(・ω・)ノ ヘッドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1031495488/
439 :ろんぱー :02/12/07 06:35 ID:krzsIhdV
私は普段は羊のようにおとなしいふりをして電話を受ける主婦だが、
先日あまりにしつこいテレアホに頭来たので、
「うるせぇ! これ以上ナンカ言ったらテメェの会社の前でコンニャク持って
ゆらゆら揺れるぞ!!」
と怒鳴ったら、切ってくれましたお。
439 :ろんぱー :02/12/07 06:35 ID:krzsIhdV
私は普段は羊のようにおとなしいふりをして電話を受ける主婦だが、
先日あまりにしつこいテレアホに頭来たので、
「うるせぇ! これ以上ナンカ言ったらテメェの会社の前でコンニャク持って
ゆらゆら揺れるぞ!!」
と怒鳴ったら、切ってくれましたお。
1 名前:美少女戦士[sage] 投稿日:2006/09/06(水) 11:37:15 ID:mhDWXKmQ0 BE:196409827-BRZ(3000) ポイント特典
ttp://www.16shot.jp/blog/index.html

2006年09月06日
おめでとうございます
ども、名人です。
朝の通勤で、有楽町駅を降りたら、報道陣がたくさんいました。
そんな中、一人のインタビューアーが私のもとへやってきて…
「TV東京ですけどちょっといいですか?」と。
正直言って、街頭インタビューは初めての体験だったので、ちょっと嬉しかったです(笑)
普通のインタビューは慣れているんですけどね。
「秋篠宮妃が出産されましたけど、いかがお思いですか?」
「皇位継承についてはどうですか?」と引き続きの質問。
どちらも無難に答えておきました。
今日は、大阪でソニーマンスリーという商談会があるので、スーツを着てきたんですが、それで目をつけられたかなぁ。
どちらにしても、いやな事件が多い中でのひさびさの明るいニュースはいいですね。
お子様の身長は48・8センチ、体重は2558グラムだそうです。
普通に比べたら軽いのでしょうけど、私に比べたらずっと重いのですよ。
「高橋名人物語」では事実と創作が入っているので(笑)凄い出産になっていますが、生まれたときに首にへその緒が3回巻き付いていたってのは事実です。
産声は無く、しばらくお尻を叩かれてやっと泣き出したと聞いています。
その時に雷が鳴ったかどうかはわかりません。
さて、そろそろ大阪に向かわなければいけないので、時間が無くなってきました。
今日はちょっと短いけど許してくださいね。
では、ちょっと大阪に行ってきます。
続きを読む
ttp://www.16shot.jp/blog/index.html

2006年09月06日
おめでとうございます
ども、名人です。
朝の通勤で、有楽町駅を降りたら、報道陣がたくさんいました。
そんな中、一人のインタビューアーが私のもとへやってきて…
「TV東京ですけどちょっといいですか?」と。
正直言って、街頭インタビューは初めての体験だったので、ちょっと嬉しかったです(笑)
普通のインタビューは慣れているんですけどね。
「秋篠宮妃が出産されましたけど、いかがお思いですか?」
「皇位継承についてはどうですか?」と引き続きの質問。
どちらも無難に答えておきました。
今日は、大阪でソニーマンスリーという商談会があるので、スーツを着てきたんですが、それで目をつけられたかなぁ。
どちらにしても、いやな事件が多い中でのひさびさの明るいニュースはいいですね。
お子様の身長は48・8センチ、体重は2558グラムだそうです。
普通に比べたら軽いのでしょうけど、私に比べたらずっと重いのですよ。
「高橋名人物語」では事実と創作が入っているので(笑)凄い出産になっていますが、生まれたときに首にへその緒が3回巻き付いていたってのは事実です。
産声は無く、しばらくお尻を叩かれてやっと泣き出したと聞いています。
その時に雷が鳴ったかどうかはわかりません。
さて、そろそろ大阪に向かわなければいけないので、時間が無くなってきました。
今日はちょっと短いけど許してくださいね。
では、ちょっと大阪に行ってきます。
続きを読む
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1079399352/
353 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 04/03/20 22:32 ID:l1lpg2Dh
男性に質問です。
雑誌に、気になる男性へのアプローチ方で、日本の男性は誉められないで
育ってきているから誉められることに飢えている、なので
なるべく誉めることが有効ということがかいてあったのですが
そういうものなのでしょうか?誉められるとその相手を
意識するものですか?かっこいい男性だったら
かっこいいねとか、誉められてきていると思うので
あえてほめるのもウザーと思われないかちょっと心配なのですが。。
354 名前: ◆65537KeAAA [sage] 投稿日: 04/03/20 22:38 ID:O7ygaNcg
>>353
そりゃ誉められれば嬉しいよ。あまり過剰じゃなければいいと思うよ。
ただ、女でもそうだと思うけど、ほめるポイントを間違えると、かえって嫌味にしか
聞こえないんでご注意を。
355 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 04/03/20 22:57 ID:lOk/Q7J4
ちょいズレるけど、大概の男は「初めて」という
キーワードに弱いというのを聞いたことがある。
何をしても「こんな○○なの初めて〜」とか言うと気を良くするらしい
359 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 04/03/20 23:11 ID:BsG1+P8z
>>355
「こんなに小さいの初めて〜」
360 名前: ◆65537KeAAA [sage] 投稿日: 04/03/20 23:15 ID:O7ygaNcg
>>359
死ぬから止めて。ホントに。
353 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 04/03/20 22:32 ID:l1lpg2Dh
男性に質問です。
雑誌に、気になる男性へのアプローチ方で、日本の男性は誉められないで
育ってきているから誉められることに飢えている、なので
なるべく誉めることが有効ということがかいてあったのですが
そういうものなのでしょうか?誉められるとその相手を
意識するものですか?かっこいい男性だったら
かっこいいねとか、誉められてきていると思うので
あえてほめるのもウザーと思われないかちょっと心配なのですが。。
354 名前: ◆65537KeAAA [sage] 投稿日: 04/03/20 22:38 ID:O7ygaNcg
>>353
そりゃ誉められれば嬉しいよ。あまり過剰じゃなければいいと思うよ。
ただ、女でもそうだと思うけど、ほめるポイントを間違えると、かえって嫌味にしか
聞こえないんでご注意を。
355 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 04/03/20 22:57 ID:lOk/Q7J4
ちょいズレるけど、大概の男は「初めて」という
キーワードに弱いというのを聞いたことがある。
何をしても「こんな○○なの初めて〜」とか言うと気を良くするらしい
359 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 04/03/20 23:11 ID:BsG1+P8z
>>355
「こんなに小さいの初めて〜」
360 名前: ◆65537KeAAA [sage] 投稿日: 04/03/20 23:15 ID:O7ygaNcg
>>359
死ぬから止めて。ホントに。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1096292427/
211 :おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 14:46:19 ID:nh9ql4sl
新米警官が,スピード違反の車を捕まえた。
「50キロオーバーですな。免許証を拝見します」
「そんなの持ってないよ。昔っからな」
「なんだって!無免許運転か・・・これはあんたの車なのかね?車検証を見せてもらおう」
「うんにゃ。盗んだ。車検証ならダッシュボードん中にあったな。さっき,拳銃をしまった時見た」
「拳銃だって!あんた,拳銃を持ってるのか?」
「ああ。車の持ち主の女を殺すのに使った」
「な・・・なんだと!」
「死体は,トランクに入れといたよ」
若い警官は真っ青になって,無線で応援を呼び寄せた。
30分後,駆けつけたベテランの警官に男は尋問されていた。
「まず,無免許運転だそうだが」
「免許証は,ここにちゃんとあります」
「・・・車を盗んで,拳銃がダッシュボードにあるそうだが」
「とんでもない!ダッシュボードの中は車検証しかないし,名義も私の免許証と同じでしょう?」
「うーむ。トランクに死体があると,聞いたんだが」
「そんなバカな!今トランクを開けますから見てください・・・ほら。カラッポじゃありませんか」
「おかしいなぁ。新米のやつは,君が無免許運転で,車の窃盗,拳銃がダッシュボードにあって,死体がトランクにあると言っていたんだが・・・」
「とんでもない嘘つきですね。もしかして,私がスピード違反だとも言っていませんでしたか?」
211 :おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 14:46:19 ID:nh9ql4sl
新米警官が,スピード違反の車を捕まえた。
「50キロオーバーですな。免許証を拝見します」
「そんなの持ってないよ。昔っからな」
「なんだって!無免許運転か・・・これはあんたの車なのかね?車検証を見せてもらおう」
「うんにゃ。盗んだ。車検証ならダッシュボードん中にあったな。さっき,拳銃をしまった時見た」
「拳銃だって!あんた,拳銃を持ってるのか?」
「ああ。車の持ち主の女を殺すのに使った」
「な・・・なんだと!」
「死体は,トランクに入れといたよ」
若い警官は真っ青になって,無線で応援を呼び寄せた。
30分後,駆けつけたベテランの警官に男は尋問されていた。
「まず,無免許運転だそうだが」
「免許証は,ここにちゃんとあります」
「・・・車を盗んで,拳銃がダッシュボードにあるそうだが」
「とんでもない!ダッシュボードの中は車検証しかないし,名義も私の免許証と同じでしょう?」
「うーむ。トランクに死体があると,聞いたんだが」
「そんなバカな!今トランクを開けますから見てください・・・ほら。カラッポじゃありませんか」
「おかしいなぁ。新米のやつは,君が無免許運転で,車の窃盗,拳銃がダッシュボードにあって,死体がトランクにあると言っていたんだが・・・」
「とんでもない嘘つきですね。もしかして,私がスピード違反だとも言っていませんでしたか?」
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1156479092/
91 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/01(金) 04:12:53 ID:MwirIpkh
今日、直行だったので社に歩きながらメールした
「今から出勤します」
会社に行った所冷たい視線・・?
女性社員からメール見せられ
「今から失禁します」コレなんですか?(゜д゜;)
あああああー「ゅ」打ち忘れたー
(*;゚;ж;゚;* ) 俺は変態です
91 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/01(金) 04:12:53 ID:MwirIpkh
今日、直行だったので社に歩きながらメールした
「今から出勤します」
会社に行った所冷たい視線・・?
女性社員からメール見せられ
「今から失禁します」コレなんですか?(゜д゜;)
あああああー「ゅ」打ち忘れたー
(*;゚;ж;゚;* ) 俺は変態です
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1063634295/
272 名前: なまえをいれてください 03/09/20 15:47 ID:???
外房線でこんな会話が
子:おなかすいた
母:あと2駅だから我慢しなさい
子:お腹すいたらちんちん食べていいの?
(周りはクスクス)
母:なにバカ言ってるの。ダメに決まってるでしょ
子:だってお母さん、昨日の夜「これが欲しかったの」ってお父さんのちんちん食べてたじゃん
母は子供の手をひっぱり降りていった(1つ前の駅なのに)
272 名前: なまえをいれてください 03/09/20 15:47 ID:???
外房線でこんな会話が
子:おなかすいた
母:あと2駅だから我慢しなさい
子:お腹すいたらちんちん食べていいの?
(周りはクスクス)
母:なにバカ言ってるの。ダメに決まってるでしょ
子:だってお母さん、昨日の夜「これが欲しかったの」ってお父さんのちんちん食べてたじゃん
母は子供の手をひっぱり降りていった(1つ前の駅なのに)
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1068346859/
462 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:03/11/10 20:06 ID:oc80wArL
親に無茶苦茶怒られた・・・
小1の弟がいるんだがいつも「遊んで!」とか言ってきて
弟が大好きなNARUTOごっことかやってるのよ。
俺「うお〜大蛇丸だぞ〜」なんて言ったりして。
でもそれだと弟がいつも千鳥やら螺旋丸食らわしてくるので(結構痛い)
たまには趣向を変えて武装錬金ごっこをやってみる事にした。
もちろん俺はパピヨン役。
水泳のパンツはいて「パピ!ヨン!」
弟、無茶苦茶大声で泣いて、まぁそこからは俺が正座するはめに・・・
もちろんパピヨンのまんまで。
今の今まで怒られた、疲れた・・・
462 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:03/11/10 20:06 ID:oc80wArL
親に無茶苦茶怒られた・・・
小1の弟がいるんだがいつも「遊んで!」とか言ってきて
弟が大好きなNARUTOごっことかやってるのよ。
俺「うお〜大蛇丸だぞ〜」なんて言ったりして。
でもそれだと弟がいつも千鳥やら螺旋丸食らわしてくるので(結構痛い)
たまには趣向を変えて武装錬金ごっこをやってみる事にした。
もちろん俺はパピヨン役。
水泳のパンツはいて「パピ!ヨン!」
弟、無茶苦茶大声で泣いて、まぁそこからは俺が正座するはめに・・・
もちろんパピヨンのまんまで。
今の今まで怒られた、疲れた・・・
760 :おさかなくわえた名無しさん :02/09/10 12:12 ID:vd8Qnv9j
この前、中学生か高校生ぐらいの男の子が携帯電話で
自社の株価の下値を支えるように部下に命令してた。
「なに?50円?俺が戻るまで絶対にそれ以上下げさせるな!!
買い支えろ!!」
という感じで(もっと長かったけど)。
周りの人、全員注目。
中年のオサーンが少年に年収とか聞いてた。
1200万って言ってた。
俺、32歳で380万。
実力社会は嫌ずら。鬱氏。
761 :おさかなくわえた名無しさん :02/09/10 12:46 ID:1C7dd5Oi
>>760
マンガみたいだ・・・
762 :おさかなくわえた名無しさん :02/09/10 13:14 ID:ZqFOVbgB
うんうん。
カコよかった?>760
764 :おさかなくわえた名無しさん :02/09/10 14:41 ID:1rltdyBe
>>760
これ?
http://www.tadaken.net/Report/Rresent/p210_top.htm
769 : :02/09/10 15:29 ID:vd8Qnv9j
>>764
なんじゃこりゃぁああああ!!!!
もしかして騙されたのか、俺?
この前、中学生か高校生ぐらいの男の子が携帯電話で
自社の株価の下値を支えるように部下に命令してた。
「なに?50円?俺が戻るまで絶対にそれ以上下げさせるな!!
買い支えろ!!」
という感じで(もっと長かったけど)。
周りの人、全員注目。
中年のオサーンが少年に年収とか聞いてた。
1200万って言ってた。
俺、32歳で380万。
実力社会は嫌ずら。鬱氏。
761 :おさかなくわえた名無しさん :02/09/10 12:46 ID:1C7dd5Oi
>>760
マンガみたいだ・・・
762 :おさかなくわえた名無しさん :02/09/10 13:14 ID:ZqFOVbgB
うんうん。
カコよかった?>760
764 :おさかなくわえた名無しさん :02/09/10 14:41 ID:1rltdyBe
>>760
これ?
http://www.tadaken.net/Report/Rresent/p210_top.htm
769 : :02/09/10 15:29 ID:vd8Qnv9j
>>764
なんじゃこりゃぁああああ!!!!
もしかして騙されたのか、俺?
572 おさかなくわえた名無しさん sage 2005/11/22(火) 02:28:39 ID:QmEjfi04
>>511のミスド話に似てますが。
友達とミスドに行って、ミスドカードが二人合わせて7枚になったけど
これ以上買う気もしないし、しかもべつにほしくないプレゼントだったので
近くにいた子供に友達が「これあげるよ」と言ってあげていました。
子供は「お姉さんありがとう」とホクホク顔でお礼を言ってて
なんと微笑ましいことか、と思いつつ眺めてたら後ろから怒鳴り声。
「ちょっと!うちの子だって欲しがってるのに!どうしてうちの子にはくれないのよ!気が利かない!」
私が唖然としていると友達がすいっと前へ出て
「お子さん達は二人とも可愛いです。私としてはどちらにあげても良かったんですけど、こちらのお母さんの方がとても常識人に見えましたので。
しいていえば『母親の差』ですね。あなたが原因です」
と、ピシャリ。
カウンターで「あと一つ買うとカードもう一枚」って言われてるのに
それくらいの金額が足りないくらいならサービスしてもう一枚つけろって駄々こねたり、子供にトレー持たせてちょっとヨタついたくらいで
「どんくせぇな、何やってんだよ!」って罵ったりしてたんですよね、その母親。
「な・・・な・・・」ってあわあわしてる間に「いこ」と友達。
すれ違う時にもらえなかった子供にフォローも入れてて、見習いたいなぁと思った22歳の初冬。
>>511のミスド話に似てますが。
友達とミスドに行って、ミスドカードが二人合わせて7枚になったけど
これ以上買う気もしないし、しかもべつにほしくないプレゼントだったので
近くにいた子供に友達が「これあげるよ」と言ってあげていました。
子供は「お姉さんありがとう」とホクホク顔でお礼を言ってて
なんと微笑ましいことか、と思いつつ眺めてたら後ろから怒鳴り声。
「ちょっと!うちの子だって欲しがってるのに!どうしてうちの子にはくれないのよ!気が利かない!」
私が唖然としていると友達がすいっと前へ出て
「お子さん達は二人とも可愛いです。私としてはどちらにあげても良かったんですけど、こちらのお母さんの方がとても常識人に見えましたので。
しいていえば『母親の差』ですね。あなたが原因です」
と、ピシャリ。
カウンターで「あと一つ買うとカードもう一枚」って言われてるのに
それくらいの金額が足りないくらいならサービスしてもう一枚つけろって駄々こねたり、子供にトレー持たせてちょっとヨタついたくらいで
「どんくせぇな、何やってんだよ!」って罵ったりしてたんですよね、その母親。
「な・・・な・・・」ってあわあわしてる間に「いこ」と友達。
すれ違う時にもらえなかった子供にフォローも入れてて、見習いたいなぁと思った22歳の初冬。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1096292427/
95 :おさかなくわえた名無しさん:04/10/30 20:12:36 ID:9fjpKHga
ある日、平穏な家庭に赤ちゃんが一人産まれました。
その赤ちゃんは驚いたことに、産まれたばかりですぐに言葉を発したのです。
第一声は、 「おじいちゃん」でした。
おじいちゃんはひどく喜び、涙を流したそうです。
ところが次の日、おじいちゃんは死んでしまいました。
赤ちゃんはまた、言葉を発しました。
「おかあさん」と。
そして次の日には、おかあさんが息を引き取りました。
おとうさんは震え上がりました。
どうすればいいんだろう・・悩みに悩みました。
一時は子供を殺す事まで考えましたが、さすがにそれは出来ませんでした。
そして、ついに赤ちゃんは言いました。
「おとうさん」と。
お父さんは半狂乱になりました。
次の日、隣のおじさんが死にました。
95 :おさかなくわえた名無しさん:04/10/30 20:12:36 ID:9fjpKHga
ある日、平穏な家庭に赤ちゃんが一人産まれました。
その赤ちゃんは驚いたことに、産まれたばかりですぐに言葉を発したのです。
第一声は、 「おじいちゃん」でした。
おじいちゃんはひどく喜び、涙を流したそうです。
ところが次の日、おじいちゃんは死んでしまいました。
赤ちゃんはまた、言葉を発しました。
「おかあさん」と。
そして次の日には、おかあさんが息を引き取りました。
おとうさんは震え上がりました。
どうすればいいんだろう・・悩みに悩みました。
一時は子供を殺す事まで考えましたが、さすがにそれは出来ませんでした。
そして、ついに赤ちゃんは言いました。
「おとうさん」と。
お父さんは半狂乱になりました。
次の日、隣のおじさんが死にました。
全ランキングを表示