(・ω・)ノ ヘッドライン
525 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2006/03/19(日) 11:12:29 ID:2HvwDDBC
昨日バスに乗ってたら、車椅子の兄ちゃん登場。
その瞬間、座ってた大多数の人が、まるで卒業式で号令かけられて
一斉スタンダップする生徒のごとくいっせいにガタッ!と立ち上がった。
あまりのタイミングの合いっぷりに全員(兄ちゃん含む)→(;゚Д゚)Σ
数秒間の静寂の後、気まずくなったのかみんな(;゚д゚)ガタ…と着席。
しかしそれもタイミングが合いすぎてどう見ても「卒業生着席!」みたい。
兄ちゃんとうとう笑いこらえきれず。
「ずびばぜ…ずびばぜぶ、ぼ、ぼぐならだいじょおぶ…コペ`;:゙;`(;゚;ж;゚; )」
それで緊張が解けて、車内のところどころで照れ笑いがおきた。
俺は最後列で一部始終を見届けて笑い死にそうだった。
雨の日のバスはネタの宝庫だ。
昨日バスに乗ってたら、車椅子の兄ちゃん登場。
その瞬間、座ってた大多数の人が、まるで卒業式で号令かけられて
一斉スタンダップする生徒のごとくいっせいにガタッ!と立ち上がった。
あまりのタイミングの合いっぷりに全員(兄ちゃん含む)→(;゚Д゚)Σ
数秒間の静寂の後、気まずくなったのかみんな(;゚д゚)ガタ…と着席。
しかしそれもタイミングが合いすぎてどう見ても「卒業生着席!」みたい。
兄ちゃんとうとう笑いこらえきれず。
「ずびばぜ…ずびばぜぶ、ぼ、ぼぐならだいじょおぶ…コペ`;:゙;`(;゚;ж;゚; )」
それで緊張が解けて、車内のところどころで照れ笑いがおきた。
俺は最後列で一部始終を見届けて笑い死にそうだった。
雨の日のバスはネタの宝庫だ。
最近の注目ニュース
人気記事ランキング
最近の人気記事
- うちの近くにカナダ人が住んでるんだけど、息子がときどき行ってるらしい。
- 最近懐いた野良猫を撫でてたら、どっかから違う野良がやってきた
- 赤いレーザー光線に翻弄される熱帯魚w
- 「えっ!テーブルに変身するの?」 普通のベンチのステキすぎるギミック
- 「瞬間、心、重ねて」 子供と幼い白熊がてのひらを合わせる姿がなんか和む
- さぁ、皆さん、最後のお別れです…って工工エエエェェェ(゚Д゚)ェェェエエエ工工
- 実家に泥棒が入ったらしいがマーガレットの活躍により泥棒は逃げていった
- 家も子供の頃貧乏でアイス一本買えなかった。ソレくらい貧乏だった。
- 信じられるかい?一枚の紙から作られてるんだぜ、コレ…Σ(゚д゚;)
- 下種な口調で全身から悪党オーラを放ってる明確な悪党と紳士的でいい人ぶった悪党
コメント一覧
2017年09月10日 15:10|
出来事|
コメントを読む( 25 )/書く|
記事ランキング!
1. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年09月10日 15:24 ID: f5oiTioE0
優しい世界
0
2. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年09月10日 15:27 ID: MgEnmT.a0
車いすの人に座席譲らないだろ
もう座ってるんだから
車いすからバスの椅子に移動するほうが大変だぞ
杖ついてる人とかだろ普通
もう座ってるんだから
車いすからバスの椅子に移動するほうが大変だぞ
杖ついてる人とかだろ普通
0
3. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年09月10日 15:27 ID: P30ru62l0
気持ち悪い
0
4. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年09月10日 15:37 ID: xn7wBm.70
乗車を助けようとしたんでしょうね。
0
5. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年09月10日 15:44 ID: SA0uuhsu0
ウソくさ
0
6. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年09月10日 15:47 ID: rZZz.9Jc0
乗車助ける+車椅子用のスペース確保でしょ
西鉄以外はあのスペースないんかね?
西鉄以外はあのスペースないんかね?
0
7. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年09月10日 16:12 ID: QdrEu7yZ0
車椅椅子の人に座席譲るとか意味不明だし、
搭乗や移乗に介助必要な人なら、ちゃんとヘルパーが同行してるわけだが?
搭乗や移乗に介助必要な人なら、ちゃんとヘルパーが同行してるわけだが?
0
8. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年09月10日 16:21 ID: WvQ.Nbcr0
米7
バスに寄るのかもしれないけど、普段は普通の座席だけど車イスのお客が来た時は畳んでスペース作る様になってるんだよ。
それに介護者のいない車イスの人だって普通にいるよ、まぁこの話は結局車イスの人がどうしたのか書いてないからようわからんけども。
バスに寄るのかもしれないけど、普段は普通の座席だけど車イスのお客が来た時は畳んでスペース作る様になってるんだよ。
それに介護者のいない車イスの人だって普通にいるよ、まぁこの話は結局車イスの人がどうしたのか書いてないからようわからんけども。
0
9. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年09月10日 16:32 ID: 0n7dzeTx0
2ch詳しくないんだけどなんでこういうのは気持ち悪い顔文字が多いの?
0
10. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年09月10日 16:39 ID: ahnjGYTQ0
気持ち悪いコメが半分くらい
0
11. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年09月10日 16:56 ID: 7kD2ejhw0
嘘松
0
12. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年09月10日 17:18 ID: cdVqo00H0
車椅子の兄ちゃんの反応見るに嘘松
0
13. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年09月10日 17:40 ID: 0qV.M.mF0
※8以外バスに乗ったこと無いんか?
0
14. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年09月10日 17:41 ID: dU9BvfI.0
まあまあそうすぐに嘘松嘘松言わんの
嘘でも事実でもワイは面白いと思ったで
嘘でも事実でもワイは面白いと思ったで
0
15. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年09月10日 17:41 ID: L3lGUrgD0
※7
外に出てバスに乗ってみろ
車椅子のバス乗車の仕組みはどこも一緒だから
常識身につけよう、な
外に出てバスに乗ってみろ
車椅子のバス乗車の仕組みはどこも一緒だから
常識身につけよう、な
0
16. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年09月10日 17:47 ID: ceQuFKsQ0
バスの運転手だけど都内で病院がある路線だと毎日のように乗せるけどそんな光景まず無いなぁ。
今はみんなノンステップでスロープあるし、お客さんも分かってるから特に手伝おうとかは無いな。
※7
中ドアの前の椅子は折り畳みできるようになっててそこが車椅子用スペースになる。そこの席に座ってたらどいてくれや
今はみんなノンステップでスロープあるし、お客さんも分かってるから特に手伝おうとかは無いな。
※7
中ドアの前の椅子は折り畳みできるようになっててそこが車椅子用スペースになる。そこの席に座ってたらどいてくれや
0
17. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年09月10日 17:54 ID: vdLmLIBx0
固定するスペース無かったっけ?
0
18. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年09月10日 18:01 ID: LEW8wxRY0
嘘松定期
0
19. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年09月10日 18:26 ID: Y4w7Qjgs0
米9
時代
時代
0
20. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年09月10日 19:58 ID: mcqMC0FF0
座席起こしてスペース確保、固定器具とかつけるの知らないのだろうか?
世間知らずは外でましょーね
世間知らずは外でましょーね
0
21. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年09月10日 20:35 ID: Tj.OvbG90
嘘松気持ち悪い
0
22. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年09月10日 21:09 ID: szMYQ8jA0
いつだって忘れない、エジソンは偉い人
そんなの〜常識〜
そんなの〜常識〜
0
23. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年09月10日 22:18 ID: lhl.p8sU0
※2006年の記事
0
24. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年09月10日 23:14 ID: Y3kZm18T0
10年以上も前で、まだ車椅子の人が乗れるバスが少なかった時代。その回顧録かな?
0
25. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年09月11日 10:23 ID: adE7MTME0
大多数が立つか?
車いすの固定が出来る座席って中央乗り降り口の近くの3〜4席位じゃない?
嘘松って単語が出来る前だから、ただの嘘つき
車いすの固定が出来る座席って中央乗り降り口の近くの3〜4席位じゃない?
嘘松って単語が出来る前だから、ただの嘘つき
0
コメントフォーム
|