(・ω・)ノ ヘッドライン
最近の注目ニュース
人気記事ランキング
最近の人気記事
- うちの近くにカナダ人が住んでるんだけど、息子がときどき行ってるらしい。
- 最近懐いた野良猫を撫でてたら、どっかから違う野良がやってきた
- 赤いレーザー光線に翻弄される熱帯魚w
- 「えっ!テーブルに変身するの?」 普通のベンチのステキすぎるギミック
- 「瞬間、心、重ねて」 子供と幼い白熊がてのひらを合わせる姿がなんか和む
- さぁ、皆さん、最後のお別れです…って工工エエエェェェ(゚Д゚)ェェェエエエ工工
- 実家に泥棒が入ったらしいがマーガレットの活躍により泥棒は逃げていった
- 家も子供の頃貧乏でアイス一本買えなかった。ソレくらい貧乏だった。
- 信じられるかい?一枚の紙から作られてるんだぜ、コレ…Σ(゚д゚;)
- 下種な口調で全身から悪党オーラを放ってる明確な悪党と紳士的でいい人ぶった悪党
コメント一覧
2010年03月28日 03:10|
分類不能|
コメントを読む( 41 )/書く|
記事ランキング!
1. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月28日 03:15 ID: sXw9ng.X0
VBやFORTRANやCOBOLはどこへいった
0
2. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月28日 03:26 ID: 1nmOZX9p0
米1
英語やスペイン語などの差の話をしているのに
方言や古典を持ち出してもしかたないだろwww
英語やスペイン語などの差の話をしているのに
方言や古典を持ち出してもしかたないだろwww
0
3. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月28日 03:30 ID: FoiOauCZ0
COBOLはまだ現役だろうよ
0
4. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月28日 03:35 ID: hYAnboFv0
すまない・・・欠片も解らん
0
5. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月28日 03:35 ID: x1Jbeahd0
誰か、どんな風に皮肉ってるか解説してくれ
子どもっぽい・古くさいぐらいしか意味がわからん
子どもっぽい・古くさいぐらいしか意味がわからん
0
6. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月28日 03:38 ID: x1Jbeahd0
米2
揚げ足取るけどCommon Lispだって方言だよ
揚げ足取るけどCommon Lispだって方言だよ
0
7. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月28日 03:39 ID: gtOJSFl90
外国人プログラマー「喩えが的確すぐるwwwww」
0
8. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月28日 03:51 ID: uMahv8hj0
うん、さっぱりわからんッ
0
9. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月28日 03:53 ID: 8r12CL740
なるほど、分からん。
0
10. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月28日 03:54 ID: 0VwVIipl0
Flashとかで使う
ActionScriptは無いのか?
ActionScriptは無いのか?
0
11. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月28日 04:08 ID: LIXmdozv0
大体かしこそうに見える
0
12. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月28日 04:08 ID: sWaU76hg0
言語は判るが譬えの意味が判らん
あんまりいいネタとも思えないけど。
あんまりいいネタとも思えないけど。
0
13. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月28日 05:41 ID: GwWNRtYB0
最上段のASP以外と、Rubyに対して言いたいことはわかった。
他はわかんね。
他はわかんね。
0
14. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月28日 05:41 ID: da7dQJcQO
ふむ・・・・・・分からん。
0
15. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月28日 05:45 ID: 13b.g4aK0
このコメントは削除されました
0
16. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月28日 06:13 ID: RdcHXj3j0
(((スポック人気だな)))
0
17. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月28日 06:25 ID: z5qtFKHM0
このコメントは削除されました
0
18. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月28日 06:35 ID: y0j2cE0U0
JavaScriptバカにすんなよと言いたい
0
19. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月28日 06:42 ID: EyMEGhNi0
海ドラオタでもあるから何となく意味は理解出来るんだけど、下段がイマイチ?
0
20. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月28日 06:46 ID: laxEAMJ.0
C言語は可愛いみんなのアイドルってことですね、わかります。
0
21. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月28日 07:02 ID: xN.3CDnj0
NullPointerException…
0
22. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月28日 07:13 ID: O71vjFM60
このコメントは削除されました
0
23. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月28日 07:29 ID: VtnF2ro50
※21
とりあえず ガッ!
とりあえず ガッ!
0
24. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月28日 07:47 ID: sXw9ng.X0
このコメントは削除されました
0
25. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月28日 07:55 ID: o.y..sxs0
このコメントは削除されました
0
26. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月28日 08:38 ID: 0RE3oKvt0
このコメントは削除されました
0
27. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月28日 09:15 ID: 9gTZRG2x0
ここ半年ぐらいで仕事で使ったのが丁度上の5個だな。
0
28. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月28日 09:19 ID: Ud0enG1n0
やろうとしていることに対する向き不向きはあると思うが
言語はアルゴリズムの表現手法にすぎないと思うから自分は言語に思い入れはない。
っていうか、特定言語に特化するもんなのか?
言語はアルゴリズムの表現手法にすぎないと思うから自分は言語に思い入れはない。
っていうか、特定言語に特化するもんなのか?
0
29. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月28日 10:35 ID: YvPqad810
※18
プログラム言語とスクリプト言語じゃ大人と子供の差くらいあるわな
プログラム言語とスクリプト言語じゃ大人と子供の差くらいあるわな
0
30. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月28日 11:20 ID: Aite1q2EO
米29
コンパイラ言語とスクリプト言語な
それにしてもPHPの馬鹿っぽさが的確に表現されていて素晴らしい
コンパイラ言語とスクリプト言語な
それにしてもPHPの馬鹿っぽさが的確に表現されていて素晴らしい
0
31. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月28日 12:40 ID: Q2RQZOIc0
正直よく分からないが、SWとSTが良く認知されているのは分かった。
0
32. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月28日 12:54 ID: amxEWZRV0
Delphiがぽんや
0
33. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月28日 13:35 ID: 0Q3YoaS10
Commonと呼ぶ割にまったく内容知らない言語だ。
0
34. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月28日 15:12 ID: 5FV2NF5h0
COBOLユーザーの私涙目wwwww
モノによってはまだまだ現役だよ。
モノによってはまだまだ現役だよ。
0
35. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月28日 16:40 ID: 0xk.FVXWO
「まだまだCOBOLは現役」という言葉を聞く度に胃からスパゲティ吐きそうになる
いやCOBOLが悪いわけじゃないけどさ
いやCOBOLが悪いわけじゃないけどさ
0
36. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月28日 18:50 ID: U8U2f9x70
BASICは?
0
37. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月28日 21:36 ID: N0q0yGse0
このコメントは削除されました
0
38. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月28日 23:25 ID: Cjhq6vWO0
>>35
さてはお前さんもスパゲティソースばっか書いてたクチか
さてはお前さんもスパゲティソースばっか書いてたクチか
0
39. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月29日 10:32 ID: SMI4IJVNO
>>38
逆だカス
前世代の低脳が書いたスパゲティを解読させられる側だよ
それが下手に壊せないパンドラボックスなもんだからどんなトラブルもその場しのぎで誤魔化すしかない
非常に質が悪い
残念ながら日本からCOBOLが消えることは当分ないだろうね
逆だカス
前世代の低脳が書いたスパゲティを解読させられる側だよ
それが下手に壊せないパンドラボックスなもんだからどんなトラブルもその場しのぎで誤魔化すしかない
非常に質が悪い
残念ながら日本からCOBOLが消えることは当分ないだろうね
0
40. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月29日 13:25 ID: Rb.STyez0
皆がアセンブラ使えば、いろんな意味で問題解決だよHAHAHA
0
41. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2010年03月30日 01:36 ID: q.2KWu7N0
ruby=80年代のダサいスター?
0
コメントフォーム
|