(・ω・)ノ ヘッドライン
368 名前: 2軍選手(アラバマ州)[] 投稿日:2007/03/29(木) 23:41:41 ID:9aCzUbmn0
>>364
俺も1300円の床屋いってるんだがある日行ったら
店の人に自分で刈ったんですか?wって言われた・・・
おめぇーだよ・・・
>>364
俺も1300円の床屋いってるんだがある日行ったら
店の人に自分で刈ったんですか?wって言われた・・・
おめぇーだよ・・・
最近の注目ニュース
人気記事ランキング
最近の人気記事
- うちの近くにカナダ人が住んでるんだけど、息子がときどき行ってるらしい。
- 最近懐いた野良猫を撫でてたら、どっかから違う野良がやってきた
- 赤いレーザー光線に翻弄される熱帯魚w
- 「えっ!テーブルに変身するの?」 普通のベンチのステキすぎるギミック
- 「瞬間、心、重ねて」 子供と幼い白熊がてのひらを合わせる姿がなんか和む
- さぁ、皆さん、最後のお別れです…って工工エエエェェェ(゚Д゚)ェェェエエエ工工
- 実家に泥棒が入ったらしいがマーガレットの活躍により泥棒は逃げていった
- 家も子供の頃貧乏でアイス一本買えなかった。ソレくらい貧乏だった。
- 信じられるかい?一枚の紙から作られてるんだぜ、コレ…Σ(゚д゚;)
- 下種な口調で全身から悪党オーラを放ってる明確な悪党と紳士的でいい人ぶった悪党
コメント一覧
2011年11月23日 06:10|
出来事|
コメントを読む( 40 )/書く|
記事ランキング!
1. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月23日 06:39 ID: wRikZegAO
乙wwwww
0
2. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月23日 06:42 ID: Kwmst9K20
わろた
0
3. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月23日 06:43 ID: gmVNYoSR0
俺は1000円床屋いってるんだが待ってても頭洗ってくれないんだ
0
4. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月23日 07:12 ID: UE9xuQkC0
最近流行ってるみたいで興味あったけど自分でやったの?って程度のクオリティなのか・・・・
0
5. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月23日 07:12 ID: vgWe2QFN0
_, ._
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0
6. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月23日 07:19 ID: qWwXvu8P0
朝から笑かすなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0
7. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月23日 07:31 ID: 4O.XLttn0
俺はオシャレに気を使ってるから1600円の床屋だ
0
8. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月23日 07:38 ID: 7ScMLClH0
俺は7000円の美容室だ。
0
9. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月23日 07:58 ID: u.Tjrh3o0
自分でスキンヘッドにしてるわ。
最初はめんどうだったが、慣れればすぐ剃り終わるし金かからないし良いぞ。
最初はめんどうだったが、慣れればすぐ剃り終わるし金かからないし良いぞ。
0
10. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月23日 08:03 ID: GZxlIj7t0
1000カット行ってるんだけど男より女の人のほうが切るのうまい
0
11. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月23日 08:04 ID: mA6JCydL0
俺より300円も高い
0
12. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月23日 08:18 ID: evy.UyK10
ワロタ
0
13. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月23日 08:28 ID: jDwvo3aS0
1000円のところ行ってるけどあそこでは1cmくらいしか切らない
そうすれば失敗したとしてもダメージは少ない
頻繁に行っても安いから問題ないし
そうすれば失敗したとしてもダメージは少ない
頻繁に行っても安いから問題ないし
0
14. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月23日 08:29 ID: L3doQUGk0
>>10
逆だわ。女の人が切るとぱっつんにされるんだがw
逆だわ。女の人が切るとぱっつんにされるんだがw
0
15. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月23日 08:31 ID: E2fC2fYj0
朝からワロタ
0
16. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月23日 08:38 ID: n0gMpVDo0
以前行ってたやたらこだわりのある床屋でそんなことあったわw
0
17. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月23日 09:06 ID: eSFku4hP0
月に一回くらいしか外に出ないから、俺も自分で刈ってる
床屋に行ったらやっぱり「自分で切ってるんですかwフヘヘw」
ってバカにされるんだろうな
床屋に行ったらやっぱり「自分で切ってるんですかwフヘヘw」
ってバカにされるんだろうな
0
18. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月23日 09:17 ID: 86nyhuCr0
女性店員に足らんのは、技術っつーより、中年おっさんの頭を無難にまとめ上げる能力だわ
0
19. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月23日 09:24 ID: .gcO7p3w0
質より量って部分があるからクレーム付けるのも躊躇する
0
20. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月23日 09:31 ID: RIqdr7fc0
1000円の床屋がこれだけあふれかえってるのになぜあえて1300円の店に行った
0
21. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月23日 09:36 ID: JSyXYGpl0
俺の床屋3000円だよ・・・
都会って安いんだな
都会って安いんだな
0
22. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月23日 09:46 ID: 1MYfnlsV0
1000円カット行くなら1500円の美容院のほうが全然いい
1000円カットのハサミは何故か痛い。なんでなんだあれは。
1000円カットのハサミは何故か痛い。なんでなんだあれは。
0
23. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月23日 09:50 ID: Xuz7tfcR0
嫁カット0円だが床屋とかわらん。
あとの掃除だけがめんどい。
あとの掃除だけがめんどい。
0
24. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月23日 10:36 ID: nrjfgKOU0
※21 昔からやってる店は3000円代多いよな
最近できた店は1000円代とか2000円代とかある。
最近できた店は1000円代とか2000円代とかある。
0
25. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月23日 10:44 ID: 6CbGDfA90
人によって多少ばらつきはあるけど、そこまで酷い人は少ないよ
0
26. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月23日 11:18 ID: hfcFd7Qe0
1000円のとこいったらハサミ一切使わずにバリカンだけでスポーツ刈りにされた
0
27. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月23日 11:18 ID: Fy4GtuX0O
流石にひどいな
千円床屋が一気に流行ってそれなりに繁盛し続けてるって事は、きっちりしたノウハウやチェーン化みたいなのがあるんだろう
同じ低料金路線とはいえ金額が違うというのは、そこらへんの環から外れた見様見真似の店なのかもね
ならば千円の店の方がよほど満足のいく仕事をしてくれるだろう
仮定だらけの邪推にすぎないけどね
千円床屋が一気に流行ってそれなりに繁盛し続けてるって事は、きっちりしたノウハウやチェーン化みたいなのがあるんだろう
同じ低料金路線とはいえ金額が違うというのは、そこらへんの環から外れた見様見真似の店なのかもね
ならば千円の店の方がよほど満足のいく仕事をしてくれるだろう
仮定だらけの邪推にすぎないけどね
0
28. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月23日 14:00 ID: tFZpZ4VcO
俺は1600の美容院
0
29. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月23日 14:14 ID: al2IN5RgO
俺のとこは630円だぞ
0
30. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月23日 14:28 ID: ZCFgx2Vm0
俺はおかあさん
0
31. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月23日 15:16 ID: ALFZjp1p0
以前駒込駅近辺でカット一般700円、シルバー500円の店を見たことがある。
再三取れるのか、それ
再三取れるのか、それ
0
32. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月23日 16:00 ID: YxWPtbFcO
タイムサービス690円のとこ行ってる
そういやその周りに美容室は全くないな…共存はやはり無理なのか
そういやその周りに美容室は全くないな…共存はやはり無理なのか
0
33. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月23日 18:57 ID: ivj7EhpM0
いやーお店でやってもらったんですけど、
次からもう行かないほうがいいですかねー?って聞いてその判断に従おう
次からもう行かないほうがいいですかねー?って聞いてその判断に従おう
0
34. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月23日 19:19 ID: JzOfh5ke0
女だが1400のとこ行ってる
上手い人と下手な人の差が激しいな
上手い人と下手な人の差が激しいな
0
35. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月23日 19:49 ID: RUWcMpc90
ちょうどこのコピペ見たかったとこや
とこや
とこや
0
36. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月23日 21:22 ID: uso4uLTq0
俺の家は床屋だが4000円だ
だからドーダコーダってわけじゃないんですがね
だからドーダコーダってわけじゃないんですがね
0
37. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月23日 22:04 ID: tH.4aeKp0
注文入れないと、
エセテクノカットにされる。
エセテクノカットにされる。
0
38. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月24日 06:30 ID: wztOa0z.0
俺も1400円の美容室
確かにうまい人と下手な人の差が激しすぎる
確かにうまい人と下手な人の差が激しすぎる
0
39. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月24日 22:53 ID: miih6hZx0
1900円のとこ
このクラスまで来ると極端な外れ無いわ
ただ、必要十分なスキルとそれでも割安な価格設定からか
結構広い+店員も多いにも関わらず休日は結構待つ
このクラスまで来ると極端な外れ無いわ
ただ、必要十分なスキルとそれでも割安な価格設定からか
結構広い+店員も多いにも関わらず休日は結構待つ
0
40. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月26日 11:59 ID: VsdHcTNI0
昔は4000円だったよな。
小さい頃住んでたところの近所の理容室、一体どうなったんだろう…
小さい頃住んでたところの近所の理容室、一体どうなったんだろう…
0
コメントフォーム
|