(・ω・)ノ ヘッドライン
45 :少納言:2007/03/07(水) 00:10:18 ID:7v+PYrMH0
知り合いのママンから聞いた話。
そこの家の小学校にあがる前の息子が、自分のお小遣いで
「いつも頑張ってるお母さん(=知り合いのママン)に
お花を買ってプレゼントしよう!」と思い立ったらしい。
でも所詮小さい子供のお小遣い、花屋ではなく近所のスーパーで
売ってるような切り花の束でさえいっぱいいっぱい。
で、男の子は唯一手が出る値段だった切り花を買ってきた。
「おかあさん、はいコレプレゼント!きれいでしょ?」と満面の笑み。
しかし男の子が買ってきたのはなんと 仏 花。
たまたまそこの家は仏壇がない家で、しかも男の子は
墓参りの経験がなく仏花というものを全く知らなかった。
仏花って意外にカラフルだし一生懸命選んだんだろうなあ、と
お母さんは笑ってありがたく受け取ったのだそうだ。
知り合いのママンから聞いた話。
そこの家の小学校にあがる前の息子が、自分のお小遣いで
「いつも頑張ってるお母さん(=知り合いのママン)に
お花を買ってプレゼントしよう!」と思い立ったらしい。
でも所詮小さい子供のお小遣い、花屋ではなく近所のスーパーで
売ってるような切り花の束でさえいっぱいいっぱい。
で、男の子は唯一手が出る値段だった切り花を買ってきた。
「おかあさん、はいコレプレゼント!きれいでしょ?」と満面の笑み。
しかし男の子が買ってきたのはなんと 仏 花。
たまたまそこの家は仏壇がない家で、しかも男の子は
墓参りの経験がなく仏花というものを全く知らなかった。
仏花って意外にカラフルだし一生懸命選んだんだろうなあ、と
お母さんは笑ってありがたく受け取ったのだそうだ。
最近の注目ニュース
人気記事ランキング
最近の人気記事
- うちの近くにカナダ人が住んでるんだけど、息子がときどき行ってるらしい。
- 最近懐いた野良猫を撫でてたら、どっかから違う野良がやってきた
- 赤いレーザー光線に翻弄される熱帯魚w
- 「えっ!テーブルに変身するの?」 普通のベンチのステキすぎるギミック
- 「瞬間、心、重ねて」 子供と幼い白熊がてのひらを合わせる姿がなんか和む
- さぁ、皆さん、最後のお別れです…って工工エエエェェェ(゚Д゚)ェェェエエエ工工
- 実家に泥棒が入ったらしいがマーガレットの活躍により泥棒は逃げていった
- 家も子供の頃貧乏でアイス一本買えなかった。ソレくらい貧乏だった。
- 信じられるかい?一枚の紙から作られてるんだぜ、コレ…Σ(゚д゚;)
- 下種な口調で全身から悪党オーラを放ってる明確な悪党と紳士的でいい人ぶった悪党
コメント一覧
2018年01月29日 15:10|
出来事|
コメントを読む( 20 )/書く|
記事ランキング!
1. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2018年01月29日 15:44 ID: ZdKqYVQs0
ああ…甥っ子が小学生の時父の日に仏花買ってきたらしいわw
ありがとうと受け取ってリビングに飾ったって言ってたなぁ
ありがとうと受け取ってリビングに飾ったって言ってたなぁ
0
2. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2018年01月29日 16:06 ID: 5OnixULh0
>たまたまそこの家は仏壇がない家で、しかも男の子は
>墓参りの経験がなく仏花というものを全く知らなかった。
あんまりワロエナイ
>墓参りの経験がなく仏花というものを全く知らなかった。
あんまりワロエナイ
0
3. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2018年01月29日 16:12 ID: IIT5wqet0
まあ子供なら花を贈るにもTPOがあるってのをわからないだろうからなぁ。
「豪華でキレイ!」ってので菊をかったりするらしいし。
「豪華でキレイ!」ってので菊をかったりするらしいし。
0
4. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2018年01月29日 17:03 ID: 7fW41yYR0
仏花って安いし見目良くまとめてあるし
知らなきゃ普通に綺麗な花束と思うだろうな
知らなきゃ普通に綺麗な花束と思うだろうな
0
5. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2018年01月29日 17:06 ID: 1YR5MstZ0
墓参り連れていかないからこうなる
0
6. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2018年01月29日 17:22 ID: in56ofQH0
花に興味のない人ならカスミ草に囲まれたスプレー菊はガーベラと見間違えるからなぁ
0
7. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2018年01月29日 17:57 ID: IQrRrkuK0
花屋も用途聞いてやれよ…
0
8. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2018年01月29日 18:15 ID: vIxnm3Ar0
花屋なくてスーパー書いてあるやん
0
9. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2018年01月29日 18:16 ID: C4o8..HE0
何も知らない(教えられてない)子供が善意でやったことだからしゃーない
0
10. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2018年01月29日 18:25 ID: WApiBMKm0
この嘘松の別パターン見た
外人さんが仏花買うやつね
外人さんが仏花買うやつね
0
11. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2018年01月29日 18:33 ID: JTPWLqsu0
これが親だよなぁ
0
12. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2018年01月29日 19:00 ID: Kqtqrwro0
気持ちは気持ちとして受け取って、それは仏花でどういうものなのかってのをこれを機会に教えるべき
0
13. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2018年01月29日 19:37 ID: ZyHFKm5a0
子供からもらうプレゼントは何だって嬉しいものだ
人に迷惑かける類でさえなれば
※12
それ間接的に間違い指摘してるようなものだから、その場で言わない方がいいかもしれない
言い方にもよるだろうけどね
人に迷惑かける類でさえなれば
※12
それ間接的に間違い指摘してるようなものだから、その場で言わない方がいいかもしれない
言い方にもよるだろうけどね
0
14. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2018年01月29日 20:06 ID: B0JINM5a0
仏壇あっても子供に花の種類やマナーなんてわからないのでは?
0
15. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2018年01月29日 20:14 ID: Kg0ddiWD0
※10
嘘じゃなくマジであったぞ
留学してた時に向こうの男が日本人女性(留学生)に菊を送ってたのを見た
一歩譲って小菊ならまだしも、男は大輪の方が見栄えすると思ったそうだ
女は苦笑いだったな
嘘じゃなくマジであったぞ
留学してた時に向こうの男が日本人女性(留学生)に菊を送ってたのを見た
一歩譲って小菊ならまだしも、男は大輪の方が見栄えすると思ったそうだ
女は苦笑いだったな
0
16. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2018年01月29日 20:53 ID: xzREPEb80
同じ経験がある
親にプレゼントではなかったが
買おうとしたら母親に
「それは仏さんの花だよ」と言われた
お金を払う時にお店の人が
ひとこと声をかければいいのにと思うが
難しいかな
親にプレゼントではなかったが
買おうとしたら母親に
「それは仏さんの花だよ」と言われた
お金を払う時にお店の人が
ひとこと声をかければいいのにと思うが
難しいかな
0
17. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2018年01月29日 23:39 ID: RK0bSb4w0
すぎるかよ
0
18. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2018年01月30日 01:43 ID: kFzrfwjU0
子供のころカーネーションで似た経験あり.
0
19. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2018年01月30日 07:54 ID: b0UV0gsS0
菊って花弁が多くて色も派手だからね
0
20. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2018年01月31日 02:44 ID: pGNz.bMn0
※16
花屋ならともかく、スーパーじゃ仏花しか扱いないところも多いし無理じゃないかな。
花屋ならともかく、スーパーじゃ仏花しか扱いないところも多いし無理じゃないかな。
0
コメントフォーム
|