
168: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:33:20.09
ただのガーゼなんだから学校の保健室にでも置いときゃいいだろ それでも余るなら捨てろよ
 
184: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:36:21.10
再利用可能なマスク配ったことで マスク買いだめ防いだ あれしてないとドラッグストアでの感染がもっと増えてただろう 国民をコントロールしてこそ政治
 
191: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:37:27.98
一瞬あった豆苗ブームなんだったんやれ
 
57: 名無しさん 2021/12/17(金) 15:14:12.15
もったいない精神にもほどがあるわ