(・ω・)ノ ヘッドライン
420 おさかなくわえた名無しさん sage 2011/11/02(水) 23:04:08.46 ID:TjYDRJVe
さっきヤマダ電機で店員に商品の場所聞いたら
「その商品を私は知りませんが6階にあると聞いたことがあります」
って答えられてなにこのRPGの町人A…ってなった
さっきヤマダ電機で店員に商品の場所聞いたら
「その商品を私は知りませんが6階にあると聞いたことがあります」
って答えられてなにこのRPGの町人A…ってなった
最近の注目ニュース
人気記事ランキング
最近の人気記事
- うちの近くにカナダ人が住んでるんだけど、息子がときどき行ってるらしい。
- 最近懐いた野良猫を撫でてたら、どっかから違う野良がやってきた
- 赤いレーザー光線に翻弄される熱帯魚w
- 「えっ!テーブルに変身するの?」 普通のベンチのステキすぎるギミック
- 「瞬間、心、重ねて」 子供と幼い白熊がてのひらを合わせる姿がなんか和む
- さぁ、皆さん、最後のお別れです…って工工エエエェェェ(゚Д゚)ェェェエエエ工工
- 実家に泥棒が入ったらしいがマーガレットの活躍により泥棒は逃げていった
- 家も子供の頃貧乏でアイス一本買えなかった。ソレくらい貧乏だった。
- 信じられるかい?一枚の紙から作られてるんだぜ、コレ…Σ(゚д゚;)
- 下種な口調で全身から悪党オーラを放ってる明確な悪党と紳士的でいい人ぶった悪党
コメント一覧
2011年11月04日 18:10|
出来事|
コメントを読む( 68 )/書く|
記事ランキング!
1. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 18:11 ID: h19p3dDc0
ようこそ!ここはやまだでんきのむらだよ!
0
2. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 18:14 ID: 4YpCvFncO
知らないのに聞いたことがあるってどゆこと
0
3. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 18:14 ID: mxkUE1MLO
6階もあるのかよ…(´゚д゚`;)
0
4. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 18:18 ID: MYalbj5P0
買ったものは設置しないと意味が無いよ。
0
5. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 18:19 ID: 7omfDt8P0
これは6階に行くために何かクエスト的なものを攻略しなくてはいけないフラグ
0
6. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 18:25 ID: xgh5Vuh30
その店員は何か隠しているな
自宅まで押し掛けて家族に聞き込みすべし
自宅まで押し掛けて家族に聞き込みすべし
0
7. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 18:27 ID: iGcgI9S80
ポイントカードが なかまに なりたそうに こちらをみている! なかまに してあげますか?
0
8. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 18:28 ID: juXtq4vtO
6階に上がるまでにレベル上げしといたほうがよさげなフラグ
0
9. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 18:31 ID: Ma5YQgCn0
レジ「ここでセットアップしていくかい?」
0
10. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 18:36 ID: 0mN8vV3Y0
おお、現金が足りないとは情けない!
0
11. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 18:39 ID: rw1rGnUx0
チッ専門外の事聞いてんじゃねーよクズ!
せめてPC関連かオーディオ関連かだけでもいえっつーの。
見りゃわかんだろTVの説明するひとに聞いてどうすんのハゲ!
せめてPC関連かオーディオ関連かだけでもいえっつーの。
見りゃわかんだろTVの説明するひとに聞いてどうすんのハゲ!
0
12. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 18:41 ID: Iq.8YkO.O
どっちかっつーとウィザードリィっぽい気が
0
13. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 18:44 ID: y0DOdv0b0
多分店員さんじゃなくって派遣された人だな。
だから自分の所覚えることで精一杯だから、他のエリアや他の階まで覚える暇や余裕が無いものと。
だから自分の所覚えることで精一杯だから、他のエリアや他の階まで覚える暇や余裕が無いものと。
0
14. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 18:44 ID: 6FlgGvnR0
6階もあるような電器店なら、ダンジョンなみに迷うなw
0
15. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 18:53 ID: 0vdVXHYs0
稚拙な批判や解説ばかりかと思いきや
コメのレベルたけえw
コメのレベルたけえw
0
16. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 18:53 ID: TnjUpShc0
※13
そんな現実知りたくない!!
そんな現実知りたくない!!
0
17. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 18:53 ID: YZehf25p0
電機屋ではどんな敵とエンカウントするんだろう
0
18. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 18:59 ID: ITRBpPZT0
三種の神器は3階で揃います
0
19. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 18:59 ID: SznTKsUn0
この店員に話しかけた事でフラグ立ったからもう一度店内を見て回れば商品につながる新しいヒントが見つかるはず
0
20. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 19:03 ID: jFE5gvN.0
マウスコーナーの こうげき。つうこんの いちげき!
サイフは 3625の ダメージを うけた。
サイフは 3625の ダメージを うけた。
0
21. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 19:05 ID: qGjnRTMg0
メーカーの人だったんじゃないの
0
22. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 19:08 ID: TkAT1Mme0
多分伝説の剣
0
23. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 19:12 ID: MWwzguUdO
まず階段かエスカレーターかエレベーターを探せ
地図はだいたいそこにある
それと寄り道禁止。
マップ制覇しようとかエンカウント率パネェぞ
地図はだいたいそこにある
それと寄り道禁止。
マップ制覇しようとかエンカウント率パネェぞ
0
24. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 19:18 ID: W368qp1E0
人食い冷蔵庫とかが出てきそうだw
どんなスティーブンキングだそれ
どんなスティーブンキングだそれ
0
25. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 19:20 ID: xd7Mjkr30
ヤマダ電機ならよくある事
ちなみに他の電気屋でもよくある事
ちなみに他の電気屋でもよくある事
0
26. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 19:21 ID: 9frzGaJ00
商品ジャンルでどのフロアかくらいは分かるだろ
店員も何々は何階にありますでいいだろw
ってか商品の場所は知ってたんだし
単なるゆとり社員じゃん、これww
店員も何々は何階にありますでいいだろw
ってか商品の場所は知ってたんだし
単なるゆとり社員じゃん、これww
0
27. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 19:21 ID: r250p2VG0
で6階に行って店員に尋ねたらまたどっかの階に行かされるんだwww
0
28. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 19:22 ID: 3Iql2hPZ0
又同じ事聞いたら同じ内容で答えてくれるはず
0
29. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 19:22 ID: NStVwtMo0
米13
派遣でも何でもいいんだけど、知らないなら社員とか知ってる人に聞いてから教えるとか、知ってる人にバトンタッチするとかあるよね、普通。
派遣でも何でもいいんだけど、知らないなら社員とか知ってる人に聞いてから教えるとか、知ってる人にバトンタッチするとかあるよね、普通。
0
30. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 19:26 ID: lsPBzdJm0
山田仕事しません、構って下さい
0
31. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 19:30 ID: OhYg2cesO
電気屋はその日初めて店に入った派遣とか普通にいるからな
0
32. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 19:33 ID: kvyRbGFIO
山電っていうか店どこでもそうだろ、安月給で商品全部覚えられっかよ客の俺のほうが詳しいわ
0
33. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 19:36 ID: yOAt9aVy0
ざんねんですがそのしょうひんはきえてしまいました
0
34. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 19:37 ID: QZZnhZZD0
ラスボスの間はどこだ?
0
35. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 19:47 ID: osXCtyHDO
ヤマダ電気無駄に店員多いよな
メタルギアしたくなる
メタルギアしたくなる
0
36. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 19:48 ID: JcO59vrq0
冷蔵庫の扉や電気釜の蓋を開けまくると何かが見つかるんだな?
(たまにミミックあり)
(たまにミミックあり)
0
37. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 19:56 ID: mP8C.lCy0
ちなみに池袋ビック隣のヤマダの最上階はゲームコーナー
しかもスカスカで一切やる気なし
しかもスカスカで一切やる気なし
0
38. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 20:00 ID: jHmfI2rE0
店員Aに話しかけた へんじがないただのしかばねのようだ
しかしラーの鏡で照らししてみると...
そこに佇むのはミ○ンに蝕まれた高嶋政伸風店員だった...
しかしラーの鏡で照らししてみると...
そこに佇むのはミ○ンに蝕まれた高嶋政伸風店員だった...
0
39. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 20:01 ID: 8cE0AqEH0
※32
山陽電鉄がどうしたって?
山陽電鉄がどうしたって?
0
40. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 20:05 ID: P0EBmURM0
店員じゃなかったんじゃ、、、?
0
41. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 20:15 ID: AYK1EUWI0
前にヤマダ村で、村人にこちらでお待ちください
って言われて待ってたんだ。
待てども待てども誰もこないからヤマダ村を嫌いになってたんだが
フラグをたてれてなかった俺が悪かったのか・・・
って言われて待ってたんだ。
待てども待てども誰もこないからヤマダ村を嫌いになってたんだが
フラグをたてれてなかった俺が悪かったのか・・・
0
42. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 20:26 ID: g5h0qyDF0
いつからそいつが店員だと錯覚していた?
0
43. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 20:34 ID: wctKXWUO0
とはいえ「それなら6階フロアの担当に聞いてみてください。きっと知っているはずです」なんて
答えられても結局村人Aだよな…お使いクエストの発端的な。
答えられても結局村人Aだよな…お使いクエストの発端的な。
0
44. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 20:55 ID: 9G.IEhfe0
「そのことはわたしは存じ上げませんが、
皆さんあちらの扉に向かわれているようですよ」
※パチ屋で換金する場所を店員に質問した時の返事らしいよっ
皆さんあちらの扉に向かわれているようですよ」
※パチ屋で換金する場所を店員に質問した時の返事らしいよっ
0
45. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 20:57 ID: H.UrP9kH0
人口の少ない、田舎の比較的新しい店は「営業補助員」に話しかけても無駄。何も知らないから。スーパーバイザー(スパーアドバイザーだったかも?)って名札してる人に話しかけよう。社員だけど、専門部署なら完璧だし、担当の部署じゃなくてもかなり商品を知ってる。少なくても自分とこはそうだね。
0
46. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 21:20 ID: mXLyApvLO
派遣だったのかもなwww
にしてもちょっと笑った
にしてもちょっと笑った
0
47. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 21:23 ID: sHASbu790
*8、お前のはフラグじゃない、ただの予感だ
0
48. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 22:15 ID: FhWQNlmn0
1フロア毎に中ボスがいる
0
49. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 22:18 ID: i5NmYOMn0
入るたびに配置が変わる
0
50. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 22:19 ID: Sw10Jag30
創価に入る事を誓いますか?
⇒はい いいえ
⇒はい いいえ
0
51. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 23:04 ID: F.kNA9ON0
※49
それヨドバシ城
それヨドバシ城
0
52. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 23:26 ID: KcMyVrv80
スーパーで商品の場所を尋ねたら、あっちの棚こっちの棚を探してくれて、
「すみません、今見つかりません!」と言われたのは本当の話。
「すみません、今見つかりません!」と言われたのは本当の話。
0
53. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月04日 23:41 ID: fDyOW1KH0
※49
こち亀でそんなネタあったなーwあれは面白かった
こち亀でそんなネタあったなーwあれは面白かった
0
54. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月05日 00:23 ID: UARAU7BM0
※51
ヨドバシでバイトしてたが本当にちょくちょく配置が換わるからモノがどこにあるか分からなくなる。
社員に聞いても分からなかったりする。ていうか社員が聞いてくる。
ヨドバシでバイトしてたが本当にちょくちょく配置が換わるからモノがどこにあるか分からなくなる。
社員に聞いても分からなかったりする。ていうか社員が聞いてくる。
0
55. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月05日 00:29 ID: EchT5w.90
やまだ「すまない。 その しょうひん は うりきれてしまったよ」▼
0
56. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月05日 00:56 ID: aMb8kEOm0
そうか、そうか
0
57. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月05日 01:35 ID: BBuo.qvl0
ヤマダは創価系企業
0
58. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月05日 02:16 ID: 6UVyaIpD0
6F店員「残念だな。たったいま売れたところだ。買った人は南へ向かったようだよ」
0
59. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月05日 03:40 ID: GZNsVBhBO
* たな の なか に いる *
0
60. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月05日 03:59 ID: dIT2AxXo0
「そのしょうひんは6階にあるよ!」
↓
「いまは3かいにあるはずだ」
↓
「さいごのいっこをさっき、そうこにしまったところだよ!」
↓
「ワシのかわりに7かいのきゅうけいしつまでいって、
べんとうをとってきてくれたら、ばしょをおしえよう」
↓
「おそかったのう! おまえさんがいないあいだに、だれかが
5かいにもっていってしまったぞい!」
↓
「ざんねんだったねえ、いまさっきうれてしまったよ!」
↓
「え?これをゆずってほしいですって? ぼくもずっとさがしてて
やっとみつけたんだ、あげられませんよ!」
ぜひゆずってくれ、たのむ!
→殺してでもうばいとる!
↓
「いまは3かいにあるはずだ」
↓
「さいごのいっこをさっき、そうこにしまったところだよ!」
↓
「ワシのかわりに7かいのきゅうけいしつまでいって、
べんとうをとってきてくれたら、ばしょをおしえよう」
↓
「おそかったのう! おまえさんがいないあいだに、だれかが
5かいにもっていってしまったぞい!」
↓
「ざんねんだったねえ、いまさっきうれてしまったよ!」
↓
「え?これをゆずってほしいですって? ぼくもずっとさがしてて
やっとみつけたんだ、あげられませんよ!」
ぜひゆずってくれ、たのむ!
→殺してでもうばいとる!
0
61. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月05日 08:51 ID: 9eRZYe3r0
ここはよい創価の組織票で成り立つ※欄だな
0
62. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月05日 11:50 ID: r406mA1e0
俺、店員じゃないのにヤマダ電機で商品の場所尋ねられて案内してやったことあるぞwww
0
63. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月05日 12:03 ID: ngdDMdaq0
全世界が、お前らみたいに面白おかしく考えられる
人ばかりだったら、戦争ってのは起こっていなかったかもな
人ばかりだったら、戦争ってのは起こっていなかったかもな
0
64. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月05日 12:08 ID: nhjNNPDG0
う〜ん・・・
腹減った
腹減った
0
65. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月05日 12:12 ID: CQwm8fpD0
ヤマダの店員の質の悪さはどこでも一緒なんだな
0
66. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月05日 14:56 ID: dIT2AxXo0
やまだ「いらっしゃいあせー、よくぞここまで来たー!」
0
67. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月05日 20:07 ID: Xhz4kqd00
名古屋でドスパラクエストってネタが前にあったな
PT2買うのに儀式が
PT2買うのに儀式が
0
68. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年11月09日 18:00 ID: Gk5YsFho0
※54
元社員だがほんとコロコロ配置が変わるから困る
ちなみに商品の場所聞くときは1Fでまとめて制服着た社員に聞くと良い
しょっちゅう聞かれてるから他フロアで聞くより正答率は高い
わからなくても、ちゃんと確認してくれる
と、1Fにいた人間が言ってみる
元社員だがほんとコロコロ配置が変わるから困る
ちなみに商品の場所聞くときは1Fでまとめて制服着た社員に聞くと良い
しょっちゅう聞かれてるから他フロアで聞くより正答率は高い
わからなくても、ちゃんと確認してくれる
と、1Fにいた人間が言ってみる
0
コメントフォーム
|