(・ω・)ノ ヘッドライン
359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 07:42:00
聴こうと思ってCDアルバム開けたら別のCDが入ってた。
その別のCDアルバム見たら、やっぱり全然別のCD入ってて
次々に伝言ゲームみたいに10枚ほど辿ったけど
結局さいしょに聴きたかったCDはみつからなかった。
まあコレでいいか、と違うCDをデッキに入れようとしたら
さいしょに聴きたかったCDが入れっぱなしになってた。
聴こうと思ってCDアルバム開けたら別のCDが入ってた。
その別のCDアルバム見たら、やっぱり全然別のCD入ってて
次々に伝言ゲームみたいに10枚ほど辿ったけど
結局さいしょに聴きたかったCDはみつからなかった。
まあコレでいいか、と違うCDをデッキに入れようとしたら
さいしょに聴きたかったCDが入れっぱなしになってた。
最近の注目ニュース
人気記事ランキング
最近の人気記事
- うちの近くにカナダ人が住んでるんだけど、息子がときどき行ってるらしい。
- 最近懐いた野良猫を撫でてたら、どっかから違う野良がやってきた
- 赤いレーザー光線に翻弄される熱帯魚w
- 「えっ!テーブルに変身するの?」 普通のベンチのステキすぎるギミック
- 「瞬間、心、重ねて」 子供と幼い白熊がてのひらを合わせる姿がなんか和む
- さぁ、皆さん、最後のお別れです…って工工エエエェェェ(゚Д゚)ェェェエエエ工工
- 実家に泥棒が入ったらしいがマーガレットの活躍により泥棒は逃げていった
- 家も子供の頃貧乏でアイス一本買えなかった。ソレくらい貧乏だった。
- 信じられるかい?一枚の紙から作られてるんだぜ、コレ…Σ(゚д゚;)
- 下種な口調で全身から悪党オーラを放ってる明確な悪党と紳士的でいい人ぶった悪党
コメント一覧
2010年09月09日 09:10|
出来事|
コメントを読む( 47 )/書く|
記事ランキング!
1. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 09:12 ID: ULaMGyfd0
もうしばらくCDというものを見ていない
0
2. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 09:12 ID: 7xTRccqy0
おれはそれでしょうがねぇからゲームやろうとしたら
なぜかサターンの中にそのCDが入ってたことはある。
ゲーム機で音楽なんか聞かなかっただけにナゾだぜ。
なぜかサターンの中にそのCDが入ってたことはある。
ゲーム機で音楽なんか聞かなかっただけにナゾだぜ。
0
3. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 09:14 ID: PTpkrPt3O
あるあるwww
特に信号待ちのわずかな時間で交換する、自動車でありすぎるw
特に信号待ちのわずかな時間で交換する、自動車でありすぎるw
0
4. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 09:18 ID: yDRlJYZX0
おまえは一枚のCDを聞き終わったら
キチッとしまってから次のCDを聞くだろう?
誰だってそーする。おれもそーする。
キチッとしまってから次のCDを聞くだろう?
誰だってそーする。おれもそーする。
0
5. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 09:22 ID: M.oq993IO
あるあるwww
ゲームのソフトもよくあったなあ
ゲームのソフトもよくあったなあ
0
6. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 09:22 ID: tyK40Z5M0
兄弟共有のゲーム機だともう何が何やら
0
7. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 09:27 ID: N9NlpRlv0
使ったものを元の場所に戻すというだけの行為が何でそんなに出来ないのかと
0
8. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 09:28 ID: pBBTpz350
幸せの青いCD
0
9. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 09:36 ID: b8PGX9NE0
物欲センサーは本当にマイナス方面にばかり働くw
0
10. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 09:38 ID: DLpGsYzyO
このコメントは削除されました
0
11. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 09:39 ID: 7K1sq.Ta0
あるあるw
もうCD全部フリスビーにして飛ばしたくなるね
もうCD全部フリスビーにして飛ばしたくなるね
0
12. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 09:54 ID: WO0c9MrU0
ねーよ
0
13. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 10:01 ID: l4Zv1xAl0
個人的には絶対にあり得ないな
聞いたら元のケースに戻すし、
戻すときはCDの向きをキッチリした状態で
ふたを閉めなきゃいずい感じがする
聞いたら元のケースに戻すし、
戻すときはCDの向きをキッチリした状態で
ふたを閉めなきゃいずい感じがする
0
14. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 10:02 ID: JEHNx5ra0
ゲーム売りに行ったら、「ケースの中には別のゲームが」みたいなことがよくある。
恥ずかしい///
恥ずかしい///
0
15. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 10:04 ID: 7K1sq.Ta0
米13
ごめん煽る気持ちは欠片もなくて
純粋に好奇心で聞くんだが
「いずい」ってどこの言葉?
ごめん煽る気持ちは欠片もなくて
純粋に好奇心で聞くんだが
「いずい」ってどこの言葉?
0
16. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 10:09 ID: ULGaJ4Rt0
米15
どこの方言だか忘れたが、聞いたことはある。
「むずがゆい」とかそんな意味。
どこの方言だか忘れたが、聞いたことはある。
「むずがゆい」とかそんな意味。
0
17. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 10:15 ID: bN2eiSup0
友達に貸したCDの中身が変わって帰ってきたでござる
0
18. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 10:22 ID: LfM15COP0
※2
何言ってんだ、サターンは再生速度を変えたりキーを変えたりA-B間リピートができたりと超優秀なプレーヤーだろう
何言ってんだ、サターンは再生速度を変えたりキーを変えたりA-B間リピートができたりと超優秀なプレーヤーだろう
0
19. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 10:24 ID: np5HDJgt0
このコメントは削除されました
0
20. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 10:27 ID: q8npOlNV0
※13じゃないが、北海道で使う方言
北海道特有かは知らん
基本的にはズボラだが、物の置き場所に関しては神経質だからこういう奴と一緒に暮らせない
あるはずの場所にあるはずの物が無いってのがムカつく
北海道特有かは知らん
基本的にはズボラだが、物の置き場所に関しては神経質だからこういう奴と一緒に暮らせない
あるはずの場所にあるはずの物が無いってのがムカつく
0
21. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 10:39 ID: pxSxMN0Q0
※15
俺も※13じゃねえけどたまに聞く。当方岩手出身札幌在住だけど。
東北以北の方言かも。
俺も※13じゃねえけどたまに聞く。当方岩手出身札幌在住だけど。
東北以北の方言かも。
0
22. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 10:42 ID: SviuenvT0
ゲームや映画でも起こるなこれ
0
23. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 10:53 ID: 7K1sq.Ta0
みんなありがとう>「いずい」の説明
すっきりした 大好き
すっきりした 大好き
0
24. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 11:00 ID: 29tgA1cJ0
俺はもうディスク片付けるのめんどいからCD-Rの50枚組とかに使われてるケースをテレビの横に置いて使ってる。
便利だよ。
便利だよ。
0
25. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 11:04 ID: wxcI.UGeO
CDチェンジャー時代はよくあったな・・・何百枚と貯めたCDがことごとくそんな感じなので聴きたくても無理。あの諦めから早5年、未だ整理つかずorz
0
26. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 11:19 ID: D578nGay0
あやまれ!
虹村兆京にあやまれ!
虹村兆京にあやまれ!
0
27. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 11:20 ID: htWy.b9rO
いずい を使う地方の俺から細かい指摘をひとつ
いずい ではない
いづい だ
いずい ではない
いづい だ
0
28. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 11:21 ID: acuR.rRB0
子供のゲーム、売って整理させよう思ったら何この神経衰弱な状態ww
で元に戻すのに親子で小1時間かかった。
ソフトは勿論、説明書までシャッフルされてたwww
売りにいく前に疲れた事を思い出す。
で元に戻すのに親子で小1時間かかった。
ソフトは勿論、説明書までシャッフルされてたwww
売りにいく前に疲れた事を思い出す。
0
29. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 11:46 ID: np5HDJgt0
※26
誰だよ兆京ってw
長兄だけに? やかましいわw
誰だよ兆京ってw
長兄だけに? やかましいわw
0
30. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 12:10 ID: uRhP9xJDO
これなんて俺www
0
31. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 12:10 ID: aiOi.iv.0
これはないな。ありえない
0
32. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 12:12 ID: U8ZPcYMP0
なんという負の連鎖
0
33. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 12:16 ID: Qr7OUBFc0
CDじゃなくてゲームでならよくある
0
34. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 12:35 ID: 13OTDosR0
俺は元のケースに入れる派。
弟は別のケースのと入れ替える派。
いつも「全く弟の奴、きちんと片付けろっつーの。整理整頓も出来ないのか」って感じで文句言って馬鹿にしてた。
ある日、弟とゲームやってる最中に、親が空いてるケースを踏んで壊してしまった。
その日から弟が勝ち誇った顔で俺を見てくる。めっちゃ腹立つ。
弟は別のケースのと入れ替える派。
いつも「全く弟の奴、きちんと片付けろっつーの。整理整頓も出来ないのか」って感じで文句言って馬鹿にしてた。
ある日、弟とゲームやってる最中に、親が空いてるケースを踏んで壊してしまった。
その日から弟が勝ち誇った顔で俺を見てくる。めっちゃ腹立つ。
0
35. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 13:23 ID: DdGhyb.c0
リッピングする時位しかCD触らなくなった今と違って
*オムニバスCDR〜MD〜テープ制作時は、何枚もCD出してきてプレイヤーに入れ替え差し替えしたり。
*ポータブルCDプレイヤー使用していた時期は中身抜いて一括でソフトケースとかに入れてたし。
酷い時は、ディスク〜ブックレット〜ケースが全部違う組み合わせに成ってたりとかな
*オムニバスCDR〜MD〜テープ制作時は、何枚もCD出してきてプレイヤーに入れ替え差し替えしたり。
*ポータブルCDプレイヤー使用していた時期は中身抜いて一括でソフトケースとかに入れてたし。
酷い時は、ディスク〜ブックレット〜ケースが全部違う組み合わせに成ってたりとかな
0
36. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 13:39 ID: tZqiAy7l0
いづいって方言だったのか。
普段から何気なく使ってたが知らんかったよ。
普段から何気なく使ってたが知らんかったよ。
0
37. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 14:17 ID: 8GWW5yWw0
CDって音楽CDよりも雑誌の付録CDの方が持っている数としては多い。
0
38. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 16:39 ID: CMSjLIC9O
これはないわ
0
39. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 16:41 ID: teiUYAap0
ありすぎるww
0
40. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 17:56 ID: Gpv7Xd2e0
なに?虹村形兆ディスってんの?
0
41. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 20:05 ID: GzW.m3p9O
※15いずいは宮城県の方言。宮城県では標準語になおすのがもっとも難しい方言。それでもあえて標準語になおすなら「違和感がある」ことをさすのかな。
0
42. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 20:19 ID: 5oWPhEfS0
※13は実は形兆兄貴
0
43. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 20:44 ID: xevoqUxR0
こういうヤツは人から借りたものをキズつけて返すタイプ
0
44. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 21:11 ID: ph0TW0NbO
ていうかさ、CDが入ってるプラスチックのケースのことを「CDアルバム」って呼んでるのはどうなのよ
0
45. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月09日 23:46 ID: Ffpo0oW80
レンタルDVD返しに行って中身が無かったことならある
0
46. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月10日 00:09 ID: flzCLIKO0
シャッフル入道の仕業か・・・
0
47. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年09月10日 01:58 ID: XMakJwkL0
俺は元のケースに戻す派だな
といっても、CDの向きを合わせるほどには神経質じゃない
※44
CDアルバム(アルバムCDまたは単にアルバム)って10曲以上入ったCDそのもののことじゃないの?
8〜6曲くらい入ってたらミニアルバムとか言うし
といっても、CDの向きを合わせるほどには神経質じゃない
※44
CDアルバム(アルバムCDまたは単にアルバム)って10曲以上入ったCDそのもののことじゃないの?
8〜6曲くらい入ってたらミニアルバムとか言うし
0
コメントフォーム
|