(・ω・)ノ ヘッドライン
25 名前は開発中のものです sage 2010/05/02(日) 21:59:40 ID:PQdZdo4m
実際そうじゃね?
GCとかすげー頑丈なんでしょ
26 名前は開発中のものです 2010/05/02(日) 22:13:07 ID:zBw0tVZy
すげーってレベルじゃないよ
昔スマブラやってて
弟をぼこぼこにして遊んでたら
弟が叫びながらコントローラーとカセット引き抜いて
壁に全力投球した
その後問題なく仲直りしました
実際そうじゃね?
GCとかすげー頑丈なんでしょ
26 名前は開発中のものです 2010/05/02(日) 22:13:07 ID:zBw0tVZy
すげーってレベルじゃないよ
昔スマブラやってて
弟をぼこぼこにして遊んでたら
弟が叫びながらコントローラーとカセット引き抜いて
壁に全力投球した
その後問題なく仲直りしました
最近の注目ニュース
人気記事ランキング
最近の人気記事
- うちの近くにカナダ人が住んでるんだけど、息子がときどき行ってるらしい。
- 最近懐いた野良猫を撫でてたら、どっかから違う野良がやってきた
- 赤いレーザー光線に翻弄される熱帯魚w
- 「えっ!テーブルに変身するの?」 普通のベンチのステキすぎるギミック
- 「瞬間、心、重ねて」 子供と幼い白熊がてのひらを合わせる姿がなんか和む
- さぁ、皆さん、最後のお別れです…って工工エエエェェェ(゚Д゚)ェェェエエエ工工
- 実家に泥棒が入ったらしいがマーガレットの活躍により泥棒は逃げていった
- 家も子供の頃貧乏でアイス一本買えなかった。ソレくらい貧乏だった。
- 信じられるかい?一枚の紙から作られてるんだぜ、コレ…Σ(゚д゚;)
- 下種な口調で全身から悪党オーラを放ってる明確な悪党と紳士的でいい人ぶった悪党
コメント一覧
2010年05月04日 18:10|
出来事|
コメントを読む( 62 )/書く|
記事ランキング!
1. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 18:12 ID: 3PsuvUiDO
仲直りしたのは良いけどGCどうなったん
0
2. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 18:13 ID: aroer.cM0
壁がどうなったのか気になる
0
3. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 18:14 ID: DeSgI04P0
カセット?
0
4. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 18:17 ID: qXHoXY4S0
わざわざソフトまで取り出して投げたのか
0
5. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 18:17 ID: Zh.F9UPy0
GCは危険だから気をつけろ
64のほうが角か丸くて安全
64のほうが角か丸くて安全
0
6. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 18:19 ID: lUOZbAwIO
GCって?
黄金聖衣?
黄金聖衣?
0
7. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 18:22 ID: G5MsqEYaO
弟は相当キレてたんだろうな
ソフトとコントローラーが無事でも本体が壊れたら宝の持ち腐れだ
ソフトとコントローラーが無事でも本体が壊れたら宝の持ち腐れだ
0
8. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 18:23 ID: 4UTY0RPP0
Wiiの方が丈夫だよ。
前に兄と妹と弟と俺の4人でマリオパーティやってたとき
なんかくだらないこと(確かテレサ関係)で取っ組み合いの喧嘩になった。
最終的にはなぜかWiiがあるからこんな喧嘩が起きるんだ的なことになって
Wii本体を殴ったり壁に投げつけたり床に叩きつけたりした。
それでも次の日には元気に動いてたよ。
前に兄と妹と弟と俺の4人でマリオパーティやってたとき
なんかくだらないこと(確かテレサ関係)で取っ組み合いの喧嘩になった。
最終的にはなぜかWiiがあるからこんな喧嘩が起きるんだ的なことになって
Wii本体を殴ったり壁に投げつけたり床に叩きつけたりした。
それでも次の日には元気に動いてたよ。
0
9. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 18:26 ID: rgJxZYkA0
※8
まだしょうがくせいくらいかな?
そんなことしたらおとうさんとおかあさんがないてしまうよ。
このコメントをみたら、すぐに「ごめんね」っていおうね。
まだしょうがくせいくらいかな?
そんなことしたらおとうさんとおかあさんがないてしまうよ。
このコメントをみたら、すぐに「ごめんね」っていおうね。
0
10. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 18:28 ID: TTG8QfWjO
問題なく仲直りってことは、GC破損でさらに険悪化はしなかったんだろう
0
11. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 18:36 ID: C64aFOW10
GCはディスクが小さから読み取りエラーが起きにくいだけだってオチだろ!
0
12. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 18:47 ID: BB32w5hm0
例の福満しげゆきの漫画かと思った。
0
13. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 18:54 ID: xtU2C.lp0
初代ゲームボーイはアスファルトに叩きつけたり、雨の中でゲームしたり、キャッチボールしてうっかり落としちゃっても問題なく動いたな。
スケルトンだったから中身見えたけどスカスカな上に思いっきり埃まみれだった。なつかしい。
スケルトンだったから中身見えたけどスカスカな上に思いっきり埃まみれだった。なつかしい。
0
14. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 19:02 ID: ZBZP0QUVO
ウチのキューブなんで、ソッコーディスク読み込まなくなってハードオフのジャンク品にだしちまったわ。
0
15. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 19:08 ID: RkjXFPNd0
兄弟の絆の固さよ
0
16. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 19:12 ID: xoYiVBah0
とってみたいな部分が邪魔して折角のキューブ形状なのに、片付けにくかったり、うまく隅に収まらないところがだめ。硬さは認める。
0
17. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 19:12 ID: 1mjGG6.W0
初代ゲームボーイは湾岸戦争で爆撃されても起動したとかどうとか。
0
18. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 19:14 ID: 8w.KC0Lj0
誰かGCがなんだか教えてくれよ。
まだわかんねーよ
まだわかんねーよ
0
19. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 19:14 ID: GpeGgPhm0
そういやあの取っ手って用途は何なの?
0
20. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 19:16 ID: KpSN9mbb0
※19
殴りやすい用に
あの取っ手がついてるのさ
殴りやすい用に
あの取っ手がついてるのさ
0
21. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 19:17 ID: jyssIbXF0
GBA発売の時、
子供が投げて割れた破片で怪我しないように
外装は割れても切れ端が尖らず丸くなる素材で出来てると聞いた。
子供が投げて割れた破片で怪我しないように
外装は割れても切れ端が尖らず丸くなる素材で出来てると聞いた。
0
22. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 19:19 ID: Py2LT6N10
※結論
GCは最終兵器
GCは最終兵器
0
23. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 19:19 ID: 8eeMf9A80
一方、初代ゲームボーイは
湾岸戦争で爆撃されても正常に起動するほどの丈夫さを持っていた。
湾岸戦争で爆撃されても正常に起動するほどの丈夫さを持っていた。
0
24. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 19:20 ID: xoYiVBah0
※18
G(ゴンベイ)C(さん)の略でいいだろこの際。
G(ゴンベイ)C(さん)の略でいいだろこの際。
0
25. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 19:21 ID: Zl3fP4gH0
じーちゃんの略と解釈してよろしいか?
0
26. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 19:34 ID: kEL.IXvx0
一時期GCをジェノサイド・キューブと間違えて覚えてしまっていたことを思い出した。
0
27. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 19:37 ID: ZNw50iDE0
前にアメリカの番組でPS2・箱・GCの強度実験をしてたのを見たな。
手に持って落としただけで壊れたのがPS2で、
続いて両手持ちのハンマーで殴りつけて壊れたのが箱、
GCは更に2階の高さからコンクリの地面へと落としてたが、
蓋が外れたものの問題なく動作してた。
手に持って落としただけで壊れたのがPS2で、
続いて両手持ちのハンマーで殴りつけて壊れたのが箱、
GCは更に2階の高さからコンクリの地面へと落としてたが、
蓋が外れたものの問題なく動作してた。
0
28. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 19:47 ID: dR6.IVzJO
だって実際任天堂の耐久テストで二階から落としてるからな
0
29. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 19:48 ID: qPNRb5Ne0
でもDS以降はあまり頑丈じゃないよね
0
30. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 19:53 ID: tH0CTG8s0
その頑丈なGCは今ハードオフのジャンクコーナーに20円で転がってたりする
0
31. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 19:57 ID: LEYbdM6c0
兄弟は大喧嘩をしても仲直り出来る自己修復能力がある。
一方、GCの様な人間が作ったモノは壊れたらGC自身が直す能力がない。だからどこまでも頑丈にする必要がある。
マリオとルイージは仲直り出来てもGCは壊れたらそれまで。任天堂の次なる製品は壊れても自分で必死に直すゲーム機を希望。
一方、GCの様な人間が作ったモノは壊れたらGC自身が直す能力がない。だからどこまでも頑丈にする必要がある。
マリオとルイージは仲直り出来てもGCは壊れたらそれまで。任天堂の次なる製品は壊れても自分で必死に直すゲーム機を希望。
0
32. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 20:05 ID: 94IqdpFh0
物を大切に扱うという心は子供のころから育ってると思ってたんだけどな
本体を攻撃するのは脳に欠陥でもあるんじゃなかろうか
本体を攻撃するのは脳に欠陥でもあるんじゃなかろうか
0
33. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 20:06 ID: Y7JPlOg.0
ソニーは見習うべきだな
0
34. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 20:14 ID: lIxxysnV0
このコメントは削除されました
0
35. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 20:46 ID: LXhRiNdl0
Wiiから中国製になって壊れやすくなった。
ハンマーで粉々になった動画みたことあるけどGCだったら余裕で耐えられそうだな。
ハンマーで粉々になった動画みたことあるけどGCだったら余裕で耐えられそうだな。
0
36. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 20:54 ID: ZSF7rxbK0
つーか結局機械なんだからゲーム機を雑に扱うなよ…
0
37. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 20:57 ID: DljBqnp70
GC
ゲームボーイカラーだろ?
ゲームボーイカラーだろ?
0
38. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 21:01 ID: bZtnsSd70
※37
ボーイどこ行ったんだよww
ボーイどこ行ったんだよww
0
39. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 21:07 ID: .7sMowcY0
丈夫なのはGCじゃなくて兄弟の絆じゃねーかw
ふざけんな
ふざけんな
0
40. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 21:07 ID: FEo6Ecza0
任天堂DSiはすごいよ。僕が小4の頃、兄弟でDSiの奪い合いしてたとき弟が僕をDSiといっしょに筋肉バスターくらわしたけど、全然無事だったよ。
0
41. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 21:12 ID: yTl9MJAE0
※38
犠牲になったのだ・・・
犠牲になったのだ・・・
0
42. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 21:14 ID: KEYn3ke40
米29
おまえがそう思いたいだけじゃね-の?
壊れても修理代ぼったくられないしほぼ新品になって帰ってくるし
おまえがそう思いたいだけじゃね-の?
壊れても修理代ぼったくられないしほぼ新品になって帰ってくるし
0
43. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 21:17 ID: QXTIPGeSO
本体で殴られてたらやばかったな
0
44. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 21:32 ID: eEFLPK6Y0
GC本体で人を思いっきり殴ったらどうなるか解るか?
答えはどっちも壊れるだ
答えはどっちも壊れるだ
0
45. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 21:33 ID: VJNl4NvWO
※42
それは頑丈かどうかとは関係ないと思うが^^;
それは頑丈かどうかとは関係ないと思うが^^;
0
46. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 21:47 ID: NRGh.B1p0
みんな物を大事にしようよ…
誰かが一生懸命心をこめて作った物だよ
誰かが一生懸命心をこめて作った物だよ
0
47. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 22:02 ID: pcNl7OE80
タイトルがGとかすげー頑丈なんでしょ に見えてあの呪われた虫の話かと思った。
0
48. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月04日 22:20 ID: IQKXQGBv0
ps2もソニータイマーだなんだ言われてる割には頑丈だよな
一度デフジャムでぶち切れておもっくそ本体殴ったらソフトだけ壊れて本体無事だった
単に衝撃がもろにソフトに向かったのかもしれんが…
一度デフジャムでぶち切れておもっくそ本体殴ったらソフトだけ壊れて本体無事だった
単に衝撃がもろにソフトに向かったのかもしれんが…
0
49. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月05日 00:07 ID: v1bgqxdVO
ゲームボーイカラーやアドバンスも頑丈
64とファミコンは殴り付けると優遇バグの宝庫
64とファミコンは殴り付けると優遇バグの宝庫
0
50. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月05日 01:21 ID: pRMWEsei0
昔見た動画で、外人がゲームキューブに紐付けて
車で散々引きずり回した後で起動したら、問題なく作動してたな。
車で散々引きずり回した後で起動したら、問題なく作動してたな。
0
51. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月05日 01:53 ID: sr8c7r4NO
GCソフトはディスクだぞ。そんなとっさに抜けるわけない。
0
52. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月05日 02:03 ID: 4TJQBE.hO
ゲームキューブ?
0
53. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月05日 02:05 ID: fcE.Cw3l0
※51
あんまり覚えてないけどサターンの拡張RAMみたいなのついてなかったっけ?
あんまり覚えてないけどサターンの拡張RAMみたいなのついてなかったっけ?
0
54. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月05日 03:16 ID: 6cNKZ65EO
たしかGCってビルの何階だかから落下させて…っていう耐久テストしてから出荷してるんじゃなかったかな
噂に聞くが実物は数回しか見たことないなぁ
噂に聞くが実物は数回しか見たことないなぁ
0
55. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月05日 04:28 ID: WCaJssqxO
ゲームキューブなのにディスクじゃなくて「カセット」って表現に違和感が。
0
56. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月05日 14:26 ID: a7WbhAFB0
GCを雑な扱いしてる奴ら大杉だろ。車で引き摺るってなんやねん。
0
57. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月05日 15:59 ID: vQqZe.3E0
あれだろ、GCを土嚢として使ったら戦車砲にもびくともしない要塞ができたってことだろ
0
58. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月05日 17:29 ID: JVh9qt7S0
ガンキャノンかと
0
59. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月05日 18:30 ID: TMwlM7CxO
俺もGCを粉々になるまで破壊したけど問題なく動作したよ
0
60. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月06日 02:11 ID: leaaRXc9O
まあコントローラーはボロかったけど
0
61. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月06日 16:05 ID: e49Oev7bO
インプレッサかと
0
62. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年05月07日 15:24 ID: rQ9l3xCe0
「頑丈な機械」を名乗りたいなら、象が踏んでも壊れない、NECのPC9800シリーズを倒してからにしろ!
0
コメントフォーム
|