ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2ndの更新情報をTwitterで垂れ流し中!  

(・ω・)ノ ヘッドライン

2chブログアンテナ「はいよるc⌒っ゚Д゚)っこんとん」をヨロシクね!
⇒ようやくまっとうに動くようになりました。

電車大好きな女の子「ちっ!かっ!ちぇっ!てっ!はぁいねぇ〜!」

796 :本当にあった怖い名無し :sage :04/09/27 23:37:17 ID:1j2NzGmr
もう10年くらい前の話ですが、東海道新幹線に乗っていた時のこと。
三人がけの窓際に私、通路側に小さな2-3歳くらいの女の子、真中にそのお母さん。
女の子は電車大好きらしく、「ちっ!かっ!ちぇっ!てっ!はぁいねぇ〜!」
(=新幹線って速いねー)と、すごく嬉しそうでした。
まだ「ん」が上手に言えないみたいで、言葉足らずがまた可愛かった。
結構喋りっぱなしでしたが、いかに自分は電車を好きかと延々お母さんに語っており、
将来は絶対電車の運転士になりたい、等と言っていました。暴れることは一切ナシ。
周囲もうるさいというよりも、あまりに微笑ましくて、車両全体あたたかい雰囲気。
指定席だったので車掌さんが切符拝見ーと来た時、女の子大興奮。
「あっ!!ちっ!かっ!ちぇっ!の、はぁ(息継ぎ)、うっ!てっ!ちゅさんだ!
かっこいいー!!」(=新幹線の運転手さんだ、格好いい!)まさにかぶりつかん勢いw
で、白い制服に帽子の車掌さん。「新幹線好きなの?」と女の子に。
女の子更に大興奮。またもや自分は将来電車の運転士になりたい話をする。
車掌さん、とても優しい笑顔で、自分の白い帽子をちょこんと女の子にかぶせて、
彼女たちの降りる駅までかぶってていいよ、と。
その後は本当に女の子が嬉しそうで、周囲の私たちもとても楽しい時間でした。
蛇足。一応夜で窓の外は見えなかったんだけど、やっぱり窓側がいいかと思って
女の子のお母さんに「良かったら席替わりましょう、どうぞ」と言ったところ、
その前の段階で女の子はお弁当等の車内販売にも興奮しまくりだったため、
「通路側でいいです、うるさくてごめんなさいね」とお母さんもとても丁寧な人でした。
始終優しい静かな声で女の子と話していたお母さんにも好印象。
当時新幹線は仕事で月イチ以上で乗ってた私でしたが、
女の子のことも車掌さんのことも、今でも忘れられないあたたかい思い出です
2018年02月03日 21:10出来事コメントを読む( 51 )書く

小5のとき、通学路の交差点を渡っていたとき、右折車が横断中の俺めがけて突っ込んできた。

202 名前:水先案名無い人  投稿日:03/06/04(水) 11:51 ID:ds0lJavl
ほんのり泣いた

小5のとき、通学路の交差点を渡っていたとき、右折車が横断中の俺めがけて突っ込んできた。
催眠術にかかったように体が動かず突っ込んでくる車を呆然と見ていたら
(あらぬ方向を見ているドライバーの顔まではっきり見えた)、
後ろから突き飛ばされ、俺は難を逃れた。
が俺を突き飛ばしてくれた大学生は車に跳ね飛ばされた。
泣きながら近所の家に駆け込んで救急車と警察を呼んでもらい、
自分は警察の事故処理係に出来る限り状況説明をした。
後日、家に警察から電話があり大学生の入院先を教えられ、母親と見舞いに行って御礼を言った。 

中学1年のとき父親の仕事の都合で同県内の市外(というか、山の中)
へと引っ越した俺は、そこで先生となっていた件の大学生と再会した。
お互いに驚き再開を喜びつつ、3年間面倒を見てもらって
(なんせ田舎の分校なので、先生はずっと同じなのだ)
俺は中学を卒業し、高校進学と供に市内に戻った。


203 名前:202のつづき  sage 投稿日:03/06/04(水) 11:51 ID:ds0lJavl
地元の教育大学に進学した俺が教育実習先の小学校へ向かう途中の交差点で
自分の前を渡っている小学生の女の子に右折車が突っ込もうとしているのをみた。 
今度はドライバーが携帯電話で喋りながら運転しているのが見えた。 
スローモーションみたいに流れる情景に「ウソだろ・・・」と思いつつ、
とっさに女の子を突き飛ばしたら、自分が跳ね飛ばされた。 
コンクリートの地面に横たわって、泣いてる女の子を見ながら、
あのとき先生もこんな景色を見たのかな・・・とか考えつつ意識を失った。

入院先に、俺が助けた女の子の親が見舞いにやって来た。 
彼女の親は中学時代の恩師であり、俺の命の恩人そのヒトだった。 
「これで貸りは返せましたね」と俺が言うと
「バカ・・・最初から、借りも貸しも無いよ」と先生は言った。
ベットの周りのカーテンを閉めて、俺たち二人、黙って泣いた。
2018年02月03日 15:10出来事コメントを読む( 103 )書く

「よーし、○○も一緒に寝てあげるからね」ともぐり込んできた娘。

637 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 13:21:23 ID:8X2E6LDc
昨日頭が痛くて頭が痛くて、明るいうちから布団に入って朦朧としてた。
4才の娘、完全放置。ご飯も買ってきた納豆巻きをテーブルにおいただけ。

「かーさん、口開けて。一個だけでもね、食べたらね、元気になるんだよー」
と言いながら、ちょっとお醤油をつけた納豆巻きを私の口に入れていった娘。
ちゃんと歯を磨いてパジャマに着替えて、居間の電気も消してから、
「よーし、○○も一緒に寝てあげるからね」ともぐり込んできた娘。
「なっとまき、まだ残してあるからね。後で起きたら、
きっとお腹空いてるから食べるんだよ?」って言ってから眠りについた娘。
ちょっと泣いた。

夜中だいぶ回復して起きたら、テーブルの上に納豆巻きが無い。
あちこち探してみたら…冷蔵庫の野菜室の中に、
輪ゴムでぶきっちょに封をした納豆巻きのパック。
冷蔵庫は最近買い替えたばかりで、
普通の冷蔵室には手が届かなくなったから、
どこに仕舞ったらいいか娘が一生懸命考えている様子を想像してまたちょっと泣いた。

今朝目覚めて最初に「おかあさん、もう頭痛くない?」って訊いてきた娘。

ああ、私が産んだ子なのに、なんであなたはそんなに優しいのだ。
毎日可愛い可愛いと思ってるけど、昨日から何というか、
可愛いというより愛しくて泣けてたまらないのです。
2018年02月03日 09:10出来事コメントを読む( 66 )書く

高木ブーみたいな鬼に扮して幼稚園のクラスに次々とゲリラ乱入した。

523 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/04(日) 11:48:07 ID:jDcyxRlj
幼稚園の父母会で節分の豆まき会に鬼の役で出てくれと頼まれたので
高木ブーみたいな鬼に扮して幼稚園のクラスに次々とゲリラ乱入した。
園児も喜んでくれたがさすがに小さい子供には怖かったらしく年少さんの
クラスに入ると驚いて泣き出す子続出 でもたった一人だけ「うおおーーー」
とか叫びながら立ち向かってきた子がいていつのまにかタイマン勝負になっていた。
「○○くんがんばれー!」の大合唱のなか頃合をみて倒されて退散すると大歓声。
まだ仁王立ちではぁはぁ肩を上下させてるその子が最高に良い顔していて
かっこいいなぁ、こいつwと思った


ちなみにウチの子ではない
2018年02月02日 21:10出来事コメントを読む( 27 )書く

何、病気なのか?死ぬと分かってて放っておくのは殺すのと一緒だろ!

82 :わんにゃん@名無しさん :05/03/18 16:08:49 ID:qnTwmz8k

11年前の2月、何も無い湖の駐車場でガリガリの猫が寄ってきた
俺たちの前によろよろと来るとペタンと腹をつけて座った

「キタねー猫だなー」と思っただけで他に何とも思わなかった
猫を飼っていた彼女がその猫を撫でながら言った
「ここにいたら死んじゃうね」
ヤングだった俺は頭にきた
「何、病気なのか?死ぬと分かってて放っておくのは殺すのと一緒だろ!何言ってんだオメー」
そのまま膝の上に乗っけて車を運転して帰った

顔は目ヤニだらけ、鼻水で鼻はガビガビ、尻から出てきた回虫が俺のズボンの上を這っていた
コホコホ咳をして、くしゃみで車のドアはベトベト、痰でゴロゴロいっていた
「どうするの、その子?」
「治るまで俺が飼う」
「じゃあ名前は?」
「うーん…痰が詰まってるから…痰助」
「変な名前」
「うるせー」
風呂場で綺麗に洗って、シシャモとちくわを食わせた、びっくりする位食った
獣医に連れって行って虫下しと風邪の薬を貰って帰った
もともと飼い猫だったようで、トイレは最初からできた
ペットが駄目なマンションだし、治って暖かくなったら逃がすつもりだったが、1週間で方針を変えた

あっという間に倍くらいに太り、夕方になると玄関で俺の帰りを座って待つようになった
当時は分からなかったが、そうとう歳をとった猫だった
すごい食いしん坊だったが、歯が何本も抜けていて、毛も艶が無かった、
一日中じっとしていた、走ることもめったになかった
ちょうど1年後、痰助は死んだ

板で小さな棺を作り、痰助に出会った湖の桜の木の下に埋めた
 
今になれば分かる
出会った日、あれは痰が詰まってたんじゃなく、嬉しかったんだと

たんすけのおかげで、俺はすっかり猫バカになった
今俺は10歳の小吉と6歳の良男と暮らしている

今日も壁に掛かったコロコロのたんすけが行儀良く座って俺を見ている

変な名前付けて悪かったな、たんすけ
でも、今うちにいるやつらもみんな変な名前だから、勘弁しろよ
2018年02月02日 15:10出来事コメントを読む( 25 )書く

「この人参のグラッセを作ってる人はどなた?」

679 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2006/05/01(月) 15:22:27
小さな食堂(夫婦と息子さんで経営。バイトは私だけの合計4人)でバイトをしています。
基本的に調理は旦那さんと息子さんがやっているのですが、
付け合せの人参のグラッセなど簡単なものは私が作っています。

昨日最後に来たお客さん(親子3人)が「この人参のグラッセを作ってる人はどなた?」と聞いてきました。
私は不味いと苦情を言われるんだと思い、震えながら「私です」とお客さんがいるテーブルに行きました。
お客さんは私をじろじろと見て「そう、あなたが作ってるの…」と呟きました。
私はもう怖くて怖くて、手をぎゅっと握ってその視線に耐えていました。
そうしたら奥さんの方が「うちの子、人参が大嫌いでどんな料理にしても絶対に食べないの」と言いました。
「それなのに、このお店のグラッセだけは美味しいっていつも嬉しそうに食べるのよ。
良かったらレシピを教えてくれないでしょうか」とメモ帳とペンを私に差し出してきました。

そういうことは店長に確認を取らないといけないので、
冷静を装ってと厨房に行きましたが、実際は嬉しくてぼろぼろ泣いてた。
厨房に行くと店長は「話は聞いてた。レシピは教えてやっていいぞ」とレシピのコピーをしてくれていました。
そして「これも持っていけ」とグラッセとうちの一番の自慢のコロッケを渡してくれました。
お客さんにレシピと「これは気持ちです」と料理をテーブルに載せると、子供は満面の笑みで「ありがとう!」と、
夫婦も「このコロッケ凄く美味しくて大好きなんです」って美味しそうに食べてくれました。

このことが本当に嬉しくて嬉しくて、お客さんが帰った後、思わずおお泣きしてしまった。
店長が「料理屋は客に美味いと言われるのが最高の幸せだ。だから今のお前は最高に幸せなんだぞ」と
言って、私が泣き止むまでずっとお店にいてくれました。
お店もここにくるお客さんもみんな大好きだ。
2018年02月02日 09:10出来事コメントを読む( 44 )書く

くじ引きであたった人は幹事が用意したパーティーグッズを身に付けなければならない

298 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2006/12/30(土) 12:26:57 ID:/zf/RmaS
この間あった会社での忘年会。
くじ引きであたった人は幹事が用意したパーティーグッズを身に付けなければならなかったのだが
今年入社したばかりのA君(25歳)に、メイド服が当たってしまった。
A君はルックスが良いわけではないが、オシャレには気を使うタイプだったので
誰もが嫌がって着ないだろうと思っていた。
ところが、「ちょwww どうしようwww サイズ合うかなwww」と言いながらトイレへ向かうA君。

数分後、トイレから戻って来たA君はネコ耳メイドになっていた。
A君は大学までラグビーをやっていて、ガッチリした体型。
サイズ的にもピチピチにはちきれそうになっていて似合うわけもなく、全員が大爆笑。
本人はからかわれ、照れたり困ったりしていたが「スカートってすーすーするんですね」
などと素で答えていた。
さらに言われるままに「お疲れ様です、御主人様★」とビールをついで回り、どこでもすっかり大人気に。
普段は控えめでおとなしく仕事をする人だったので、誰もが驚いた。

帰り道、同僚が「A君、嫌なときは普通に断って良いんだからね」と言うと、
(女の子で動物の着ぐるみが当たった子がいたので、交換することもできた)
A君は「僕があそこで断ってたら皆が嫌な雰囲気になるじゃないですか。それに
僕が断ったものを他の人に回したら、その人だって気分良くないだろうし」
とさらっと答えた。

なんていい人なんだ…!
昨年メイド服を必死で拒否した自分が恥ずかしくなってしまった。
2018年02月01日 21:10出来事コメントを読む( 23 )書く

玉子パックの山の横で何かエライショックを受けているおばちゃんが。

92 :なごー:2007/03/09(金) 23:43:44 ID:9UVN92g40
本日玉子が特売99円也。
ただ、数日前の会計時に配られたクーポンがないと、
その特売値段では買えない。

卵焼きには〜片栗粉〜とか訳分からん鼻歌歌いつつ、玉子を手に
取った所で、玉子パックの山の横で何かエライショックを受けている
おばちゃんが。

どうやら安い玉子発見!でもなんかクーポンいるとか書いてるー!
持ってNeeeee!!!!! でも欲しいiiii !!!! な模様。

自分はたまたま2枚持っていたので、おばちゃんにいりませんかと
声をかけた瞬間、まさに ヤッタァ━━━━(*゚∀゚*)━━━━ !!!!!
な感じで顔中で喜びいっぱい表現して下さった。

凄い丁寧にお礼も言われ、嬉しい!助かった!!と何度も
超玉子の力でもたらされたであろう笑顔で繰り返された。

たかが余ってるクーポン一枚ごときでめっちゃ喜んでくれた
おばちゃんに超和んだので投下。 こういう触れあいって良いよねぇ。


93 :なご:2007/03/09(金) 23:58:54 ID:I+KkPQbu0
>>92
「嬉しい」ことを素直に表現する人っていいよな。
きっと家族とか、近所のおばちゃんとかにも言いふらして自慢してるぞ。
親切な人がクーポンくれて、こんなに玉子が安く買えたのよ! ってね。
2018年02月01日 15:10出来事コメントを読む( 21 )書く

うちには孫の手が3本あった。居間と寝室と俺の部屋。

615 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/12/30(土) 14:11:21 ID:HHIqOdEk
うちには孫の手が3本あった。居間と寝室と俺の部屋。カミさんは、普通一家に1本だから捨てろと言う。
掻きたい時に掻けない辛さを訴える俺。口論になる。その後、カミさんも俺も、誰かと話すたびに
孫の手が家に何本あるか聞くようになった。結果、友達やら親戚やらがお土産にくれ、6本に増えた。
どうせならと集めはじめ、今では22本を数える。あの時口論しなければ…とカミさんは悔しがっている。

でもね、元々あった3本はみんな君からもらったものだよ。幼馴染の君は覚えてないかもしれないけど。
1本目は小学校の修学旅行のお土産、2本目は中学校の修学旅行のお土産、
3本目は中学の時の家族旅行のお土産。なんで孫の手ばかりと思ったよw

まあ、いいんだけどさ。捨てるならこの3本以外にしてくれな。
2018年01月31日 21:10出来事コメントを読む( 15 )書く

(*゚∀゚*)<自分かわいいーホンマかわいいー!かーわぁいーいー!

639 名前: 珍事 [sage] 投稿日: 2007/03/09(金) 14:38:29 ID:1+BAVBon0
一人暮らしの相方宅での珍事
激しい修羅場明けのことだった、相方がハラシマ終わったから豪華な飯食いに行こうぜー!
と言うのでおいおい仮眠取っただけで大丈夫かよwと言いつつお出かけ準備
そして相方が鏡の前でオニューのコートを羽織った瞬間

(*゚∀゚*)<自分かわいいー!
Σ('A`)<え?
(*゚∀゚*)<自分かわいいーホンマかわいいー!かーわぁいーいー!
('A`)<うん…本当にかわいいよそのコート、相方もいつもかわいいよ
(*゚∀゚*)<知ってるしいいいいい!

(*゚∀゚*)<お母さん見てえぇぇ!自分めっちゃかわいいー!
('A`;)<……
(*゚∀゚*)<……あ
(((*゚∀゚*)))ガクガクブルブル
(*゚Д゚*)<ぎゃあああー!


実家の家族と間違えたらしい
ていうか実家じゃいつもこんなこと(ry
いつも標準語な人が訛ってるとドキドキする
2018年01月31日 15:10出来事コメントを読む( 23 )書く

何故か真夜中に酒臭い姉ちゃんに叩き起こされ、訳もわからぬままその場に立たされた。

329 名前: 名無し職人 [sage] 投稿日: 2007/02/08(木) 20:53:07
何故か真夜中に酒臭い姉ちゃんに叩き起こされ
訳もわからぬままその場に立たされた。
「ジッとしてなさい。」
そう言って姉ちゃんは俺の胸に顔を押しつけて泣きだした。
彼女いない歴=年齢な俺には理解不能。
ただされるがままに、姉ちゃんに胸を貸した。
5分ほど泣いた後に、姉ちゃんはようやく顔をあげて
「覚えときなさい。これが男の胸の唯一の使い道だよ。」
そう言い残して部屋を出て行った。
彼女いない歴=年齢な俺にはよくわからんが
どうやら人生において3本の指が入るぐらいに
大事なことを教えてもらったようだ。
2018年01月30日 21:10出来事コメントを読む( 31 )書く

地方の大学へ通うAが全財産入った財布を落とした。

666 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2007/03/07(水) 12:23:32 ID:ARWxftaC
地方の大学へ通うAが全財産入った財布を落とした。
あまりにもショックが大きく、探しもせずいつまでもウジウジしているAにイライラしたオレは
その日のAの行動を聞き出し、電話で聞き込み?をする事にした。
夏休みだったので、寮→コンビニ→教習所→寮の往復しかしておらず
とりあえず教習所に一番近いコンビニをネット検索して
そこへ電話してみた。
電話に出た店員は「忘れ物や落とし物はありません....
あ、今日バスで財布拾ったんで運転手に届けましたけど..関係無いですよね」
と有力な情報を得る事は出来なかった。
とりあえずコンビニには無かった旨を電話でAに伝えると
「..そういえば友達もバスで財布拾って届けてた。」と言うので何だか気になり
明日バスに乗る時一応忘れ物が無かったか聞いとくように言った。
(夜遅かったから教習所も閉まっていた)
翌日の早朝Aから電話がかかってきた。
「財布!見つかった!バスに落としてた!しかもコンビニの店員って昨日一緒にバスに乗った俺の友達!」


普段からボーっとした奴だとは思っていたけどここまでだとは...

コンビニ店員(Aの友達)GJだった
2018年01月30日 15:10出来事コメントを読む( 20 )書く

俺、天パーだし顔も非常にキモイので小学生時代はいじめられてたw

242 :番組の途中ですが名無しです :2007/02/07(水) 21:52:41 ID:UPgNtHde0
俺、天パーだし顔も非常にキモイので小学生時代はいじめられてたw
中学入ってもそんな感じでみんなから引かれてたんだけど、
3年になってからクラスにいるイケメンで勉強もできる二人組に
「お前の頭、鳥の巣みたいだなw」と言われ始めた

ちょっとムカついたから精一杯の反抗でそいつらの脇腹つついたりしてた。
そしたらそいつら喜んで、それから毎日言ってくるようになった。でそのつど脇腹つついてた。
イケメンが言い出してから他の奴らも同じように言い出した。でやっぱりつついたり追っかけまわしたりした。
正直いままでそんな感じでじゃれあったことがなかったので、鳥の巣と言われても嫌ではなかった。
で、ある日、飯の時間に言われていつも通りつついたらイケメンの片っぽが
ビクってなった拍子に倒れて飲み物こぼしたのよ

そしたら教室から大ブーイング。もうめちゃくちゃ泣きたくなった。
だけどイケメンは「ちょっと待てww今の100パー俺たちが悪いwwこいつ責めるなww」
って言ってくれて
今度はまた違う意味で涙出てきた。

それから進学して学校は別になったけど、たまに町ですれ違うとちゃんと挨拶してくれる
高校いってもそいつらとの経験のおかげで前みたいにオドオドすることはなくなったから、
こんなキモイ俺と遊んでくれたそいつらには今でもすごく感謝してる。
2018年01月29日 21:10出来事コメントを読む( 22 )書く

いつも頑張ってるお母さんにお花を買ってプレゼントしよう!

45 :少納言:2007/03/07(水) 00:10:18 ID:7v+PYrMH0
知り合いのママンから聞いた話。

そこの家の小学校にあがる前の息子が、自分のお小遣いで
「いつも頑張ってるお母さん(=知り合いのママン)に
お花を買ってプレゼントしよう!」と思い立ったらしい。
でも所詮小さい子供のお小遣い、花屋ではなく近所のスーパーで
売ってるような切り花の束でさえいっぱいいっぱい。
で、男の子は唯一手が出る値段だった切り花を買ってきた。
「おかあさん、はいコレプレゼント!きれいでしょ?」と満面の笑み。

しかし男の子が買ってきたのはなんと 仏 花。

たまたまそこの家は仏壇がない家で、しかも男の子は
墓参りの経験がなく仏花というものを全く知らなかった。
仏花って意外にカラフルだし一生懸命選んだんだろうなあ、と
お母さんは笑ってありがたく受け取ったのだそうだ。
2018年01月29日 15:10出来事コメントを読む( 20 )書く

家のドアを開けた瞬間の暖かい空気で一気にテンションが上がってしまいました

2 :可愛い奥様:2009/12/21(月) 19:27:17 ID:AnN10OGY0
まずは私から。
超寒い日に自転車で帰宅し、家のドアを開けた瞬間の暖かい空気で一気にテンションが上がってしまい、
「ずぃんごーっべーっずぃんごーっべーっ(ジングルベルを正式風に発音した)
すぅっずぅっがぁ〜ぬぁるううう〜〜〜」って感じにコブシをきかせてリビングへダッシュしたところ、
エアコン入れっぱなしで仕事行ってたことに気がつき、江戸っ子風に額に手を当てて片足を上げ、
片目を閉じながら「うおぉおっと!こいつぁいけねぇや!」とかやってたら、
ダッチワイフのような凍った顔つきでカーテンの影から夫が出てきた。
私のチャリの音が聞こえたから、驚かそうと思って隠れてたんだと。。。
その後普通にご飯食べてTV見て寝たけど、笑うどころか一言も私の奇行に触れてくれないので、
舌かんで死にたいです。
2018年01月29日 09:10出来事コメントを読む( 6 )書く

どうやら祖母と旅行に行く約束をしていたらしい。

33 :なご:2007/03/05(月) 20:04:57 ID:r4RNP4nz0
原稿の修羅場の最中、よく祖母が応援の意味をこめてご飯を作ってくれる。
先日も祖母の家に呼ばれ、ご馳走になってきた。
徹夜とはいかないが、睡眠時間が足りなくてうとうとしていたとき、
祖母の友達から電話があった。
どうやら祖母と旅行に行く約束をしていたらしい。
お昼過ぎで辺りが静かなせいか、電話の声が私のところまで聞こえてきた。

友人「でね、ようやく旅館とれたわよ」
祖母「あら、いつになった?」
友人「来週の○日から●日にしたわよ」
祖母「…ちょっと待って、貴方、その日は弟さんと出かけるんでしょ?」

(ここで数秒の間)

友人「(゜д゜)<あらやだ!」

今までの声よりさらに大きい、高い声で「(゜д゜)<あらやだ!」
私も祖母も爆笑。
本当に「(゜д゜)<あらやだ!」のAAがピッタリなほど、見事なあらやだ! が聞こえた。
「(゜д゜)<あらやだ!」が似合うおばあちゃん、そういうものに私はなりたい(*´∀`)
2018年01月28日 15:10出来事コメントを読む( 7 )書く

なぜそんなことまで言われなきゃならんのか

831 :おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 22:37:44 ID:L84WSPKA
雑誌のおしゃれスナップの人に撮影されて
掲載紙を見てみたらコメントに
「こういう身の程をわきまえたおしゃれは好感が持てますね」と書かれていた
悪かったな('A`)
2018年01月28日 09:10出来事コメントを読む( 12 )書く

俺がボーっと煙草吸ってたら、後から来たおっちゃんが「アレ?アレ?」という感じでライターを探してた。

563 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2007/02/05(月) 20:03:17 ID:3pzfJodQ
劇場の喫煙所にて。
俺がボーっと煙草吸ってたら、後から来たおっちゃんが
「アレ?アレ?」という感じでライターを探してた。
お、これはいい事をするチャーンス!と思い、
このスレで学んだように、自然に、さりげなく・・・を意識しながら
自分のライターを差し出した。
しかし。
おっちゃんの手には、やっと見つかったらしい
高級そうなライターが既に握られていた。

うわ百円ライターなんて出しちゃって俺ってばもう!
と慌てて手を引っ込めようとしたら、
「有難う、確かあった筈なんだけどなぁ」とか誤魔化しながら
俺のライター使ってくれた。
こっちが有難うだよ、おっちゃん。
2018年01月27日 21:10出来事コメントを読む( 15 )書く

俺「俺今すっごいこと思いついた」友「なになに?」

72 :愛のVIP戦士:2007/02/28(水) 02:38:07.91 ID:nBAwPa2z0
俺「俺今すっごいこと思いついた」
友「なになに?」
俺「まず暗記パンをビッグライトで大きくするじゃん」
友「うん」
俺「で、教科書とかをスモールライトで小さくして、暗記パンの端から端まで埋め尽くすじゃん」
友「うん」
俺「で、その暗記パンをスモールライトで小さくしたら、一口で天才になれんじゃね?」
友「お〜、おまい天才」
俺「な?すごいっしょ?」
友「ああ。で、肝心のドラえもんは?」
2018年01月27日 15:10出来事コメントを読む( 9 )書く

100均で大きめの箱を買って梱包材代わりに新聞紙を細長く切って詰めてたんだ

92 わんにゃん@名無しさん sage 2009/12/22(火) 11:05:47 ID:BXZ17A/W
昨日彼氏にあげるクリスマスプレゼントを包んでたんだがちょっと聞いてくれ
小物がいくつかあるから、100均で大きめの箱を買って
梱包材代わりに新聞紙を細長く切って詰めてたんだ
思ったより枚数が必要だったので追加の新聞を取りに行って戻ってきたら

や ら れ た orz

箱の中でプルプル踏張る猫様…
違うんだ…これは新しいトイレじゃないんだ…
楽しそうにシャカシャカ隠さないで下さい
どや顔でこっちを見ないで下さい
また買ってきてやり直しだよ畜生
2018年01月27日 09:10出来事コメントを読む( 14 )書く

そーいや昔は「表札を盗むと試験に合格する」ってまじないがあったらしいな。

181 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/19(金) 21:43:20 ID:qVa2S7jg
そーいや昔は「表札を盗むと試験に合格する」ってまじないがあったらしいな。
俺のひいじいさんは通(とおる)って名前で、よく盗まれたって言ってたよ。
安物の表札何枚も用意しといて、受験シーズンになると掛け替えてたんだってさ。
2018年01月26日 21:10出来事コメントを読む( 13 )書く

男が女の子の正面に立って、何かしきりに手を動かしてた。手話だ。

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/02/24(土) 16:29:56
待ち合わせた彼女を待ってて見かけたのは、大学生風のカップルだった
男が女の子の正面に立って、何かしきりに手を動かしてた。手話だ

彼はやっと手話を覚えたこと、覚えるのは結構大変だったこと
女の子を驚かせようとして、その日まで秘密にしてたことを伝え、
女の子の方は彼が勉強してることを知らなかったこと、本当に驚いたこと、
嬉しいと思っていることを伝えて、そのうちもどかしくなったのか彼の手を
握って2度3度、嬉しそうにその場でほんの少し飛び跳ねてみたりしてた

悪趣味な盗み聞きだとは解ってたけど、その時ようやく手話を使いこなせる
様になったばかりの俺には、それは例えば外国の街で突然耳に入ってきた
日本語が気になる様に、申し訳ないけどどうしても気になる光景だった

たぶん、俺はにやけてたと思う。怪しい奴に見えたかもしれない。
でも、それは微笑ましくて、こっちまで心があったかくなる光景だった

服の裾が引っ張られる感覚に振り返ると、そこに俺の彼女が来ていた
何を見てたのかとか、顔が嬉しそうだとか、もっとはやく私に気づけとか、
微妙に頬を膨らませて、もの凄い勢いで手話を繰り出す彼女に、
俺は手話でごめんなさいと伝え、ちょっと昔を思い出してたことを伝えた

それでも彼女は少し首を傾げ、その”昔”を知りたそうな表情だったけど、
俺は笑ってごまかした

今目の前にいる女の子を驚かそうと、秘密で手話を勉強してた頃の事だ
……とは、恥ずかしくて言えなかった
2018年01月26日 15:10出来事コメントを読む( 29 )書く

交差点の真ん中で前屈みで半ケツ状態に…。

6:おさかなくわえた名無しさん :2007/01/25(木) 22:47:55 ID:oD6DmkJc
また上の浅いジーンズをはいていた時の事。
少し、サイズが大きかったけど、ベルトしてればいいやという感覚で
骨盤ギリギリサイズをはいていい気になってた。
昼間に繁華街の横断歩道をわたっていた時、
ベルトがぶっこわれたひょうしに、ジーパンがしたにずれた。
下着も道連れ。交差点の真ん中で前屈みで半ケツ状態。
あらわになった半ケツにあたたかい布がふれた時に
私の真っ白だった意識は戻った。
後ろを見たら、小学生くらいの男の子が顔を真っ赤にして
自分のマフラーで私の半ケツをかくしてくれていた。
とりあえず、横断歩道をわたりきらなきゃいけないので、
前屈みで半ケツなまま膝から下で小走りするわたしと、
顔を赤くして私の半ケツをかくしながらあわせてついてきてくれる
男の子。
とりあえず、なんとか半ケツをまぬがれてから男の子にお礼を言って、
マフラー、新しいの買って返そうか?と聞いたら、
ちいさく首を横に振った後に、「もうお尻ださないでね」と
言われてしまった。
いい大人が半ケツしてすまんかった。
2018年01月25日 21:10出来事コメントを読む( 28 )書く

別にどうでも良いし、関係ない話だけどね!

902 :なご:2007/02/28(水) 21:17:35 ID:EpzVaIQQO
高校受験中の年の離れた妹。うちの県は公立の一般入試が遅く、試験はまだ。
ちなみに妹には母に秘密でC君という片想い相手が居り、姉である自分はそれを知っている。

妹「でね、うちの塾はAちゃんがa高で、Bちゃんはb高にするんだってー」
母「ふーん」
妹「あ、それでね、C君特色入試だめだったから、一般でc高校受ける事になったって。別にどうでも良いけど。」
母「え、c……って、それあんたの受けるc高校?C君はd高校じゃなかったっけ?」
妹「うん、だったんだけど、グレードあげてc高校にするって。ま、関係ない話だけどね」
母「……へー、じゃあどっちも受かったら、」

妹「うん、 一 緒 の 学 校 ッッ! ! !  \(*゚∀゚*)/〃ビシッ 」

母「!?」
自分「ブッ」(コーヒー噴く)


妹よ、何故そこでガッツポーズをする。何故そこでYMCAの「Y」を高らかにキメる。
5秒前まではパーフェクトすぎるほどに無関心を装っていたくせに、何故そんなところでボロを出した。

一瞬の間をおいて、母爆笑。

母「ぶあははははそうかそうなのアンタの気持ちはよーく分かっはははははははwwwwwwwwwww」


妹「 (´∀`*) ……?」

妹「 ( ゚Д゚ ;) ……!!!!!!」←あっ という顔

慌てて弁解するも、言う事言う事が裏目に出て説得力皆無。
妹は頭を抱えてその場にしゃがみこみ何か呪文のようなものを呟いた後、
ハムスターのように頭からこたつに潜ってはみ出た尻もそのままにふて寝した。和んだ。
2018年01月25日 15:10出来事コメントを読む( 9 )書く

俺も中学の頃、チャリのケツに乗っけてもらってて、警官に怒られたことある。

137 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/02/01(木) 14:33:26 ID:l68s0whtO
俺も中学の頃、チャリのケツに乗っけてもらってて、警官に怒られたことある。
癪にさわったから、地面につま先付けて、腰だけわずかに荷台から浮かしてよちよちガニマタで歩いた。
前の奴も俺の行動に、
「文句ねーだろ!これで文句ねーだろ!」
って言って、わあわあわめいた。
警官は穏やかそうなおじさんだったけど、
「よし!それならいい。気を付けるんだよ!」
とにこやかに俺を眺めてやがる。むかつく。
俺たちはそのまま、よちよち歩きだしたんだけど、振り向くと警官は笑顔でまだ見てる。
かなり歩いて、振り返ってもまだ見てる。
やがて股関節が痛くなって、泣きそうになってきたんだけど、
友人も俺に気をつかってプルプルしながら必死で低速運転してるし、そのままひたすら進んだ。
俺は苦痛に耐えながら、なんでこんな事をしてるのか、さっぱりわからなくなった。
たぶん友人も警官もそうだったと思う。
ただ、俺は必死で震えながら、歩いていたんだ。
春の柔らかい日差しの中、すごく桜がきれいだった。
2018年01月24日 21:10出来事コメントを読む( 11 )書く

「I can't live without you. 皆さんにも恋人が出来たら、是非言ってみてくださいね」

859 :なご:2007/02/25(日) 19:54:40 ID:eAXAIpGq0
思い出したこと。
高校のとき英語の先生(40代だが若く見える。銀行員風)が結婚した。
結婚から一年もたっていないころの授業中、先生が
「I can't live without you. 皆さんにも恋人が出来たら、是非言ってみてくださいね」
と冗談を言ったら、
「せんせー、それ奥さんに言ってあげて下さいよー(・∀・)ニヨニヨ」
と女生徒に言われて真っ赤になっていた。
卒業祝賀会では黄色いアフロのヅラにグラサンでポップスターを踊ってくれたりもした。
卒業アルバムには、口を開けて鼻の横を掻いている先生の写真が使われているww
2018年01月24日 15:10出来事コメントを読む( 22 )書く

朝の通勤時間帯の踏切で、遮断機が下り始めたのに線路内に入り込んじゃった人がいた。

505 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2007/01/30(火) 00:44:29 ID:FyhW50l7
朝の通勤時間帯の踏切で、遮断機が下り始めたのに線路内に入り込んじゃった人がいた。
いや、鳴る直前から渡り始めてたのかな? 普通そういう人たちは
ダッシュで渡りきるのだが、取り残されるような格好になった人の手には白い杖。
警報機の音には気づいているようだが、よけいに足が止まっちゃってる。

急げとか戻れとか言うべきかと慌ててたら、手前で待ってた集団の中から
大学生か新卒くらいの女の子が遮断機くぐって駆け寄った。
「まだ電車ぜんぜん見えませんから!大丈夫ですから!回れ右して戻る方が早いですから!」って
カンカン鳴ってる警報機に対抗するみたいに大声で、白い杖の人の肘つかんで向き変えさせて、
何度も「まだ大丈夫!電車来てませんから!」って言いながら歩かせて、
「はい、腰のあたり、手伸ばしたらそこに踏切の棒が来てます。
はい、持ち上げてーくぐってー!」って踏切の外に連れだし成功。

すぐに電車が通過して遮断機が上がって、動き出した人の集団にまぎれちゃったけど、
踏切渡ったところでもう一度見かけたその子は
手が震えてたっぽくて、何度かにぎにぎを繰り返した後、一人ガッツポーズしてたようでした。
2018年01月23日 21:10出来事コメントを読む( 24 )書く

自分は小4の時の先生が忘れられん。

852 :なごみ:2007/02/25(日) 11:52:38 ID:ADUQmIWi0
自分は小4の時の先生が忘れられん。

成績は割りとよかったんだけど運動はできない、
三年までの体育の先生には
「成績よくても運動ができないのはダメ人間」みたいな
当時すげえ意地悪と思われるようなことを言われて
みんなと同じことができないと輪の外に追いやられて
一人で練習されられて、ますます運動嫌いになった。

4年の時の先生は違った。
いつまでも跳び箱できなくても、一人で練習しろとは
言われなかった。ずっとクラスの列の中に入れてくれた。
「もうちょっとだ、もうちょっとだ、きっとできる」って跳び箱の横で
サポートしてくれながら、励ましてくれた。

何度目かに、やっと跳べた。先生もクラスのみんなも喜んでくれた。
嬉しかった。

成人して数年。
駅前でその先生に逢った。
「あっ××先生!」と言ってしまってから、何年も前に
一年だけ受け持った生徒のことなんか覚えてるわけなかったな、と
思った。
先生は「おー、○子じゃないか!」って下の名前で呼んでくれた。
泣きそうになった。

実はいまだに学校の先生には偏見あるけど、その先生だけは特別だと思ってる。
2018年01月23日 15:10出来事コメントを読む( 22 )書く

友達の家でコーヒーを飲んでいたら電話が鳴った

56 可愛い奥様 sage New! 2009/12/18(金) 13:45:13 ID:5yKtayyZ0
友達の家でコーヒーを飲んでいたら電話が鳴った
どうやらセールスのようだったんですが
友達が「チラナイ買うダメネ!パパサン怒ルヨ」ってたどたどしい日本語で話してる
突然のことに飲んでいたコーヒーを噴出しそうに
何でも、ガチャ切りしたら同じ相手がかけ直して来て怒鳴られたんだと
それ以来怖いので日本語の不自由な人のマネをして断るそうな
いや、「相手は名簿見てかけてきてるんだよ」は言わないでおいた
2018年01月23日 09:10出来事コメントを読む( 23 )書く

誰にも言えないんだけど、バイトの塾講師にハマりまくってる。

394 名前:ヒミツ[sage] 投稿日:2007/02/25(日) 04:29:28 ID:HlRfQ49B0
バイトの塾講にはまりまくってること。
熱すぎキモスwwとpgrされるのが怖くて誰にも言えないけど正直今の私を支えてるのは塾だと思う。

まず授業楽しすぎ。
あの授業始める瞬間の緊張感、かけあい、全て大好き。
しかも同じこと教えても生徒によって反応変わるとか面白すぎ。正にクリエイティブ!

しかも生徒可愛すぎ。

普段やる気なさそうなあの子は実は天才肌で応用やらせればすごいし、
照れ屋なだけであいさつもぼそぼそ返してくれる。

元気なあの子とあの子は理解するのは遅いけど、
何回も砕いて説明すると辛抱強く聞いて最後には必ず分ってくれる。

今時の女子中学生なあの子は得意の英語なら難しくてもやる気だして頑張ってくれる。

柄の悪そうなあの子は実は誰よりサッカー頑張ってて、
塾でたまに寝ちゃうけど追加プリントは必ずやってくる。

大人しめのあの子はもう将来の夢が決まってて
それについては本当に楽しそうに語ってくれるしその分野では誰よりすごい。

入ってきたばかりのあの子は、理解できると「分ったぁ」って誰より大声で誰より嬉しそうに叫ぶ。

正直お金なんて要らないから全員毎日つきっきりで教えてやりたい。
絶対全員行きたい高校受からせてやるからな!

でも一年もったクラスの子達ともう会う機会もなくなってしまうと思うと寂しくてしょうがない。
お前ら、たまにでいいから「そういえばアメリカ人はしつこいの嫌い!マジ嫌い!とか言ってた奴いたな」
とか思い出してくれよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
私は絶対お前らのこと忘れんぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!

あの子達が全員受かりますように。
2018年01月22日 15:10出来事コメントを読む( 19 )書く

記事検索
月別アーカイブ
カテゴリー
RSS
  RSS
QRコード
QRコード






アクセスランキング