数年ぶりに色々と手直し中。。

ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2ndの更新情報をTwitterで垂れ流し中!  
(・ω・)ノ ヘッドライン

0.0
(0票)

plusminus

イタリアの街角でジェラートうめぇwwwって感じでベンチで座ってたら、突然ビーっとクラクションが聞こえた。

2017年08月19日 21:10コメントを読む( 24 )書く 人気記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
662 名前: 異邦人さん 投稿日: 2008/12/30(火) 11:53:49 ID:8mz4xZj9
イタリアの街角でジェラートうめぇwwwって感じでベンチで座ってたら、突然ビーっとクラクションが聞こえた。
事故かとおもって道路を見たらちょうど結婚式が終わったのか
新婚さんを乗せたオープンカーが教会から出て来るところだった。
そのオープンカーが信号で止まると他の信号待ちの車がクラクションを鳴らす
それがどんどん他の車に広まり、交差点はたちまちおめでとうクラクション(コングラクション?)の大合唱に。
そんな騒々しいにわか祝福ムードの中、オープンカーは颯爽と走り去って行った。

あまりのイタリア人のノリの良さに見ていた俺はなぜかちょっと目頭が熱くなった。
俺も日本でそういう場面に遭遇したら真っ先にクラクションを鳴らそうと思う。



このエントリーをはてなブックマークに追加




最近の注目ニュース

2017年08月19日 21:10出来事コメントを読む( 24 )書く 記事ランキング!


人気記事ランキング

2017年08月19日 21:10出来事コメントを読む( 24 )書く 記事ランキング!
最近の人気記事





コメント一覧

2017年08月19日 21:10出来事コメントを読む( 24 )書く記事ランキング!
1. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月19日 21:21 ID: I0JtLAFG0
日本でも、
故人ゆかりの場所に霊柩車が来た時にやってたな。
0  plus minus
2. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月19日 21:22 ID: D7fQZ1rg0
いや、日本じゃあ滅多やたらとクラクションを鳴らしたらいかんぜよ
0  plus minus
3. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月19日 21:22 ID: 9stB2Za20
ビーーーーーーーーーーーーーーーーッ!
0  plus minus
4. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月19日 21:26 ID: z9bwJz920
事故誘発不可避
0  plus minus
5. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月19日 21:32 ID: lNP4yH1x0
うるせぇからヤメロや
0  plus minus
6. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月19日 21:33 ID: UyjXb3Ex0
ほーん
0  plus minus
7. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月19日 21:33 ID: tFgf.Y6r0
日本でやっても意味伝わらんだろなwww
0  plus minus
8. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月19日 21:45 ID: mn7cCsoC0
向こうの人は陽気だよな。
ウェイトレスがコップや皿を割ると、「気にするな」っていう意味をこめて拍手するんだよ。
面白い文化。
0  plus minus
9. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月19日 21:52 ID: w99tjpJF0
日本じゃ無理だろうなぁ。
0  plus minus
10. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月19日 21:53 ID: Qj4PSEKO0
日本でやったら絶対
誤解から始まって喧嘩で終わるやろうな…
0  plus minus
11. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月19日 22:05 ID: uoaJScz90
「ビッビー」
0  plus minus
12. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月19日 22:35 ID: u99dDYeE0
日本にそんな文化はない
0  plus minus
13. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月19日 22:40 ID: gEJX9Mot0
確かにジェラートはうまい。
サッカーの文化が根強いから、集団で応援とかお祭りムードに慣れているのかもね
0  plus minus
14. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月19日 22:52 ID: AXca6xbz0
おい最後のレスwww
0  plus minus
15. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月19日 22:52 ID: m9KpUHHo0
めでたい席で銃をぶっ放して怪我してもそのまま飲み続けるのはフランスか
さすがに今の自動小銃ではやらないようだが
0  plus minus
16. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月19日 22:54 ID: RbaSp3qV0
でも日本にはもう四季もない
0  plus minus
17. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月19日 23:12 ID: StyR4QLY0
そんな風習が無い日本で、高々旅行中に感化されただけのバカがクラクション鳴らすとか
相手にしてみりゃ、めでたいハズの門出が不快なものにしかならない。
0  plus minus
18. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月19日 23:32 ID: BEkiu.Ns0
もう一回教習所に通ったほうがいいんじゃないの?
0  plus minus
19. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月20日 00:47 ID: kKW5OiVr0
最後はオチだろ?
0  plus minus
20. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月20日 01:00 ID: xCcP8bTz0
日本でそんな場面に出くわすことはまず無いからセーフ
0  plus minus
21. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月20日 07:57 ID: UwG06Awc0
イタリアでイタリア人がやるから様になるんだよ
日本でやると勘違いされると思う
0  plus minus
22. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月20日 11:20 ID: pffaOPp80
一方>>1はひとりでジェラートを食べていた
0  plus minus
23. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月20日 12:10 ID: pHShPu9X0
日本は良くも悪くもマジレス文化(※18みたいなのは悪い方の好例)だから傍から見てると「邪魔くせーんだよさっさといけ!」「わかったようるせえな!出りゃいいんだろ鳴らすのやめろ!」みたいに見えるんだろうな
0  plus minus
24. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月21日 16:28 ID: U71x2xDd0
すぐ他所の真似しようとするのはどうなの?

それに警笛は危険回避に必要ないのにならすとだめ。
0  plus minus


コメントフォーム

2017年08月19日 21:10出来事コメントを読む( 24 )書く記事ランキング!
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリー
RSS
  RSS
QRコード
QRコード
 
アクセスランキング