(・ω・)ノ ヘッドライン
616 名前: すずめちゃん(群馬県) 投稿日:2009/01/05(月) 00:59:32.62 ID:ifQLsMHV
12年前に親に買ってもらった財布を最近まで使ってた。
もうボロボロで、至るところセロテープで補修してた。
この間、親を温泉旅行に連れて行ってフロントで財布から宿泊券を出した時に
親にボロボロの財布が見つかってしまい、帰りに財布を買ってくれることになった。
結局近所のスーパーの安物財布だったけど、またテープで補修しながら使い続けようと思う
12年前に親に買ってもらった財布を最近まで使ってた。
もうボロボロで、至るところセロテープで補修してた。
この間、親を温泉旅行に連れて行ってフロントで財布から宿泊券を出した時に
親にボロボロの財布が見つかってしまい、帰りに財布を買ってくれることになった。
結局近所のスーパーの安物財布だったけど、またテープで補修しながら使い続けようと思う
最近の注目ニュース
人気記事ランキング
最近の人気記事
- うちの近くにカナダ人が住んでるんだけど、息子がときどき行ってるらしい。
- 最近懐いた野良猫を撫でてたら、どっかから違う野良がやってきた
- 赤いレーザー光線に翻弄される熱帯魚w
- 「えっ!テーブルに変身するの?」 普通のベンチのステキすぎるギミック
- 「瞬間、心、重ねて」 子供と幼い白熊がてのひらを合わせる姿がなんか和む
- さぁ、皆さん、最後のお別れです…って工工エエエェェェ(゚Д゚)ェェェエエエ工工
- 実家に泥棒が入ったらしいがマーガレットの活躍により泥棒は逃げていった
- 家も子供の頃貧乏でアイス一本買えなかった。ソレくらい貧乏だった。
- 信じられるかい?一枚の紙から作られてるんだぜ、コレ…Σ(゚д゚;)
- 下種な口調で全身から悪党オーラを放ってる明確な悪党と紳士的でいい人ぶった悪党
コメント一覧
2017年08月12日 21:10|
出来事|
コメントを読む( 22 )/書く|
記事ランキング!
1. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月12日 21:18 ID: yw.LnR570
普通の親は子供がいい歳してボロボロの財布を使っていたら恥ずかしく思うだろ
0
2. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月12日 21:19 ID: .BkbO5A40
こういうの好きよ
0
3. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月12日 21:25 ID: BdTjgGQO0
何歳かによるよな、まだ10代ならともかく、いい歳してまた親に財布買ってもらうってのもどうかと
もし20代なら、逆に親に財布買ってやれよと
もし20代なら、逆に親に財布買ってやれよと
0
4. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月12日 21:33 ID: wLWipF4o0
財布は大事に取っておき
新しい財布を自分で買って使うぐらいの機転は持てよ
新しい財布を自分で買って使うぐらいの機転は持てよ
0
5. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月12日 21:34 ID: .LKk.lYJ0
いい話風にしたいんだろうけど、親に恥かかせた上に財布を買ってもらったクズの話
スーパーの安物とか言うくらいなら、自分でそれなりの財布かえよ
スーパーの安物とか言うくらいなら、自分でそれなりの財布かえよ
0
6. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月12日 21:37 ID: k.MwJCKF0
がんばってバイトして稼いだ金で
親を旅行につれていった高校生ぐらいの話ならいい話
社会人ならクズ
親を旅行につれていった高校生ぐらいの話ならいい話
社会人ならクズ
0
7. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月12日 21:39 ID: k.MwJCKF0
いや、でもよく考えたら
社会人でも親を旅行につれていくなんていう親孝行な奴あんまいないわ
社会人でも親を旅行につれていくなんていう親孝行な奴あんまいないわ
0
8. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月12日 21:55 ID: m.TIObOG0
財布に無関心なだけだろこいつ。
大事にしてるならセロテープなんかで補修しない。
大事にしてるならセロテープなんかで補修しない。
0
9. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月12日 22:04 ID: zwv4iThV0
その後仮に彼女が出来たら色々否定されるからね
0
10. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月12日 22:17 ID: EQWCnCec0
もうボロボロになったな、って思ったら捨てずに取って置けばいい話、記念として。
そして、気に入った財布を自分で買えばそれでいい。
支払いの際にはレジで財布もみられてるよ。
持ち物も身なりの内だと思って、ちゃんとした物は持っておくべきだろう。
そして、気に入った財布を自分で買えばそれでいい。
支払いの際にはレジで財布もみられてるよ。
持ち物も身なりの内だと思って、ちゃんとした物は持っておくべきだろう。
0
11. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月12日 22:24 ID: zZYHnbD00
いい話通り越して普通にみすぼらしい
0
12. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月12日 22:35 ID: .n.JLvhl0
んーwこれは嘘松っ!w
0
13. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月12日 22:37 ID: D2PqzSq.0
いやそもそもスーパーの安物って・・・
親もどうせならもっといいの買ってあげればいいし、
そもそも自分で買えよ。
どっちも中途半端。
親もどうせならもっといいの買ってあげればいいし、
そもそも自分で買えよ。
どっちも中途半端。
0
14. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月12日 22:49 ID: qkxIa2CO0
わかる
まあテープの補修はどうかと思うが革の財布とかは使い込んでいくと使いやすい形になっていくんだよな
ボロボロでも新しいのに変える気はしなくなる
まあテープの補修はどうかと思うが革の財布とかは使い込んでいくと使いやすい形になっていくんだよな
ボロボロでも新しいのに変える気はしなくなる
0
15. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月12日 22:52 ID: 48gNcX3e0
多分かなりズレてる人なんだろうね、そっとしといてあげましょう
0
16. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月12日 23:40 ID: .W51ZF340
親を旅行に連れてけるくらいの収入があるなら財布くらい自分でそこそこのやつ買えよ
0
17. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月12日 23:53 ID: Ln8Nzktf0
俺が今使ってる財布は18年目
0
18. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月13日 00:52 ID: pd0wh2rQ0
バリバリ
やめて!
の流れを待ってました
やめて!
の流れを待ってました
0
19. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月13日 01:06 ID: xIgI8p1J0
セロテープで毎日使う革や布製品の補修なんかするかっ。接着剤とか縫うとかならともかく。
0
20. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月13日 15:43 ID: sZ5fybX00
親に就職祝いで買ってもらった免許入れ
22年使ってるわ
22年使ってるわ
0
21. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月14日 14:39 ID: jl4E6lfs0
シンゴー!
0
22. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年08月21日 07:50 ID: Qrd8Gkcg0
親に財布買ってもらったことはないけど
今度旅行にでも連れてってやるかな
今度旅行にでも連れてってやるかな
0
コメントフォーム
|