(・ω・)ノ ヘッドライン
524 名前: ろう石(東京都)[sage] 投稿日:2010/04/04(日) 19:17:18.30 ID:v5Qrkfsy
面接官に「ワード使えますか?」って聞かれたから、
「はい使えます」って答えたら、
「ではエクセレントは使えますか?」って聞かれた。
エクセルの事だろうなって思って「はい」って答えたら、
「あぁ間違えたエクセルだ、君も知ったかぶりしないように」って言われた
面接官に「ワード使えますか?」って聞かれたから、
「はい使えます」って答えたら、
「ではエクセレントは使えますか?」って聞かれた。
エクセルの事だろうなって思って「はい」って答えたら、
「あぁ間違えたエクセルだ、君も知ったかぶりしないように」って言われた
最近の注目ニュース
人気記事ランキング
最近の人気記事
- うちの近くにカナダ人が住んでるんだけど、息子がときどき行ってるらしい。
- 最近懐いた野良猫を撫でてたら、どっかから違う野良がやってきた
- 赤いレーザー光線に翻弄される熱帯魚w
- 「えっ!テーブルに変身するの?」 普通のベンチのステキすぎるギミック
- 「瞬間、心、重ねて」 子供と幼い白熊がてのひらを合わせる姿がなんか和む
- さぁ、皆さん、最後のお別れです…って工工エエエェェェ(゚Д゚)ェェェエエエ工工
- 実家に泥棒が入ったらしいがマーガレットの活躍により泥棒は逃げていった
- 家も子供の頃貧乏でアイス一本買えなかった。ソレくらい貧乏だった。
- 信じられるかい?一枚の紙から作られてるんだぜ、コレ…Σ(゚д゚;)
- 下種な口調で全身から悪党オーラを放ってる明確な悪党と紳士的でいい人ぶった悪党
コメント一覧
2010年04月06日 06:10|
出来事|
コメントを読む( 54 )/書く|
記事ランキング!
1. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 06:12 ID: vTeTNCvr0
今時こんなアバウトな質問する会社ってあるの?
0
2. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 06:17 ID: IGLwRl6JO
イラっときた!
0
3. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 06:27 ID: N0bZx7Xm0
面接者(こいつ、間違えたくせに俺まで道連れにすんなよ)
0
4. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 06:29 ID: WDOkDHYP0
つまり・・・どういうことなんだってばよ?
0
5. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 06:29 ID: .g0xm.xRO
そこは「なにが素晴らしいんですか?」が正解だったのか
0
6. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 06:32 ID: 2Wr.uNNb0
まぁ自己完結しちゃって聞き返さなかった落ち度はあるな
0
7. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 06:37 ID: N0bZx7Xm0
524 名前: ろう石(東京都)[sage] 投稿日:2010/04/04(日) 19:17:18.30 ID:v5Qrkfsy
面接官に「ワード使えますか?」って聞かれたから、
「はい使えます」って答えたら、
「ではエクセレントは使えますか?」って聞かれた。
象の事だろうなって思って「はい、でもキリンさんのほうがもっと好きです」って答えたら、
「あぁ間違えたエクセルだ、君も知ったかぶりしないように」って言われた
面接官に「ワード使えますか?」って聞かれたから、
「はい使えます」って答えたら、
「ではエクセレントは使えますか?」って聞かれた。
象の事だろうなって思って「はい、でもキリンさんのほうがもっと好きです」って答えたら、
「あぁ間違えたエクセルだ、君も知ったかぶりしないように」って言われた
0
8. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 06:39 ID: oV1y9vbR0
指摘するかどうかを
試されたんだと思うんだけどな。
試されたんだと思うんだけどな。
0
9. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 06:45 ID: 6QbavhC80
ワードは使える
でもワードそのものが使えない
でもワードそのものが使えない
0
10. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 06:50 ID: LGPu7cy00
引っ掛けたつもりになってどや顔してんだろうな
0
11. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 07:00 ID: Y3B6uxEn0
これは運がわるかったとしか
相手の間違いに気づいてもあえてそのまま返すのも接客とかだと素晴らしいことだし
相手次第だけど一見の面接官じゃわかりようがないしなこんなもん
相手の間違いに気づいてもあえてそのまま返すのも接客とかだと素晴らしいことだし
相手次第だけど一見の面接官じゃわかりようがないしなこんなもん
0
12. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 07:08 ID: ryE7lWJa0
このコメントは削除されました
0
13. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 07:09 ID: fWMpoIXK0
ここは
「はい、エクセルも使えます」
指摘も聞き直しもNGならこれだ!
「はい、エクセルも使えます」
指摘も聞き直しもNGならこれだ!
0
14. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 07:22 ID: Ab7ch8NJ0
※12
どうせならマウスみたいに持ってみたい
どうせならマウスみたいに持ってみたい
0
15. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 07:25 ID: kRY5.zY3O
※12
色々気持ち悪い
色々気持ち悪い
0
16. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 07:41 ID: J9Uu5ss10
※13
エクセレント!
エクセレント!
0
17. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 07:51 ID: 22hYe1HE0
※16
武器商人乙
武器商人乙
0
18. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 07:56 ID: XTsBTRQ.O
うーん理不尽
0
19. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 08:04 ID: FkCyCECC0
※13
言い換えちゃいけないってのが接客業の決まりでな
言い換えちゃいけないってのが接客業の決まりでな
0
20. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 08:09 ID: yxhqv3Li0
底意地が悪い
0
21. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 08:14 ID: csekkjZi0
ワードって、パワポと同じ会社がリリースしているとは思えんくらいクソソフトと思ふ。
0
22. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 08:32 ID: 0idOKpnoO
質問するより実際に使わせるのが吉
この面接官はアホかブラック会社の社員
この面接官はアホかブラック会社の社員
0
23. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 08:40 ID: L.WLrpuN0
その程度のITスキルしかない会社だと入ってから苦労するぞ
会社の底が知れて良かったんじゃないか?
会社の底が知れて良かったんじゃないか?
0
24. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 08:48 ID: RX4t0HgA0
※22
面接でいちいちそんな事するかよバカ。あと何年かしたら君も就職活動する事になると思うから、それまであんまり想像で色々語っちゃだめだよ?^^
面接でいちいちそんな事するかよバカ。あと何年かしたら君も就職活動する事になると思うから、それまであんまり想像で色々語っちゃだめだよ?^^
0
25. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 09:03 ID: VGfdnziG0
うちの会社の老害はAdobeIllustratorのことをイラストレーションとか
Photoshopのことをフォトショッパーとか言っちゃう
Photoshopのことをフォトショッパーとか言っちゃう
0
26. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 09:03 ID: WuPgV3Ze0
エクセルとエクセレント間違えるなんて面接官も馬鹿だなぁ
0
27. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 09:05 ID: wkavFpoL0
米2
イラッとさせるのも面接官の仕事
イラッとさせるのも面接官の仕事
0
28. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 09:23 ID: 0idOKpnoO
この面接官が性格悪いのは確定的に明らか
0
29. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 09:33 ID: MYqPK4aW0
にこやかに笑えた。爆笑ではない。
0
30. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 09:34 ID: KPWCg7Am0
ならば
「はい、表計算ソフトも使えます!」
だな
「はい、表計算ソフトも使えます!」
だな
0
31. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 09:46 ID: o7hRiRUv0
エクセル得意です!
1コインクリアできます!
1コインクリアできます!
0
32. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 10:26 ID: VyUnaB5f0
面接官が間違えたってよりわざとでしょうね
今時ワードもエクセルも使えないと採用されないからって強迫観念で、使えもしないPC音痴が嘘ついて潜り込んでくる事例が過去にあったんだろw
今時ワードもエクセルも使えないと採用されないからって強迫観念で、使えもしないPC音痴が嘘ついて潜り込んでくる事例が過去にあったんだろw
0
33. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 10:36 ID: wS6fa9cF0
気をつけろ。もしかしたら業界人にしかわからないエクセレントていうソフトがあるのかもしれない。
0
34. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 10:40 ID: oGUbgmGyO
エクセレントと聞くと蒼天しか出てこないほど中毒
0
35. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 10:42 ID: WWDYyWR40
間違えといて何威張ってんだボケ
・・・って言えたらどんなにいいか
・・・って言えたらどんなにいいか
0
36. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 11:20 ID: 3zvxcGAG0
キャッスルエクセレントだろ
0
37. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 12:12 ID: qSoiBqYI0
で、一体全体「使える」と回答できる基準はどの程度なんだか?
言い間違いが無かったとしてもそんな漠然とした質問すんなよ、面接官バカス・・・
言い間違いが無かったとしてもそんな漠然とした質問すんなよ、面接官バカス・・・
0
38. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 12:23 ID: sVu1zn5P0
「ではセクロスは使えますか?」って聞かれた。
死にたくなった
死にたくなった
0
39. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 12:40 ID: vlfcwssEO
エクセルをエクセレントに使えます!
っていう…
っていう…
0
40. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 13:14 ID: 2oxmwkec0
イグザクトリィは使えますか?
0
41. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 14:09 ID: D.xMhoJnO
「エクセレント?エクセルの間違いですよね?」←落ちる
0
42. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 15:19 ID: qNmfA9S1O
エクセル、ですよね?
口答えしないでちゃんと質問に答えて
聞き返したらこうなる気がする
口答えしないでちゃんと質問に答えて
聞き返したらこうなる気がする
0
43. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 15:34 ID: WWDYyWR40
エクセルでしたら使えますが
エクセレントと言うソフトは知りません
浅学な蛆虫で申し訳ありません
許してください 踏んでください さあ!
でいいのかな
エクセレントと言うソフトは知りません
浅学な蛆虫で申し訳ありません
許してください 踏んでください さあ!
でいいのかな
0
44. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 17:41 ID: KW.DuC380
「なんとサイクロンとジョーカーも使えます」
0
45. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 19:36 ID: IF7VbD6Q0
普通に「すいません。エクセレントは使えないです」って言えばいいんじゃねえの?
0
46. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 21:07 ID: K.EiRFe60
ひっかけかごまかしか
とりあえず「ハハハ、こやつめ」と言っておきたい
とりあえず「ハハハ、こやつめ」と言っておきたい
0
47. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 21:28 ID: lcYcDRGVO
※44
じゃあ俺はファングジョーカーも使えるぜ!
じゃあ俺はファングジョーカーも使えるぜ!
0
48. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 22:33 ID: ZAcdT9OS0
※47
「アクセルは使えますか?」
「俺に質問するな」
「アクセルは使えますか?」
「俺に質問するな」
0
49. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月06日 22:49 ID: 2ECVfTuC0
うちの上司にかかるとAdobeがアドベになるぞ。
確かにローマ字読みだとそうだけどさー・・・。
確かにローマ字読みだとそうだけどさー・・・。
0
50. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月07日 00:57 ID: JLtbcI4w0
エクセレント…
もしかしてNASAが1989年に軌道衛星制御システムでバグ取りをするのに効率的なソフトを開発したとかいう…それならちょっと関わった経緯がありますが…あなた何故それを知ってるのですか?何故私がそのシステムに…あーあ、そうか分った(笑)あなたあの組織の。くっくっく無駄ですよ←まだまだ続く
もしかしてNASAが1989年に軌道衛星制御システムでバグ取りをするのに効率的なソフトを開発したとかいう…それならちょっと関わった経緯がありますが…あなた何故それを知ってるのですか?何故私がそのシステムに…あーあ、そうか分った(笑)あなたあの組織の。くっくっく無駄ですよ←まだまだ続く
0
51. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月07日 17:37 ID: gmxcFGzJ0
男「『エクレア』ですけど?」
面「ああ、それそれ」
面「ああ、それそれ」
0
52. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月09日 09:15 ID: Q5KomVJ80
これはわざとでしょう
実際、営業が顧客に仕様を確認しているときに
「○○はできますか?」と聞かれて、
多分アレのことだからOKだろう、と確認もせず「できます」と
答えたがために会社に大損害を与えることがあるわけで。
>「エクセレント?エクセルの間違いですよね?」
のほうがまだマシ。
(ただし顧客に不快感を与える点がだめだろうが)
「エクセルでしたら使えます」等と答えるのが正解でしょう
実際、営業が顧客に仕様を確認しているときに
「○○はできますか?」と聞かれて、
多分アレのことだからOKだろう、と確認もせず「できます」と
答えたがために会社に大損害を与えることがあるわけで。
>「エクセレント?エクセルの間違いですよね?」
のほうがまだマシ。
(ただし顧客に不快感を与える点がだめだろうが)
「エクセルでしたら使えます」等と答えるのが正解でしょう
0
53. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年04月10日 03:15 ID: .aCD2Vbh0
このコメントは削除されました
0
54. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年11月10日 13:19 ID: 8q.JnhC90
※30に感心しますた
0
コメントフォーム
|