数年ぶりに色々と手直し中。。

ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2ndの更新情報をTwitterで垂れ流し中!  
(・ω・)ノ ヘッドライン

0.0
(0票)

plusminus

お客さまは神様という言葉を知らんのか?

2010年08月17日 03:09コメントを読む( 118 )書く 人気記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
758 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/15(日) 16:42:25 ID:r+im8/3d
コンビニのレジに並んでいたら、前のおっさんが店員に箸をつけるか訊かれた途端キレた
(´ー`)「お箸おつけしますか?」
(`Д´)「弁当を買ったんだから、箸がいるのは当たり前だろ!」
(`Д´)「なんで、そんなこといちいち訊くんだ!バカじゃないのか!」
そんなことから始まり、最近の若者は〜みたいな説教にまで発展した

(`Д´)「お前の接客態度がなっていない!お客さまは神様という言葉を知らんのか?」
(´ー`)「よくご存知ですよ。では、お客さまは信仰の自由という言葉はご存知ですか?」
(´ー`)「次のお客さまどうぞ」
店員さんにそう言われたので、空気を読んで堂々とレジに割り込んでみた
おっさんがさらに横で騒いでいたんだけど、店員さんは無視してこちらの会計を進めていった
お釣りを受け取る時に、がんばってと声をかけたらにこやかな笑みでありがとうございますと言われた

接客業でクレーマーに悩まされている身としては、
DQN行為かもしれないけど店員さんの機転にスーッとした



このエントリーをはてなブックマークに追加




最近の注目ニュース

2010年08月17日 03:09出来事コメントを読む( 118 )書く 記事ランキング!


人気記事ランキング

2010年08月17日 03:09出来事コメントを読む( 118 )書く 記事ランキング!
最近の人気記事





コメント一覧

2010年08月17日 03:09出来事コメントを読む( 118 )書く記事ランキング!
1. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 03:11 ID: ai7AZ3vx0
一神教じゃないから仕方ない。諦めろおっさん
0  plus minus
2. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 03:11 ID: s0KeI2B00
神様はやくピッコロと合体しろよ
0  plus minus
3. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 03:15 ID: ZeLJIoyn0

           _,.yトーゞrッヽv,、_,.
         ,rk´ミ、''ナ;;爻'、ー;;〃彡;,.     
        vf戈ハトシ〈'"リ゙、ヾ、;;jリ、〃、     
       Yメ从k;;、;;ij;;;ii;ヾ;ッ;仆、ヾくソ    
       }ソリ"i!;;;;;l;;i;;、;;:;:;;:;';;;};;iリドシゞ,    
       ツ;;;;;;;;;;ト、;;_リ;;;i!;;ト;=;、t;;;l;;ヒ'     
       ヲ;i!、:::r',;、=;'、;"リ,、=;''"リ;ij´      
        };lヾ;;j  ̄´.〃l゙ ̄´ ,';ィ′ お弁当
 r‐、       7;;;;|',    =、j,.   /仆、   あたたたたたたたたたたたたためますかかかか?
 } ,! _      ゞ;|:ヽ   ,:ニ> /:: レ ソ\,.、- ' "´;; ̄::
 j _,!ノ )" ̄>.ニト、:\` "'' ///,r/:::::::_,..、''' ..,,
フ ,、'-‐'l" ̄リ;/::;;/::} `:::`:ー'/'∠;:/`゙ヽ・.‐´
‐' 冫‐i '"フ:;/::;;;{! `r‐'"フ´〃シ:;;/ " ヽ、. リ'"  ,、_,
. '",.ィ/ ̄_:;/::;;イ `'ー ''/ヲリ/;/r'/,r─‐-、 (∴,、-''"
  '二⊃ヾ/.:;;/ `ー-‐/Ξ/ッ/rレヘ{ | ̄|  `''"
0  plus minus
4. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 03:19 ID: p0QDeDFb0
自ら「自分は神様なんだから崇め奉れ」なんて言う神様は信仰する気にならないな
0  plus minus
5. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 03:19 ID: N9jQy8Ll0
ほんとこのテのキチガイ多いわ
0  plus minus
6. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 03:19 ID: vom1sWlLO
神には人権がないって知ってたか?

…神に裁きを
0  plus minus
7. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 03:21 ID: dNMw0ifT0
ご存知・・・?
存じておりますじゃね?
0  plus minus
8. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 03:22 ID: SeO1MAbH0
「お客様は神様」って言葉は、お客様一人ひとりを大切な人だと考えて、誠実に接することだと思ってる。

要求をハイハイと聞いて、甘やかすことはその人のためにならない。
間違ったことをしているのであれば、正してあげるべき。
0  plus minus
9. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 03:27 ID: RhoBZ47g0
その程度のことで客先でがなりたてる迷惑な有機化合物は
営業妨害&心を病みすぎってことで隔離してくんないかな。
0  plus minus
10. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 03:27 ID: BoZfxz5B0
神様なら願いをかなえてくれるはずとか切り返すのもあったな

それはともかく、こういう客はうまいこと言って切り返すと激怒して大暴れとかの恐れがあるので、揚げ足をとられないように気を使いつつ謝りまくるほうがいいぞ実地だと
0  plus minus
11. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 03:28 ID: yKorXNHW0
全くお客様は神様とか最初に言った奴出てこいよ!
0  plus minus
12. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 03:29 ID: 22rFD3ak0
このコメントは削除されました
0  plus minus
13. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 03:30 ID: mME2I2yoO
こんな普通に聞かれるような事でキレるなんてよくおっさんの歳まで生きてられたな
0  plus minus
14. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 03:33 ID: .p2I0.zY0
>>10
確かにそれが正しいんだけどね。

それがこういう風潮を生んできたともいえる。
0  plus minus
15. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 03:35 ID: 0bji7.4O0
お客様は「王様」だよな
神様なら横柄な態度はとらない
0  plus minus
16. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 03:43 ID: .wwzbaxUO
米11
多分もう死んでるわ。
0  plus minus
17. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 03:55 ID: CG3QoNU30
最近の老害は・・・
このままいくと商品窃盗ですらお客様とか言い出すぞ
0  plus minus
18. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 04:05 ID: Hr0C72WRO
自分でご存じですよって…
0  plus minus
19. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 04:06 ID: AOjqOzUw0
お客様は神様って
接客する側の心構えであって
客の側がそれをだしてやれサービスしろだの、なってないだのと
主張するための言葉じゃねぇんだよ

と接客業のバイトしてて常々思う
あ、もちろん接客は丁寧にやってるよ?
それでも頭のおかしいような客が多いのさ
0  plus minus
20. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 04:09 ID: KIHKvlK.0
ご存知ですよなんて出川並の脳みそのやつが接客業やってたらこれくらいいわれて病んでやめてくれたほうがいい
0  plus minus
21. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 04:13 ID: bLqtQ22w0
そもそもお客様は神様だなんて言い出したの誰だよ。

店員目線だとしても勘違い馬鹿生み出しやがって
0  plus minus
22. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 04:16 ID: Z7TJcZzn0
神様は神様でも貧乏神様や厄病神様なんだよ

0  plus minus
23. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 04:18 ID: 88SrA.Cd0
自分でご存知って言ったのは、相手に対する皮肉かもw
「確かに、お客様は神様って言う言葉はある。しかし、俺はそんなこと思ってないし、お前(客)みたいなアホよりは俺のほうが偉いんだよ」ってことを暗に示すためのレトリックだと思う。そんな気持ちを単語ひとつで表現しているなんて、ほんと、この店員さんの対応はスマートだな。
0  plus minus
24. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 04:20 ID: vWqSH8gRO
何故にジジイは一言多いの?
箸をつけるか、つけないか
只それだけじゃん。
そこで何か言わなきゃ気が済まないの?
負けた気分になるの?
全国のジジイに問うてみたい。
0  plus minus
25. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 04:29 ID: ecTv7GPd0
ハシ使わなそうな神様とかいそうだけどなあ・・・
0  plus minus
26. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 04:39 ID: 7I1TIpl30
※12 の抜粋

「お客様は神様です」について

三波春夫といえば『お客様は神様です』というフレーズがすぐに思い
浮かぶ方が少なくないようです。印象強くご記憶頂いていることを
有り難く存じます。
(略)
三波春夫にとっての「お客様」とは、聴衆・オーディエンスのことです。
客席にいらっしゃるお客様とステージに立つ演者、という形の中から
生まれたフレーズです。三波が言う「お客様」は、商店や飲食店など
のお客様のことではないのです。
(略)
俗に言う“クレーマー”の恰好の言いわけ、言い分になってしまって
いるようです。元の意味とかけ離れた使われ方ですから私が言う段では
ありませんけれど、大体クレーマーたるや、「お客様」と「様」を付けて
呼んで貰えるような人たちではないと思います。サービスする側を見下す
ような人たちには、様は付かないでしょう。
(略)
本当に意味するところについては、本人がインタビュー取材の折に
聞かれることが多かったので、本人がその度にお伝えしておりましたが、
それは次のような内容でした。

「歌う時に私は、あたかも神前で祈るときのように、雑念を払って、
心をまっさらにしなければ完璧な藝をお見せすることはできないのです。
ですから、お客様を神様とみて、歌を唄うのです。また、演者にとって
お客様を歓ばせるということは絶対条件です。だからお客様は絶対者、
神様なのです」
(略)
----抜粋ここまで----

客の側が胸を張って言い放つようなフレーズではないな、これは。
0  plus minus
27. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 04:45 ID: v15U.T.F0
そもそも三波春夫が勝手に作った言葉だから
鵜呑みにする必要は一切ない
0  plus minus
28. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 04:58 ID: CD6H8hEXO
未だに客が神様だなんて思ってる奴居るんだなww
0  plus minus
29. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 05:11 ID: gd9RC.0OO
お客は神様は店側の心得であって、
客が神の様に振る舞えとは誰も言ってないってどっかで読んだ
0  plus minus
30. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 05:26 ID: Z5FNF7.W0
701 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/18(水) 23:03:55 ID:tZmUpl4L
文章苦手だから箇条書きで

・バス内、DQNが大声で携帯。
・運転手さん注意「他のお客様に迷惑になりますので・・」
・DQN「お客様は神様やろが!」(こっちではめずらしい関西弁)
・運転手さん黙る
・DQN大声電話再開
・運転手さん再度注意「他の 神 様 に迷惑になりますので」
・他の乗客「クスクス!」「クスクスクス!!」
・DQN真っ赤、次の停留所で降りる。超田舎。どうみても目的地じゃありません。
0  plus minus
31. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 05:38 ID: dB5QtaGjO
他の多くの国なんかは、ファミレス入ってピザ注文しても1時間近く出てこない上に、店員捕まえて聞いてみたら「あ、わり。忘れてたわ。ピザの具がさっきの客で切れたから別の注文してくれる?」みたいなシチュエーションでも普通すぎて怒れないからなw
日本の慇懃無礼な程の接客サービスがお客様を調子づかせるんだろーな。

0  plus minus
32. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 05:42 ID: bZIwjheK0
「お客様は神様です」より「お客様は王様です」の方が接客側にとって近いってどこかで聞いたよ。全くその通りだと思う
0  plus minus
33. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 05:53 ID: mzT9xOxo0
お前はもう死んでいる

       by ニーチェ
0  plus minus
34. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 06:06 ID: wsIhke3b0
米4
ユダヤ、キリスト、イスラム教disってんなよ
0  plus minus
35. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 06:10 ID: eOjdMDSD0
※31
慇懃無礼の意味知ってる?
慇懃なら分かるけど…
0  plus minus
36. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 06:13 ID: JioOHmE60
「よくご存知ですよ」はさすがにヒド過ぎる…。
0  plus minus
37. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 06:19 ID: JkWhK4GyO
よくご存知ですよでイマイチ
0  plus minus
38. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 06:23 ID: Z8gVf8yl0
クレーマーはお客ではない
0  plus minus
39. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 06:30 ID: 3YLHbRxl0
今週のヤンマガでなかった?この話
0  plus minus
40. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 06:58 ID: n.tNg6epO
つまんね
0  plus minus
41. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 07:17 ID: xPXQFUI80
仮に神だとしてもタタリ神だろ、そんなもん崇めたくもねーよ
0  plus minus
42. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 07:44 ID: WkED6qIKO
ジジィ滅亡しろ
0  plus minus
43. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 07:51 ID: 0Y6beVxsO
脳みそが筋肉で出来てる年寄りなんてそんなもんだよ
0  plus minus
44. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 08:00 ID: 8Omlzn800
米34で言われてた
0  plus minus
45. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 08:32 ID: 4F7xzEgoO
神なら簡単にキレんだろ
0  plus minus
46. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 08:44 ID: 4Yha9WSu0
神は神でも荒神です。害悪しかなしません。
0  plus minus
47. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 08:58 ID: NpvhWYCK0
「よくご存知ですよ」は皮肉で言ってるんだろw
0  plus minus
48. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 09:15 ID: vkfdAS0d0
疫病神ですかって言ったら殴られるかな?
0  plus minus
49. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 09:16 ID: .pcj.CdVO
スーパーマーケット検定の教科書に書いてあるよ>お客様は王様
神様なんて店員教育の中でも言われなかった

店員からすりゃお客様は神様なんて考えちゃいないけどな
誠意を尽くして接客致しますってだけ
あれだけ文句言ってたからもう来ないだろうなー良かった!と思う事もあるくらいだし

つーかあんなうるさい神様がいる宗教なんか誰も信じないってw

0  plus minus
50. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 09:36 ID: 5xKwuRl20
>(`Д´)「弁当を買ったんだから、箸がいるのは当たり前だろ!」

あー、いるいる。こういうこと言う客。
この前の深夜、ヤンキー女に「薬ある?」と聞かれたから「いえ、コンビニでは取り扱いしてないんですよ」と答えたら、いきなりキレて「んなコト知ってるっつーの! マジ使えねーコイツ」って言われた。
いや知ってるなら来るなよ。理不尽すぎるわ。
0  plus minus
51. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 09:57 ID: Om3M1.n40
米50
照れ隠しみたいなもんなんだよ
失敗した事で自分の立場が下になった(とその女は感じてる)から相手を腐してバランスを戻そうとしてるお子ちゃま
咄嗟に吐ける罵言がそれくらいしか思いつかなかった残念な人間

と理解しておけば小さい子供をあやす感覚になれるので精神衛生上良いかとw
0  plus minus
52. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 09:58 ID: 8r0Xm1z30
うちは、仏教なんで
0  plus minus
53. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 10:05 ID: Ni.PYbCD0
ご存じって…いくらなんでもあり得ない間違いだろう
0  plus minus
54. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 10:16 ID: BN6Lmw3G0
米50
想像するに「頭が痛くて困っているんですが、あなた個人で頭痛薬をお持ちではないでしょうか?
もしあるなら分けていただけませんか?」というのを彼女が持っている精一杯のボキャブラリーで表したのが
「薬ある?」という一言なのでは。だから返事としては
「オレはあんたのママじゃないんだ」が正解w
0  plus minus
55. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 10:22 ID: xtvhE95o0
「お客様は神様でなく王様です」って昔バイト先の店長が言ってたな
王様は間違いを犯し、傍若無人に振舞うからだそうだ。納得した
0  plus minus
56. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 10:31 ID: .yXOjFHE0
お前ら「ご存知ですよ」に引っ掛かりすぎw
そんな細かいとこ、どうでもいいじゃないか
0  plus minus
57. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 10:56 ID: SHUPVrl80
コンビニ弁当でも家で食べる時は箸もらわない
0  plus minus
58. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 10:56 ID: T5nGTd7j0
三波春夫がこんな言葉さえ言わなけりゃまだよかったかもしれん
余計なことしやがって…
0  plus minus
59. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 11:00 ID: L.vzl0tT0
客は勘違いしてるやつが多い
金を払ってるから何しても何言っても許されると
勘違いしてるDQNが多い

しかし対応する店員は大変だな
0  plus minus
60. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 11:14 ID: XUVQyA8s0
>ご存知ですよ
そのおっさんにツッコまれてたら最高に恥かく所だったな。
0  plus minus
61. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 11:15 ID: EudHYUe6O
ご存知よくない
0  plus minus
62. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 11:20 ID: NuJVzkrFO
客「お客様は神様だ!」

店員「では神様、ワタクシの願いを叶えてください」

客「なんだ」

店員「二度と来るな」


こうかと思ったぜ
0  plus minus
63. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 11:33 ID: gsub5Yp40
お客様は神様ではなく王様です。
悪い王様は、引きずり降ろされますから。
0  plus minus
64. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 11:40 ID: tk3ffimhO
米50
お前以外の店員が売人なんだよ
0  plus minus
65. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 11:53 ID: F4csbEMd0
いいぞ!店員!万歳だ。
スッキリしたね。
0  plus minus
66. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 11:55 ID: .G3RFbB60
ディスるってどういう意味?

意味わかんないんだけど。
0  plus minus
67. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 11:57 ID: xUwKPTCwO
神様は神様でも死神や疫病神というのがいてだな…
0  plus minus
68. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 11:59 ID: LXC2rl370
神様なら右の頬をぶん殴っても
喜んで左の頬を差し出すぐらい心が広いはずだろ・・・
0  plus minus
69. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 12:07 ID: fL.XQE4JO
家で食うときに自宅の箸を使う人もいるから必要かをきく。
コンビニバイトしたことなくても理解できそうだがなぁ。
0  plus minus
70. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 12:16 ID: YpvoR8suO
売買契約なんだから客と店は本来対等。
気に入らないからお前には売らねーよ(お前とは契約しない)とも言えるんだが現実にやってたら商売にならないのが辛いところだな!
0  plus minus
71. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 12:24 ID: juFb7d9D0
「ご存じですよ」
結果的にこの親父はそこをついてこなかったんだからどうでもいい
まったくアラのない話しか楽しめない人種って人生損してるよね
0  plus minus
72. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 12:24 ID: GYnYgayA0
金払わない癖に
客なのよ態度の人もいるので困る
0  plus minus
73. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 12:32 ID: UcnnrAMLO
自分とこは店長が「箸いらんていう客いるけど、なにで食うんだろうな」と嘲笑していた
視野が狭く想像力の乏しい人間ほど迷惑なもんはない
0  plus minus
74. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 12:45 ID: Om3M1.n40
米59
店員から見ると買って貰ってるのは間違いないけど客視点だと売って貰ってる立場なのにね
アカの他人に物なりサービスを提供して貰うんだから対価としてお金を払うなんて当然の事
客の癖に店員視点で語るからうざいんだよ
0  plus minus
75. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 13:08 ID: 8ExwJy4WO
はいはいドラマのセリフを言ってたのね
店長
0  plus minus
76. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 13:17 ID: wHHS2SZq0
これ本人が書いたわけじゃないから、ご存知うんぬんは実際どうだったのかわからないのに、そんなに鬼の首をとったみたいにコメントつけるのはどうなのよ。しゃぶれよ
0  plus minus
77. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 13:23 ID: XUVQyA8s0
※76
んな事言ったらそもそも事実かどうかも判らない話だよ。バカ?
0  plus minus
78. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 13:37 ID: Om3M1.n40
米77
えっ?
0  plus minus
79. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 14:06 ID: ixPamICx0
※77
いいからしゃぶれよ馬鹿
0  plus minus
80. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 14:40 ID: IfInENh30
「よくご存知ですよ。」はリトマス試験紙みたいなもんだな。
いちいち反応した馬鹿は件のおっさんとご同類。
だから米77は早くしゃぶれよ
0  plus minus
81. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 14:58 ID: SbjrqPsr0
 無い ─┐   ┌───わからない 9%
 11%  │_..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │                   ,!
  lインターネットで見た80%   /
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
0  plus minus
82. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 16:04 ID: ua848viB0
ってかさ、お客様は神様ですって、
そうやって考えたら神様多すぎくね?
0  plus minus
83. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 16:26 ID: KySFs35AO
そうだよね
店員だって一皮むけば神様になるもんね
0  plus minus
84. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 17:56 ID: KIHKvlK.0
わかったから、この店員がいる店で買い物するのやめろ
それで解決
0  plus minus
85. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 18:47 ID: KVNk8V3f0
切り返しとしてベストなのはどれだ?

・他の神様にご迷惑になりますので、お帰り下さい。
・神様は神様でも、あなたは疫病神です。
・お客様は神様、というのは店が持つべき心構えであって
 客が振りかざしていい言葉じゃないんですよ。
 自称神様のくせにそんなことも知らないんですか?
・大川○法といいどこぞの尊師といい、
 自分の事を神だという奴には全くろくなのがいませんね。
0  plus minus
86. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 19:09 ID: .T4xBvqM0
うちの店にも常連のクレーマーがいるんだ…。
でも、口調とか態度がかなり粘着なんで、やんわり対応してる。
とにかくそいつの言う事は「○○が他店より高い!」なんだよね。
(本当に比較してるかは謎)

他店より高い商品があるのは、これは安く出来るように、うちの店舗が頑張るしかないんだが
一度だけ配送料が高い!と言われた事があってさ…
配送業者はうちの会社の部署じゃないし、値段的にいったらうちの会社の送料取り分ない値段で
サービス配送だっつーの!どうしようもないだろが!カスが!
…って言ってやりたかったよ…( つд;)
0  plus minus
87. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 20:39 ID: GawZ0ZrNO
このコメントは削除されました
0  plus minus
88. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 21:18 ID: KJ9DTNV00
疫病神とか貧乏神ってのもいるからな。
無条件に崇めてもいられないだろうさ。
0  plus minus
89. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 21:45 ID: 7nn5kJqi0
※85
「神様なら人間に文句言うな。自分でなんとかしろ」っていうのはどう?
0  plus minus
90. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 22:32 ID: 9RSgeRxd0
「箸がないと弁当食えないだろう!お前はアホか!」
「はぁ?エコの時代に割り箸配るなんてお前はバカか?」
「30本くれ」
全部同じおっさんが言いやがった。
0  plus minus
91. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 23:38 ID: QS7SmKN60
「他の神様に迷惑です」かと思ったw
0  plus minus
92. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月17日 23:56 ID: vblM.ORt0
少し前に来た神様はフォークとスプーンを御所望でしたので。
0  plus minus
93. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月18日 01:37 ID: vFCUdL8OO
貧乏神はちやほやもてなすと居心地悪くなって出てっちゃう愛い神様
0  plus minus
94. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月18日 07:59 ID: LoS5MuM2O
>ディスるってどういう意味?

ディスる=ディスインテグレート
相手は死ぬ
0  plus minus
95. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月18日 07:59 ID: LoS5MuM2O
>ディスるってどういう意味?

ディスる=ディスインテグレート
原子分解されて相手は死ぬ
0  plus minus
96. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月18日 10:14 ID: mibfGxVd0
存在が消し去られてるとかの意味じゃないのか?
死ぬっていうのはちょっと違うと思うけど
0  plus minus
97. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月18日 10:40 ID: Gggdv1PF0
自分の事を「神」と名乗る奴にロクなのはいない。
0  plus minus
98. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月18日 10:42 ID: WHwPX1c10
厄病神と祟り(たかり)神はお断りします。
金だけ置いて消えて下さい。
0  plus minus
99. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月18日 12:03 ID: Nqy2DNkf0
ジジイ「弁当を買ったんだから、箸がいるのは当たり前だろ!」
店員さん「申し訳ございません。お客様は手で食べると思いまして。」
0  plus minus
100. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月18日 13:01 ID: AlHtvm6C0
「お客様は神様」って客が言うと「商品をただでくれ」って言ってるみたいだよね
0  plus minus
101. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月18日 17:11 ID: QwUpMOW60
キチガイクレーマーには物を売らなければいいんじゃね?
0  plus minus
102. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月18日 17:56 ID: oOqOMk300
クレームつけてくるのは大体おっさんおばさん。
ゆとりゆとりってバカにされてるゆとり世代の方がマナー良い。
反面教師になってるんだろうな。
0  plus minus
103. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月18日 19:57 ID: 9T.s69Jw0
お客様はカモ様です
0  plus minus
104. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月18日 23:49 ID: oUKl5YZE0
神は金であって客ではねえよ
0  plus minus
105. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月19日 00:27 ID: CK6t0U.n0
異教の神だ!殺せー!
0  plus minus
106. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月19日 12:24 ID: VCcSuAEu0
こういうの最近多いな
50代以上と見られる奴ら特に
0  plus minus
107. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月19日 13:01 ID: 4s6jmuFJO
お客さまは神様です、と、俺は客だから神だ、は違うんだよな
0  plus minus
108. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月19日 14:53 ID: x9Gwm4.r0
信教の自由な
0  plus minus
109. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月19日 20:08 ID: wozeLhbXO
煩悩の数突破!!
0  plus minus
110. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月20日 00:19 ID: LLNAQVKN0
こっちが文句を言えないと踏んで嫌がらせに来る奴もいるしな。
0  plus minus
111. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月20日 11:54 ID: L3uftBZ00
店員は明らかにクレーマーだとわかったら
ケンカしてでも店から追い出すべきなんだろな。

「もうこの店で買わねえぞ」って脅されたって
店からしても二度と来て欲しくないわけで。
ほかの客だって迷惑するし。

現実は難しいけどな。
0  plus minus
112. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月21日 07:18 ID: 9YDFjTE30
ここで「聞いたこと無いです」と、笑顔で斬って捨ててみたいと言う気持ちもある。
0  plus minus
113. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月22日 10:31 ID: 2bx8vlfd0
「客は神」云々を言い出したクレーマーに
「どこにお前のような神を奉る神社や寺があるんだ?!言ってみろ!要求ばかりの見返りなしって新興のカルト宗教でさえいないぞ!5000年生きてから出直しこい!」
って怒鳴った店長なら居たな。
さらに何か言おうとしたクレーマーに塩叩きつけて蹴りだしてた。

てか旨い飯を安値で出してくれてる店が混むのは当たり前なのに、どれだけ待たせるんだって…
じゃぁ待つなよ、帰れよ…
0  plus minus
114. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月23日 11:34 ID: sJELmfxZ0
これって
「『お客様は神様』という言葉を知らんのか?」を
「お客様は『神様』という言葉を知らんのか?」ととって
「よくご存知ですよ」と返したって話じゃないの?
0  plus minus
115. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月24日 14:09 ID: gSyBFLEP0
お客様は「人間」です。

って研修で教えられた
0  plus minus
116. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月24日 17:01 ID: xly3vc5c0
俺も深夜のコンビニで同じ状況あったぞ
後ろでボソッと疫病神じゃんって言ったら
聞こえてたらしく
俺殴られたwww
0  plus minus
117. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年08月31日 15:02 ID: jCuRJOrH0
神様なら文句言わないだろっていうのを思い出した
0  plus minus
118. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2011年08月18日 12:52 ID: zhzoW9YM0
こういう時によく言われる店(員)と客が対等ってのも
違うと思うんだよな
つまる所客にもらった金でいろいろ支払ったり
自分が買い物したりしていけるんだから客の方が立場上だと思う
いばったりわがまま言い放題していいという事ではないけど


他の神様の迷惑ですっていう返しはいいな
0  plus minus


コメントフォーム

2010年08月17日 03:09出来事コメントを読む( 118 )書く記事ランキング!
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリー
RSS
  RSS
QRコード
QRコード
 
アクセスランキング