(・ω・)ノ ヘッドライン
220 名前: おさかなくわえた名無しさん投稿日: 2006/10/20(金) 15:41:31 ID:StMNiE41
高校生のとき、英語の授業で使うテキストにあった例文
「マイケルとデートするくらいならあの崖から飛び下りた方がマシだわ」
マイケルカワイソス
221 名前: おさかなくわえた名無しさん投稿日: 2006/10/20(金) 15:45:08 ID:6lV6fAiN
>>220
カワイソスw
英語の教科書って結構カオスだよなあ。
「マリーのシャツは血のように赤い」とか
「サラ、そんなにケンを蹴らないでください」とか普通にあったぞ。
223 名前: おさかなくわえた名無しさん投稿日: 2006/10/20(金) 16:32:22 ID:iI1l4r7f
「あれは机ですか」「いいえ、あれはサムです」とかさ。
サムどないやねん
高校生のとき、英語の授業で使うテキストにあった例文
「マイケルとデートするくらいならあの崖から飛び下りた方がマシだわ」
マイケルカワイソス
221 名前: おさかなくわえた名無しさん投稿日: 2006/10/20(金) 15:45:08 ID:6lV6fAiN
>>220
カワイソスw
英語の教科書って結構カオスだよなあ。
「マリーのシャツは血のように赤い」とか
「サラ、そんなにケンを蹴らないでください」とか普通にあったぞ。
223 名前: おさかなくわえた名無しさん投稿日: 2006/10/20(金) 16:32:22 ID:iI1l4r7f
「あれは机ですか」「いいえ、あれはサムです」とかさ。
サムどないやねん
最近の注目ニュース
人気記事ランキング
最近の人気記事
- うちの近くにカナダ人が住んでるんだけど、息子がときどき行ってるらしい。
- 最近懐いた野良猫を撫でてたら、どっかから違う野良がやってきた
- 赤いレーザー光線に翻弄される熱帯魚w
- 「えっ!テーブルに変身するの?」 普通のベンチのステキすぎるギミック
- 「瞬間、心、重ねて」 子供と幼い白熊がてのひらを合わせる姿がなんか和む
- さぁ、皆さん、最後のお別れです…って工工エエエェェェ(゚Д゚)ェェェエエエ工工
- 実家に泥棒が入ったらしいがマーガレットの活躍により泥棒は逃げていった
- 家も子供の頃貧乏でアイス一本買えなかった。ソレくらい貧乏だった。
- 信じられるかい?一枚の紙から作られてるんだぜ、コレ…Σ(゚д゚;)
- 下種な口調で全身から悪党オーラを放ってる明確な悪党と紳士的でいい人ぶった悪党
コメント一覧
2011年01月15日 09:10|
連係プレイ|
コメントを読む( 40 )/書く|
記事ランキング!
1. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月15日 09:13 ID: jSXlxqLIO
orz←サム
0
2. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月15日 09:17 ID: K1i0b23gO
サムは体を四つん這いにして…そういうプレイなんですよ。
0
3. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月15日 09:17 ID: DmpjcU4L0
DUO使ってたヤシの数→
0
4. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月15日 09:20 ID: 0Fql0EYR0
このコメントは削除されました
0
5. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月15日 09:21 ID: Zyncd3Yu0
ニューホライズン→
0
6. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月15日 09:27 ID: 5rJ3qFuD0
アメリカの学生の身分制度がひどいってまとめ読んだ気がする。
多分その風景が教科書に載ってるんだと思う。
多分その風景が教科書に載ってるんだと思う。
0
7. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月15日 09:42 ID: mjgcNnl20
あなたと話すくらいなら壁と話した方がまし
っていう例文思い出した
っていう例文思い出した
0
8. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月15日 09:45 ID: TfEYSFWn0
いやいや、そのくらい日常会話でよく言われるよ
ソースは俺
ソースは俺
0
9. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月15日 09:55 ID: Ebo1Wu4G0
このコメントは削除されました
0
10. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月15日 09:55 ID: otDfDd.R0
Duoのボブ差別は異常
0
11. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月15日 10:06 ID: 8SYMwCSP0
223とかよく聞くけどソース出せや
0
12. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月15日 10:08 ID: jDHwrbI5O
教科書にはないけど
たまに狂った英語教師がテストに出したりはする
たまに狂った英語教師がテストに出したりはする
0
13. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月15日 10:14 ID: 6kZkPFy.0
向こうの人は物に人名つけるんだよ。たぶん。
0
14. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月15日 10:16 ID: GukzBd400
これはペンですか
いいえ それはゴリラです
いいえ それはゴリラです
0
15. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月15日 10:24 ID: 2AeUQhnVO
違うんだな。
全部の例文の最後に
HAHAHA...
をつけてごらん。
アメリカンジョークに早変わり。
全部の例文の最後に
HAHAHA...
をつけてごらん。
アメリカンジョークに早変わり。
0
16. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月15日 10:28 ID: TjNiO1e3O
外国人が使う日本語のテキストも変な例文だったりする
0
17. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月15日 10:29 ID: yHGtSxp60
↑
ソウデス、埼京線デス
ソウデス、埼京線デス
0
18. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月15日 10:31 ID: l0R14kiTO
大学の第二外国語で、中国語をとった友人が「テキストが三角関係ドロドロで酷い」って言ってたな…
0
19. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月15日 10:44 ID: h6OJEM9I0
「彼に金を貸すくらいならドブに捨てた方がマシだ」
ってのはあったな
〜するくらいなら〜の方がマシっていう例文にはろくなのがないな
ってのはあったな
〜するくらいなら〜の方がマシっていう例文にはろくなのがないな
0
20. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月15日 10:49 ID: fSCN7rEQ0
恵「グリーン先生、おはようございます。」
グリーン先生「おはよう、恵」
グリーン先生「おはよう、恵」
0
21. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月15日 11:04 ID: .c..JriF0
※19
might as well 〜 as … の例文はいつもこんなのだよね
「彼と一緒に暮らすくらいならしんだ方がマシ」とか
might as well 〜 as … の例文はいつもこんなのだよね
「彼と一緒に暮らすくらいならしんだ方がマシ」とか
0
22. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月15日 11:17 ID: 3WKmTB.20
Samwwww
0
23. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月15日 11:38 ID: Lmsj11Dq0
「マリーのシャツは血のように赤い」って
ブラッディマリーから発想したのかな?
ブラッディマリーから発想したのかな?
0
24. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月15日 11:45 ID: E7RCBVMA0
みりゃわかんだろ的な例文も多いな。
これは鉛筆ですか? いいえ、それはティーカップです みたいな。
これは鉛筆ですか? いいえ、それはティーカップです みたいな。
0
25. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月15日 11:58 ID: RODkYWf40
「彼らは何をしていますか?」
「彼らはテニスをしています。」
テニプリの感想か?
「彼らはテニスをしています。」
テニプリの感想か?
0
26. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月15日 12:11 ID: AuQT2ubA0
こういうの都市伝説じゃないの?
そんなテキスト見た事ないんだけど。
そんなテキスト見た事ないんだけど。
0
27. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月15日 12:17 ID: JEIUlGuK0
これまた古いコピペを
0
28. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月15日 15:08 ID: 6eLQQol40
文法を理解させるためとはいえ例文が極端だよな
教科書書いてる奴もなんか溜まってるんじゃないのかw
教科書書いてる奴もなんか溜まってるんじゃないのかw
0
29. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月15日 16:01 ID: 1XH8Nr2i0
これ2n(ry
0
30. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月15日 16:07 ID: KU7ezN2I0
これさーいつも思うけど、ねーよ
そんな例文見たことない。
学生が休み時間にいって喜ぶようなネタ
そんな例文見たことない。
学生が休み時間にいって喜ぶようなネタ
0
31. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月15日 16:18 ID: Lha5iieA0
※15
A"アレはなんだサルか"
B"ちげーよ"
A"じゃあアレは何なんだよ"
B"トムとマイクに決まってんだろ"
A,B"HAHAHAHA"
ああ、なるほどこういうことか
A"アレはなんだサルか"
B"ちげーよ"
A"じゃあアレは何なんだよ"
B"トムとマイクに決まってんだろ"
A,B"HAHAHAHA"
ああ、なるほどこういうことか
0
32. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月15日 16:22 ID: 2.4gYRTZ0
スクールカ○ストで出る日常会話をそのまま教科書に掲載したって感じだな。
あれはサムですか?
いいえ、机です。
とか真面目顔で言いそうだし。
つまり、人間扱いはしてません、あれは人間にみえるかもしれませんが、机です。
っていう暗黒面を正直に教科書に掲載してるだけでは?
あれはサムですか?
いいえ、机です。
とか真面目顔で言いそうだし。
つまり、人間扱いはしてません、あれは人間にみえるかもしれませんが、机です。
っていう暗黒面を正直に教科書に掲載してるだけでは?
0
33. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月15日 17:12 ID: AhezAUL00
うろ覚えだけど英会話教室のテキスト。
A:I like bananas.
B:I like sushis.
C:I like hamburgers.
D:I like dogs.
食い物の話じゃなかったんかい!!
A:I like bananas.
B:I like sushis.
C:I like hamburgers.
D:I like dogs.
食い物の話じゃなかったんかい!!
0
34. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月15日 19:25 ID: kzVqRKJQ0
A:足を開いて下さい
B:webカメラを右に動かして下さい
C:ア○ルだ
D:いいや、くぱぁが先だ
B:webカメラを右に動かして下さい
C:ア○ルだ
D:いいや、くぱぁが先だ
0
35. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月15日 20:05 ID: vbopLf4U0
サムを机とまちがえた男
0
36. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月15日 20:31 ID: sYHXkvUxO
DUOでのボブの扱いのひどさ
0
37. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月15日 23:06 ID: efo36IZT0
タグであのコピペ再現すんなw
0
38. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月16日 02:13 ID: 9y4IEsghO
彼が私を好きになればなるほど、私は彼を嫌いになる
って例文が見たときは何かテンション下がった
って例文が見たときは何かテンション下がった
0
39. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年01月22日 06:45 ID: C2czhDQa0
※33
実はそれ中国人の会話なんじゃね?
実はそれ中国人の会話なんじゃね?
0
40. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年05月16日 21:38 ID: aE8m1lli0
NZの英語テキスト・タイトル。
「トムとジェニーの経験」
内容は普通なんだけど、これは下ネタにしか見えんw
「トムとジェニーの経験」
内容は普通なんだけど、これは下ネタにしか見えんw
0
コメントフォーム
|